[過去ログ] 嫁のメシがまずい 161皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
967(1): 2012/01/07(土)04:30 AAS
>>964
この分布の仕方だと四国辺りの食文化で、首都圏や栄えた地方都市だと
身近にその辺出身の人がいる場合もあるから知られているって感じか?
うちは真っ白な地域だから知らなかったし出されたら驚くとは思うけど
旨そうだと感じるし、自分ならとりあえず食べてからアリナシは判断すると思うわ
友人が目の前でそんなことしたら支度してくれた奥さんに気を使ってしまうし
いくら友人とはいえいい大人をたしなめるのも躊躇われて困るから嫌だな
968: 2012/01/07(土)08:42 AAS
>>623
おいw新聞www
969: 2012/01/07(土)09:43 AAS
大根いいよね
970(3): 2012/01/07(土)09:44 AAS
皮むきで薄くスライスした大根がいい
971: 970 2012/01/07(土)09:48 AAS
次スレ立ててみる
972(3): 2012/01/07(土)09:53 AAS
嫁のメシがまずい 163皿目
2chスレ:tomorrow
973: 2012/01/07(土)09:56 AAS
>>972
乙、マジ素敵紳士
974(1): 2012/01/07(土)10:46 AAS
>>972
162じゃね?
975: 2012/01/07(土)10:52 AAS
>>974
以前にスレ立てのダブりがあったからコレでイイ
このスレの初期のレス参照
976: 2012/01/07(土)11:33 AAS
970のすばらしい仕事ぶりに拍手!
977(1): 2012/01/07(土)11:47 AAS
>>970
禿しく乙!!!
>>967
ヨメが当たり前のように半月薄切りの大根をすき焼きの具に用意した時は一瞬固まったが、
食べると実に美味かった。食べもしないで嫌うってのも大人のやり方じゃないような気が。
で、あとで思い出したがヨメ母の実家が四国だった。
大根は調査結果で四国突出と出てるな。ここの記事面白い。食べ物話好きな気団なら
きっと気に入る。
外部リンク[html]:waga.nikkei.co.jp
978(2): 2012/01/07(土)12:05 AAS
>>972
乙!
ところで、うちの嫁の作るすき焼きのメイン野菜は白菜なんだが……
出身地の奈良の風習だと思ってたが全然そうでもないな
大阪出身の俺が玉ねぎ入れると言ったら鼻で笑われた揉んだが
979(2): 2012/01/07(土)12:13 AAS
あまり水の出る野菜を入れないのが基本だと思うが
まぁ、それも美味しく思えればいいんだよな
980(1): 2012/01/07(土)12:14 AAS
うちの嫁は群馬だが白菜もほうれん草も大根も玉ねぎも水菜も春菊も入れる
たまにもやしもある
糸こんにゃくは1袋はいるから、もはや肉は脇役w
鍋に合う材料は全部ぶちこむタイプ
981: 978 2012/01/07(土)12:21 AAS
ああ、美味けりゃ何でもイイさ 美味けりゃ、な……orz
982: 2012/01/07(土)12:25 AAS
関西はわりした使わないから野菜入れるんじゃね?
983(1): 2012/01/07(土)12:26 AAS
>>980
店ですき焼き食ったことないんだろうな
984(1): 2012/01/07(土)12:36 AAS
>>978
ウチの実家は親戚一同みな奈良なんだが、 すき焼きはそのとき採れる野菜なら何でも・・てな感じだな。
だから白菜メインのときもあればネギ主体のこともある。 適当な野菜がなければタマネギも加える。
最後は冷凍うどんをぶち込んで閉め。 コレがウマーw 余ったら卵で綴じて翌日の弁当のおかずが定番だったな・・・
>>979 関西は基本醤油と砂糖と酒だけなんだ。 野菜から水分が出てくれなきゃ、コゲついてしまう。
>>983 別にどこかの店のやり方に合わせる必要もあるまい。>>978
985(1): 2012/01/07(土)12:47 AAS
>>984
店のやりかた云々ではなく
一般的なすき焼きを知る意味でだろ
ごった煮はすき焼きじゃないから
986: 2012/01/07(土)12:49 AAS
>>979は
あまり水のでる野菜とかいてるので
野菜を入れないとは書いてない
水分の多い野菜は向いてないと理解するのが普通かと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s