[過去ログ] スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性95 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2016/06/16(木)20:31 AAS
>>244
で、両親の前でご意見披露は済ませたのか?
249
(4): 2016/06/17(金)07:48 AAS
中学生になった娘にしばしば小言、
帰宅したら手と足を洗う、
犬のトイレを掃除する、
弁当箱は仕舞い込まないで出す、
誰もいない部屋の電気は消す、
と毎日のように言っている。
小学生でもできることなんだから…と俺が言う横で母親が輪をかけてだらしない。
母親はだらしなくても許されている(諦められている)のに、自分だけしつこく言われる状態が
いじめられているように感じているらしい。
しっかり話をしないといけないのだろうか、どうやって話そうかと悩んでしまう。
250: 2016/06/17(金)08:11 AAS
>>249
そのまま言えばいいじゃん
お前のオカンはもう手の施しようが無いが
お前にはそうなってほしくないって
251: 2016/06/17(金)08:24 AAS
それなりには言っているのだが、だらしない母親と同じようになる不都合が理解できないのかな。
俺がだらしない人間を嫌いなだけで他所の父親はそんなこと気にしない、とか
だらしない状態が良くない事だという認識がないのかもしれない。
それか頭悪いとかそういう感じなのか…
252: 2016/06/17(金)08:27 AAS
片付けられない母親の元で育ったら子供も片付けられなくなる。ソースは俺んち (´Д⊂
253: 2016/06/17(金)08:36 AAS
片付けてなんでも出来る母親の元に育つとなにもできない
ソースは嫁

裁縫も片付けも洗濯たたみもできない嫁
できないというか片付けと洗濯物たたむのはしないだけだが
254: 2016/06/17(金)08:36 AAS
俺も決して綺麗好きとか潔癖などではないんだよね。
会社では机整理した方が良いんじゃない?としばしばいわれる(恥
その俺が気になるんだからなぁ〜

床にいろんなものを置きっぱなしにする妻に、要が済んだら片づけるように言ったところ
気づいた人がやりましょう♪
と言われてぶったまげた。
255: 2016/06/17(金)09:41 AAS
義実家は段ボール箱をタンスとして使ってた。
俺の実家より収入多いらしいけど、どうみても貧乏。
嫁が義実家嫌いだったから意識改革して矯正出来た。
256
(1): 2016/06/17(金)10:12 AAS
家族で外食はホテル。
義父が飲みに行くのは寿司屋。
義母はお取り寄せ大好き。
新聞3紙購読。瓶牛乳毎日配達。酒屋が御用聞に来る。
それなのに家の中は段ボール箱だらけw
法事をホテルの宴会場でやってるのには驚いたな。
257
(1): 2016/06/17(金)10:56 AAS
>>256
何処に金を遣うか?とか人で違うからなあ
服に金を遣う人も居れば、趣味に金を遣う人も居る
あるいは食に使ったりね
自分に関係無ければどうでも良いけど関係してくるとそうも行かない
258: 2016/06/17(金)13:39 AAS
>>249
片付けもできないなんて本当にファッキンシットな嫁ですね
身の回りを清潔に保つ程度の事は豚でもやっています
つまり、貴方の嫁は自己管理能力において豚にも劣るという事です
既にお子さんに悪影響があるようなので即座に放逐、或いは屠殺をお勧めします
259: 2016/06/17(金)14:06 AAS
>>257
金銭感覚は嫁にあまり影響を与えてなかった。むしろちゃんと教育してくれてたっぽい。

ただ、結婚当初の箱責めには参った。
俺が最初に入居して、後から嫁が引越してきたんだけど、いつまでたっても引越の段ボール箱が減らない。
下駄箱も靴の空き箱で埋る。
常に段ボール箱や空き箱のストックも欠かさないように捨てずに取っておく。
部屋の飾りもディズニーとかのお菓子の空き箱。
260: 2016/06/17(金)14:08 AAS
>>249
「お前はお母さんみたいになるなよ」で解決

息子が小4の時に会社が倒産して家でゴロゴロしてた頃
我侭を言う息子に一言「言う事を聞かないと俺みたいになるぞ」と
お陰さまで難関国公立大を狙えるまでに成長しました

コピペ置いておきますね
YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
省8
261: 2016/06/17(金)15:28 AAS
ダンボール部屋は俺も他人事じゃないな。引っ越して1年以上経つのに嫁の荷物の殆どは箱の中だわ
262
(1): 2016/06/17(金)21:57 AAS
>>249
娘と嫁を俺に一日預けてみないか?
親子丼で穴という穴を犯して男に仕えるsexslaveとしての自覚を植え付けてやろう
263
(1): 2016/06/17(金)22:00 AAS
>>262
噛み千切られるぞ
264: 2016/06/18(土)00:56 AAS
ゴキブリは段ボール大好きだ
どうなってもしらんぞ
265: 2016/06/18(土)01:21 AAS
私が中学生の頃なんだけど、
ある日家に着くと留守電が光ってた。
滅多に留守電なんて入ってないのに珍しい。と思って押したら「メッセージが60件あります」(゚Д゚)⁉
すごいビックリしてたらはかったかのように電話が鳴った。
電話の内容は「今何してるの?」「側に誰かいる?」とかそんなんだった。怖くて切ったらまた電話かかってきて留守電になったら「出て…いるんやろ?出て…」って言ってきて、当時中学生で親も共働きで誰もいなかったのでめっちゃ怖かった。
ちなみに数十件入ってた留守電は「おはよう」「何で出てくれないの?」とかそんな内容やった。
怖くて学校から帰ったら親が帰ってくるまで友達の家に居たりしてた。
で、ある日高校受験で試験を受けに行った時にうちの学校は終わったら今から学校に帰ることを電話しなきゃダメだった。
だから私がかけたんだけど、その時に出た先生が担任じゃなかったので「担任のA先生にかわってください」と言ったのにかわってくれなくて、帰ることを伝えるだけだから
「○○高校の試験終わったので皆んなで帰ります」って伝えて電話を切ろうとしたら「いや、それだけ?他は?」って切らしてくれなかった。
省5
266: 2016/06/18(土)01:26 AAS
続き

受かった高校は入学して数日後中学の担任だった先生が来てちょっとお喋りするっていう日があった。全生徒の担任が来るのは無理なので、私の担任が来た。その後担任の先生は「ちょっと授業も見学できるらしいから見て帰るわ」って言って帰って行った。
けど、次の日高校の担任に「お前B先生って知ってる?」って言われた。B先生は知ってたけど、中学時代一回も授業を受けたこともないし、
私の学年の担当でもなかった。B先生は卓球の顧問で、私はバスケ部だったので同じ体育館を使うし、更衣室の鍵を体育館の先生が待機する部屋?に返しに行くのでその時にちょっと喋るくらい。
喋ると言ってもバスケの顧問と喋ってる時に会話に入ってくる感じで直接2人で喋ったことはない。
そのB先生が来てたらしい。「お前の授業みて帰ってたよ」って言われた。どうやら喋る時間は担任だけで授業は他の先生も来れたらしい…
先生がわざわざB先生を知ってるか聞いてきたのは「お前の学科・クラスでお前の中学から来てるのはお前だけなのに、担当してない先生が来るのは珍しいなと思って」とのこと。
私は嫌がらせ電話はB先生なんじゃって思ってる。。。

この前久しぶりに中学の頃の話になったので思い出した。
267
(1): 2016/06/18(土)01:28 AAS
ごめん書き込む所間違えた。。
本当にごめん。。
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*