【手抜き】嫁のメシが何だかなー9杯目【好みの差】 (681レス)
1-

21: 2018/11/14(水)00:34 ID:sv/Nk1gU0(1) AAS
>>18
>>19 プラス 白ワインがあれば他に何もいらねえ

まあ、おでんに銀シャリ、あとはポン酒みたいな感じ
22: 2018/11/16(金)14:23 ID:41QiVq5s0(1) AAS
たまには良いもの食おうと自分の小遣いで家族全員(妻、俺、息子)
の分の神戸牛ステーキ肉を買った

めちゃくちゃ気合を入れて焼く嫁
フランベに初挑戦(ストロングチューハイで)

台無しだなあ、ミックスベリーの香料って結構つええんだな
23: 2018/11/16(金)14:41 ID:uk0iOVmH0(1) AAS
ニンニクと塩だけで十分だよね
24: 2018/11/16(金)17:41 ID:xv8cNMp7d(1) AAS
>>17
よく嫁。嫁ではなく彼女の話だ
25: 2018/11/17(土)17:26 ID:FX7Aea1q0(1) AAS
室温に戻してフライパンで焼くだけでいいが、家庭用のコンロだと四人家族分肉と付け合せを同時に焼くスペース足りなくてアツアツは食べられないよな
よってステーキは外食が正解
26: 2018/11/19(月)12:50 ID:qBAgiKHx0(1) AAS
高い煎餅の通販で、小粒のおかきを買った
それがめちゃくちゃ旨くて、毎日少しずつ食べてたら

昨日の夕飯のデザートにアイス(スーパーカップ)を皿に出して
例のおかきの残り全部を粉々にしてふりかけたのが出てきた
クックパッドでそんな感じのレシピがあるらしい
キレそうだった
27: 2018/11/19(月)22:04 ID:QWo7+no50(1) AAS
俺が許す、キレろ
28
(1): 2018/11/19(月)23:32 ID:iwxFAazxp(1) AAS
用途に合わせて食材を変えることができないのはこのスレの嫁の共通点かもね
じゃがいもの品種やら肉の種類やら、「鍋」は何鍋だろうと「鍋」だから、出汁やらスープって概念はほぼないし、トマト鍋があるから何にでもトマト入れていいと思ってるような嫁

それともそれはメシマズ枠だからここはそこまで酷くはないのか?
もううちの嫁がどの程度なのかわからんわ
29: 2018/11/20(火)12:30 ID:tT3wwJdd0HAPPY(1) AAS
>>28
トマトは出汁
30: 2018/11/20(火)20:24 ID:7hOBzcg50HAPPY(1) AAS
でじる
31
(1): 2018/11/20(火)20:33 ID:G8/aEti20HAPPY(1/3) AAS
白身の煮魚がお菓子かってほど甘いのだが
子が喜んで食べてるから我慢すべきなんか?
煮物もかぼちゃだし甘い甘すぎる
32
(1): 2018/11/20(火)20:38 ID:pYj51nid0HAPPY(1/2) AAS
>>31
喜んで食べるくらいなら子どもまだ小さいのか?
嫁の味に慣れてしまって給食食べられなくても困るし、何より子どものためにまともな味覚を育ててあげるべき
嫁と喧嘩になろうが泣かれようが子どもがいるならちゃんとさせたほうがいいと思う
33
(2): 2018/11/20(火)21:03 ID:G8/aEti20HAPPY(2/3) AAS
>>32
ちゃんとさせるってどうすればいいんだろうか
俺は作ってる時間ないし料理しないから何もやらないのに上から文句言うだけになっちゃうんだけど
仲が悪くなる上に治らないんじゃどうしょうもない
34: 2018/11/20(火)22:32 ID:4dtPLvgkKHAPPY(1) AAS
>>33
今料理するほどの時間が無いなら結婚前まともなもん食べてないだろ
本当に甘いのか?
海水男の例があるからなんか信じられねーわ
35: 2018/11/20(火)23:06 ID:pYj51nid0HAPPY(2/2) AAS
たしかにお菓子みたいって言われてもどの程度かわからんしな
尋常じゃない砂糖とみりんが入ってるなら身体にも悪いし減らしてもらえるだろうけど、レシピ聞いてみない事にはな
36
(2): 2018/11/20(火)23:55 ID:G8/aEti20HAPPY(3/3) AAS
レシピなんか知らんけどとにかく甘いんだよな
料理はしないけど店や実家や会社の寮でまともなもんは普通に食ってきてるよ
だいたい煮魚甘くてカボチャとニンジン煮物も甘くて味噌汁も玉ねぎだから甘いしいんげんのごま和えも甘いわ
砂糖使いすぎだと思う
37
(2): 2018/11/21(水)00:13 ID:SrqdGVOE0(1) AAS
>>36
わざと言ってるのかもしれんが、玉ねぎの味噌汁もかぼちゃの煮物もいんげんのごま和えと甘いものだからな
もしお前が人参のグラッセやさつま芋ご飯を嫌いだとしてもそれも嫁が悪いわけじゃない

好みの差か砂糖を使いすぎなのかわからんから、嫁にレシピ(砂糖の使用量)を聞くしかないだろ
38: 2018/11/21(水)00:42 ID:kvR5oIYWK(1) AAS
>>37
わざとだろ
39: 2018/11/21(水)00:49 ID:Xjbnu9es0(1) AAS
まず、子供できる前はどうだった?
出身地域差もあるからな。雪国の一部地域は特に甘い
食えるレベル&子供が過剰に太って無いなら、子供への健康面はとりあえず置いとけ
子供なら元々糖質必要だし、多めでも一朝一夕に影響はでない
むしろ飯食わなかったり市販スナック等に走る方が悪影響
「俺の食えるもんが少ない」なら話し合え
40: 2018/11/21(水)01:53 ID:dwO5mmOK0(1/2) AAS
>>36
和え物やめてポン酢かけるくらいでいいよとか言えば?
1-
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.146s*