[過去ログ] 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 10【夜でも】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(1): 2014/05/08(木)18:02 AAS
>>696
何歳くらいからそんな風にしてたの?
参考にしたいが、うちの一歳半にはまだ通用しそうにないなあ
703(1): 2014/05/08(木)18:17 AAS
うちのにもまだ通用しないわ。
食べ物を意図的に粗末にしたときに拳固はるくらいかなあ。
704: 2014/05/08(木)20:08 AAS
>>700
俺の書き込みが10個くらいはあるから690は下回るな
それでもうちの娘が一番可愛いけど
さらにうちには2人いるからどれだけいても3番以下ってのはちゃんと認識しような
705: 696 2014/05/08(木)20:16 AAS
>>702>>703
生まれたときからだよ。
言葉が通じないうちはジェスチャーで伝えたし、軽く話しかけてもいた。
怒るのは最終手段、100回繰り返せば覚える、がモットー。
言葉が通じないうちは怒ったり叩いたりは意味がないと思ってるし
言葉が通じるようになったらまずは言い聞かせればいい。
怒るのはそのあと。次は無視。叩くのは命の危険がある時だけ。
子供は言葉を発しなくても1歳過ぎぐらいからこっちの言うことは理解してる。
ジェスチャーはさらにその半年以上前から理解してると思う。
だから生まれた瞬間から信念を持って躾けるのが大事だと思う。
706(1): 2014/05/08(木)20:55 AAS
俺も1歳半の娘に怒らないようにしてるな
信念云々とかそんな大層な物ではなく
1歳半じゃ、そもそも善悪とか物の良し悪しとかの区別ついてる訳ないからね
怒るだけ無駄だなとか思っちゃう
怒ると疲れるし、何より自分の怒りが更に自分の怒りを増幅してストレスになるし
感情的に怒れば怒る程、娘も余計に泣いてまたストレスになるしって悪循環
娘が悪さしたり駄々こねたら、良い方へ上手いこと誘導して
上手に出来たら褒めるってやってる
これだと娘と笑いながらでも何だかんだと言うこと聞かせられるし
怒って泣かせるより結果的に早く問題解決する
707: 2014/05/08(木)21:23 AAS
ぶったぎり。
間もなく3歳を迎える娘だけど、俺だけあだ名で呼ぶんだ。
俺以外は、ママ、おじいちゃま、おばあちゃま、〜おばしゃま、〜おじしゃま。
俺だけ、〜ちゃん、〜しゃん。
妻と友人が呼ぶあだ名。
〜は名前の一部ね。
パパは誰?と聞くと、〜ちゃんと呼ぶから俺を父親と認識してるのは間違い無い。
誰が何度言っても治らん。
外で大声で呼ばれた時とか悶え死にそう。
俺以外は正そうと奮闘してるけど、少しでも長く今の状態が続く事を願い小さなお嬢さんのお相手を楽しむよ。
省1
708(1): 2014/05/08(木)21:38 AAS
呼び方なんて、教えるものじゃないんだよね。真似するもの。
周りが707のことを徹頭徹尾「パパ」って呼んでればそう呼ぶようになったんだろうにね。
709: 2014/05/08(木)21:39 AAS
2歳半の娘とドラッグストア行ったら真っ先にお菓子コーナーに走って行ってわろたw
初めてのつもりだったのに嫁の両親とよく行ってるらしいw
結構覚えてるもんなんだね
710: 2014/05/08(木)21:43 AAS
>>708
各々のライフスタイルあるからその発想は短絡的だと思う
自分だったら無視し続ける
と、書きながらできるか?と考えてみたもののできんわw
保育園か幼稚園に入れば勝手に気付くだろうから本人がいいならいいんじゃね
711: 2014/05/08(木)21:50 AAS
俺なんかパパ、パパ、パパって3歳の娘が呼ぶのをちょっと無視してたら段々語尾が強くなってきてしまいには「たかし!」って名前で呼ばれたよw
誰に聞いたの?って聞いたら「ママ!」にって
あなどれないもんだな
712: 2014/05/08(木)22:11 AAS
小さい女の子って母親とそっくりな口調になるよなw
男の子の友達と口喧嘩してる女の子見かけると
「ああ、この子の母親はいつもこうやって旦那さんや子供を叱ってるんだなー」
と想像してニヤけてしまうw
713: 2014/05/08(木)23:10 AAS
あるあるw
714: 2014/05/08(木)23:12 AAS
うちは、家では「お父さん」「お母さん」で呼ばせていて定着してるんだが、
保育園では保育士が「パパ」「ママ」と呼ぶので、
それを真似して「パパ」「ママ」と呼ぶ
混同せず場面に応じて使い分けがしっかり出来ているのがスゴい
まだ2歳なのに、天才だな
715: 2014/05/08(木)23:32 AAS
うちの幼稚園は建前お父様お母様だった
716: 2014/05/08(木)23:33 AAS
貴族かよっ!!
717: 2014/05/08(木)23:34 AAS
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
パーやパパや!パーやパパや!パーやパパや!
省16
718(1): 2014/05/09(金)02:19 AAS
勉強になるスレだな
オレが巡回してるスレでは一番マトモかもしれん
オレは最初の娘6歳で離婚(絶縁)、今の子が3歳だ、スレのみんなと同じくらいかな
ほとんど嫁が面倒みてるが小学校以降の教育はやっぱ経験ないので楽しみだが不安もあるな
>>684は叩かれてるが21の娘と息子がいて今も幸せな家庭が続いてるだけでもオレは尊敬できるよ
家庭環境という最大のハンデに勝っている、おそらく稀にいる強い人なんだな
719: 2014/05/09(金)07:45 AAS
>>718
>>684は叩かれてるんじゃなくて叩いてたんだ
720: 2014/05/09(金)08:07 AAS
育て方にマニュアルなんてないが、
絶対に欠いてはならない事がひとつある。
それは「自分は親に愛されているという絶対的な自信」だ。
これが揺らいだら、親子関係は破綻する。
俺は自分自身が経験して学んだ。
俺は親とほぼ没交渉だが
娘は自他共に認めるファザコンになった。
そういう意味では親に感謝してるよ。
反面教師的な意味で。
721: 2014/05/09(金)08:35 AAS
>>706
これは分かるな
うちも何度注意してもDVDラックから全ての円盤ディスクをぶちまけるのだけは止めて欲しい
けど絶対やめてくれないwwwwwむしろ構って貰えておもしろがってるな
置き場所変えろって話しだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s