[過去ログ] 嫁のメシがまずい 158皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332(1): 2011/10/09(日)00:20 AAS
>>329
何か申し訳ないw 長年いるがみっともないと思う。
ただ、明らかにいくつかのサイドに、確信犯的な嵐がいるんだよな。
それと、中二病なレスをてぐすね引いてるのもいる。
全体的に見ると、あまり2chヘビーユーザーじゃないのが多数派な印象。
駆け込み寺的なせいかもw 煽り耐性は常に弱いね。仕方ないともいえるけど。
333(1): 2011/10/09(日)00:21 AAS
>>327
ある程度の関心があったり腕があれば、それに対するアドバイスなんかいらん。
アドバイスするなら、例えば自分に腕や知識がありながら嫁を改善できない環境の方だ。
それとな、上で例えばと書いたが、何をアドバイスすべきなのか、書き込みから類推出来ずに、しかもわからないなら聞くと言う手順も踏まずに、いきなり見当違いのアドバイスをしたり、そういうのがウザイと言われてるんだよ。
んで、スルーし続けた結果が現状だ。
スルーすべきものが多すぎることが問題なんだよ。
もちろん、アドバイスの問題と既女の書き込みは、相関関係はあるかもしれないが、それは別な。
334(1): 2011/10/09(日)00:30 AAS
仕切るな。
お前のスレじゃないんだ。お前がうざいと思うなら、黙ってスルーしとけ。
もううんざりだよ。自由に書き込むための掲示板だろ?何でお前の好き嫌いで
仕分けされ、これはいい悪いとかごちゃごちゃ言われないといかんのだ。
お前の嫌いなレスはスルーしとけ。
そこを自分勝手なルールで仕分けするのが、二次的な荒らし行為そのものだ。
荒らすな、出て行け。
335: 2011/10/09(日)00:31 AAS
>>328
傾向はあるけど断定は出来ないな。
336(1): 2011/10/09(日)00:32 AAS
>>332
まあ、確信犯いるともうスルーしかないね
そういえば昔は
「ガタガタ言ってるとウチの嫁の手料理食わすぞ」
って茶化してスルーしてなかったっけ?
337(2): 2011/10/09(日)00:34 AAS
>>333
ならスレそのものをスルーしろ
338(1): 2011/10/09(日)00:39 AAS
>>336
な、噂をすればw
あったねw@うちの夕食に招待するぞ!とかなw
マジで傷害レベルのメシあるからなw 生肉とかワタごと魚煮込みとか、
よくも毎度毎度というぐらいw
これマジなんだけど、小学校レベルで真剣に「食育」って教科を設けるべきだと思う。
昔は母親が、祖母からの伝承を娘に伝え、っていう美しい伝統が守られていたと思うけど、
核家族化やらで完全に崩壊してるもんね。最低限、食中毒にならない調理法とかは、
ちゃんと教えることにしておかないと、マジやばいと思うのは俺だけかな?
ついでに、飯や麺ばっかり食うなとか、野菜の効用とか、動物性脂肪の取りすぎとか、
省3
339(2): 2011/10/09(日)00:39 AAS
>>334
キジョと思われないように必要なアドバイスすればええやん。
今叩かれてるのは、見当違いなアドバイス。
>>1に書かれていることだけ。
340: 2011/10/09(日)00:46 AAS
【千葉】 「料理をおいしくしようと思い・・・」 豆乳料理に牛乳を投入 児童1人が食物アレルギーで入院 調理員処分★2
2chスレ:newsplus
341(1): 2011/10/09(日)00:46 AAS
>>338
それを教えるのがヌクヌク大学出の22からだぞ?
頼りにならねーよ
342(1): 2011/10/09(日)00:47 AAS
>>337
昔の愚痴を吐きながらもまったりしてて、気団同士ならではのユーモアもあって、
そんなレスに和まされてたメシマズスレに戻すことはもう無理なのかな・・・
343(1): 2011/10/09(日)00:49 AAS
>>339
お前、まだわからんのか。本物の馬鹿か。
そういう、「これは必要、これは不要」ってな仕分け自体が、
「荒らしにかまう荒らし」
つまり、二次的な荒らし行為そのものだとさっきから言ってるんだが。
同意するレスがいくつもついているのが読めんのか?
省4
344: 2011/10/09(日)00:50 AAS
まだ荒らしを相手にしてるのか?
お互い学習能力がなくて煽りたいだけなんだろ。
民度がおちたねぇ。
345(3): 2011/10/09(日)00:54 AAS
おせっかいなアドバイスはダメだよ!
ってことでおっせかいじゃないアドバイスにするためのルール案。
報告主がアドバイスを
・明確に求めている場合
→アドバイスおk。
・何も言ってない場合
→基本的にNG。
→ただ、報告主に確認を取ってからならおk。
(もちろん拒否されたり、未回答の主に勝手にアドバイスはNG)
例)
省6
346(2): 2011/10/09(日)00:54 AAS
>>341
言わんとしてることはわかるけど、始めないと。
それに、そういう意識で教育すれば、変わっても来るだろう。
どんな職業でも、それに絶対必要という意識で叩き込めば変わると思う。
昨日まで凶悪メシマズでも、改善はして行くんじゃね?
>>342
一時、人気出過ぎて、変に鬼女他からマークされちまったし、
あの空気に戻るのはたぶん無理。
懐かしいね。人参旦那とか期限切れとか、マターリ愛があったけど、もう無理だよ。
347(1): 2011/10/09(日)00:56 AAS
>>345
一切のルールは無用。 何度言ったら分かる。
手前のスレじゃない!!!!!
ルール?誰が決めて誰に守らせるんだ。お前いつからこのスレの主だ。
消えろ。
348: 2011/10/09(日)01:04 AAS
>>347みたいな奴もスルーすればおkね。りょうかい。
349(1): 2011/10/09(日)01:07 AAS
>>343
仕分けるのは報告してきた奴自身。
>>313への>>316とかは結果的にやけど>>1に書かれている「見当違い」やなかったしよかったんちゃう?
気団以外は書くなってのはローカルルールやから守らなアカン最低限やけど。
350(2): 2011/10/09(日)01:07 AAS
>>346
食育か
それはそもそも母親の役目+教育実習で事足りた筈なんだがな
どこでどうなったんだか、手軽さとか貯蓄とかが優先で
団欒と食事が二の次になってるってとこかな
351: 2011/10/09(日)01:12 AAS
>>345
そういうことになるわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*