日本人一人あたり1600万円の金融資産? 日本で進む、強烈な貧富のニ極化 (218レス)
日本人一人あたり1600万円の金融資産? 日本で進む、強烈な貧富のニ極化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1685342180/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/06(火) 08:08:31.20 ID:pEjEuw3P00606 公正・効率貫く社会保障制度の再設計を(2023年6月 日経新聞より) 翁百合 日本総合研究所理事長 社会保障制度は公正性、持続性、効率性の3つの視点で再設計することが重要だ。生き方や働き方が多様化した時代に合わせた仕組みづくりが、特に遅れている 安心して子育てができる環境を実現するには、負担と給付の公正性を確保する必要がある ところがOECDのデータで分析すると、日本は低所得層の負担に問題がある 税と社会保険料負担の合計から手当を差し引いた額が総収入のどのぐらいを占めるかを示す負担率をみると、日本は子どもがいる低所得世帯で諸外国よりもかなり負担率が高い 児童手当が薄い一方、社会保険料の負担が重いためで、生活保護の対象にはならないけれど、低所得者層にあたる人たちの負担が重い。低所得で子育てする若い人たちへの支援が急務だ マイナンバーなども活用し、一定の基準を満たした子育て世帯をもっとサポートすることを考えた方がよい 現在の社会保険料制度は個々の能力に応じた「応能負担」になっていない 国民年金保険料は所得に関係なく一律のため、高所得者ほど負担割合が低い「逆進性」がある状態になっている 厚生年金や健康保険組合も保険料算出に使う報酬に「上限」を設定しており、高所得者の負担がある程度で頭打ちだ 金融資産の勘案も含めて、「応能負担」を強めたい 少子化対策の財源は、ムダな部分を是正する給付と負担の適正化が第一で、税も候補にいれるべきだ。今の制度設計のままで社会保険料の負担を増やすと、保険料不公正の問題が強まるからだ (追記) 社会保障負担率 内閣府・財務省 1970年 5.4% 1980年 8.8% 1990年 10.6% 2000年13.5% 2010年 16.3% 2020年19.7% 国民年金保険料 16520円/月額 国民健康保険料 上限87万円/年 介護保険料 上限17万円/年 国民年金保険料納付率 73.9% 国民健康保険料納付率 93.6% 厚生年金保険料 上限150万円/年 健康保険料 上限573万円/年 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1685342180/58
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.849s*