[過去ログ] 妻と初めてした会話 3言目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964
(2): 2009/01/21(水)04:50 AAS
>>957
何故そこでそのような事を言ったかといえば
嫁にずっと聞かれ続けてきたから
何故その一言で急に自覚が芽生えたかといえば
それも嫁ずっとに聞かれ続けてきたから
という解釈だって成り立つワナ

さらにだ
15年聞かれ続けて暗示に掛かったって文言が
15年経過した後、16年目の第一目から急に嫁一筋になることだと思ってるのか?

結論
省1
965: 2009/01/21(水)07:12 AAS
>>964
が、正解
966: 2009/01/21(水)07:38 AAS
ネタをネタとして楽しめない奴が増えたな…本当だろうがうそだろうがどうでもいいだろ
967: 2009/01/21(水)09:48 AAS
「女性に年を聞くのは失礼なんですがおいくつなんですか」
「あなたと5つくらいしか変わらないですよ(苦笑い)」

この発言がかなり失礼ってことも知らないオイラでしたテヘ
いまでも嫁に、開口一番があれで付き合ってもいいなんて思ってやる女
私しかいないとネタにされまつ。
968: 2009/01/21(水)16:21 AAS
>>921はこれを読んでどう思う?
外部リンク:copipe.cureblack.com
969: 2009/01/21(水)19:40 AAS
本当だろうが嘘だろうがどうでも良いが
>925はただ不快なだけで、少しも楽しめない
970
(1): 2009/01/21(水)20:24 AAS
>>964
え?全然成り立たないけど?

>それも嫁ずっとに聞かれ続けてきたから

という解釈は

>それまで嫁の事をうざいとか、手軽なダッチワイフとか思っていた

という一文とは矛盾する。
省9
971: [sage ] 2009/01/21(水)20:29 AAS
きっと最後だから豚切で投下するぞ、

大学のサークル帰り、(別大学2年先輩年は一個差)嫁に呼び止められる。
それまでは挨拶程度で会話などなし、俺地味系、嫁派手派手。

嫁「ねぇ、君ってホントにまだ童貞なの?」
俺「…そうですけど何か?」
嫁「浪人してるから、誕生日で今度二十歳だよね?」
俺「…もう、過ぎてます」
嫁「それ、不味いよ、二十歳で童貞は、やばいって」
俺「…ほっといて下さい」
嫁「…やりたい?」
省10
972
(1): 2009/01/21(水)20:32 AAS
クロだな
973
(1): 2009/01/21(水)20:36 AAS
ああ、結婚前からクロだな
974
(1): 2009/01/21(水)20:45 AAS
>>970
おまえのオツムの中では
人間の中にある考えは、ある時、あるきっかけで180度転換する事になってるんだな
暗示に掛かるという一文も当人がそうとは気づかずに過ごしていて
その一言で自覚が出たというところで
初めて「ああ、そうだったんだ」と思い至ることだってある
上辺だけで物事判断しないようにな
おまえには小学生以下の人生経験&文章読解能力しかないようだから理解不能かもしれんがな
975
(3): 2009/01/21(水)20:55 AAS
>>974
その場合「と15年以上聞かれ続けてすっかり暗示にかかってしまい結婚」ではなく
「8年間聞かれ続けて、一言で自覚」になるよな。
何せ気付いたのは大1で知りあって8年目なんだから。

こんな簡単な矛盾すら気付かないお前は、小学1年生時点の嫁以下の国語力だろ?
国語の成績1か2?
それとも「この件に関して」のみ必死すぎて日本語の読解力が異常に低下してんの?

どっちにせよ、こんな初歩的な設定ミスのレス擁護してる時点で、異常なのは読解力じゃなく
おまえ自身の脳みそってことだな。

知的障害者乙。
976: 2009/01/21(水)21:03 AAS
今がとりあえず幸せなら ど〜でもいいんですょぉ
で、じすれがたてられないんですょぉ
977
(4): [sage ] 2009/01/21(水)21:16 AAS
>>972-973
そうだよ、嵌めたと思ったら嵌められてたんだよ。
俺はちょっと頭のいい大学、嫁は近くの遊び相手配給女子大。

嫁としたら結婚相手上手くゲットする気だったんだろうけれど、
俺の先輩(兄貴)方は遊びなれてた様でしてね。
サークルに秘密って言うのも嫁が過去がばれないようにするためで、
きっと俺の事pgrしてる奴多いと思いますよ。

やった後しばらくして嫁は派手系を止めて、尽くす女デビュー。
サークルには顔を出さないが情報網を駆使して俺の行動をチェック、
他の女の子とフラグが立ちそうになるとことごとく折ってくれたよw
省10
978
(1): 2009/01/21(水)21:16 AAS
>>975
おまえ真性のバカだろ
自覚が出てきた、嫁の幸せ=俺の幸せと書かれていようと
人の気持ちはそれが全てじゃないってことだ
迷いなり葛藤なりもあるだろうし
もしかしたらそれまで嫁にしてきた行為に対する罪悪感なりがそこにあるだろう
それをひっくるめて言葉にすれば、その時に自覚が出たということになるんだろうが
なら実際に結婚を決める時はどうだったか、一切の迷いはなかったのか
そこに至るまでに気持ちの揺らぎはなかったのか
そういう時期にも聞かれ続けていたなら
省4
979: 2009/01/21(水)21:18 AAS
>>975
おまえそろそろ痛いよ。
どこの世界に一切の矛盾のない文章を書く素人がいるんだ?
設定ミスだの何だと馬鹿かよ。
980: 2009/01/21(水)21:23 AAS
便所の落書きにこだわりを見出せる気団 乙
僕はあなた方を尊敬します
周りには居てほしくない人間だけどねw
981: 2009/01/21(水)21:29 AAS
いちいち感想を述べずにいられないあなたを尊敬します
周りには居てほしくない人間だけどねw
982
(1): 2009/01/21(水)21:32 AAS
喧嘩スナ

とりあえず字刷れ
妻と初めてした会話 4言目
2chスレ:tomorrow
983: 2009/01/21(水)21:47 AAS
>>975みたいなバカは遠くから眺めて楽しむに限る
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*