[過去ログ] 嫁のメシがまずい205皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 803 2013/12/11(水)13:46 AAS
>>804
そこはまぁ・・・アレだ。昼の社食でキッチリ採るとかコンビニでちょっと買い食いとかでカバーできるじゃないか
家でマズメシ我慢するより、ずっと精神的に楽だと思うぞ
ここの猛者は吐くレベルの物食ってるんだから、吐いてしまう蛋白質よりもキッチリ採れる炭水化物って事で
あれ?書いてて何故か涙が出てくる・・・
807: 2013/12/11(水)13:48 AAS
嘔吐勢は歯医者に行こうな
808: 2013/12/11(水)13:53 AAS
粉ソースの焼きそばって具材増やすとどうしても味が薄くなるので我が家には調整用のおたふくソースがある
809: 2013/12/11(水)14:45 AAS
調整した後はうまいのかよ
うまいならスレチ
810: 2013/12/11(水)14:50 AAS
(調整すんのは自分でやるんだよ…)
811: 2013/12/11(水)14:57 AAS
(自分で調整させてくれんのかよ…)
812(1): 2013/12/11(水)15:08 AAS
>>790です
ダシをとるための鰹節が入ってました
俺「気持ち悪いからやめて」
嫁「新品なのに」
俺「やめて」
813(1): 2013/12/11(水)15:11 AAS
(皿に盛られた後でも、ソースくらいならコッソリかけて和える位できるんだぜ・・・見られない工夫は必要だがな)
814(4): 2013/12/11(水)15:13 AAS
>>812
ちょっと待て。鰹節がどういう化学反応起こせば靴下になるのかの追求が先だろう
嫁は錬金術師なのか?
815(6): 2013/12/11(水)15:14 AAS
妻について
部屋が寒いので窓を閉めてと、妻に頼んだら
「網戸は風を通さない」と、妻は出鱈目で反論した
「は?」と俺は呆れた
砂糖を入れすぎても甘くならない
塩を入れすぎてもしょっぱくならない
賞味期間を過ぎても食あたりしない
たんぱく質を取らなくても栄養不足にはならない
妻には因果関係というものが無い
何を言っても無駄
省4
816: 2013/12/11(水)15:15 AAS
>>815
くれぐれも子供だけは作るなよ。
817(1): 2013/12/11(水)15:17 AAS
>>814
靴下の中に鰹節を入れてたってことじゃないか?
鍋の中に鰹節が散らばるのが嫌とかそんなとこだろうと思われ
818(1): 2013/12/11(水)15:17 AAS
>>814
だしを細かく砕いて、紙の袋に入れたようなものが売ってたりする、
そのまま水にいれて沸騰させればだしが取れるというもんだけど。
その紙の小袋のかわりに、靴下を使ったってことだろう
819: 2013/12/11(水)15:17 AAS
>>814 バカ
820: 2013/12/11(水)15:19 AAS
>>813
(手妻の修行でもしたほうがいいかな…難易度高いぜ)
821: 2013/12/11(水)15:21 AAS
新品の靴下は口に入れることを想定して作られてないから
煮出したら変なものが出てきててもおかしくないよう
それようの紙袋が100均に使い捨ての50枚入りとか売ってるし
普通にガーゼを縫った袋なんかも売ってるんだからそれ使えよう…
822(1): 814 2013/12/11(水)15:23 AAS
あぁ、もしかして靴下に鰹節いれてたのか?ダシパックみたいに
新品でも服飾繊維は入り込むぞ。っていうか、ダシパックって食う前に取り出さないか?
823: 2013/12/11(水)15:29 AAS
> ダシパックって食う前に取り出さないか?
普通の嫁なら、な…
824(1): 2013/12/11(水)16:01 AAS
>>817>>818>>822
それです。ナイスアイデアと思ったらしい
まあ不味いというほどでもなかったよ
なんだかなスレ向けだったかな
825: 2013/12/11(水)16:02 AAS
池沼以下だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s