離婚する!そう決意した男の集会所 Part.33 (966レス)
上下前次1-新
217: 2023/10/14(土)05:29 ID:+dI8KHSB0(1) AAS
>>208
うちはじわじわと離れていってるよ。
すでに別居4年半で、子供たちも独り立ちして、
機は熟した。
あとは反対しそうな年寄りがいなくなることだが、
これも近日中に叶いそうだ。
218: 2023/10/14(土)08:23 ID:tvQPbSh+0(1) AAS
全部あんたが何かやらかして嫁が言い過ぎってパターンだな
これくらい良いだろって考える基準がおかしい
219(1): 2023/10/14(土)11:32 ID:+dqx5Xhs0(2/2) AAS
これくらい良いだろっていうより、俺が当たり前なんだよ。なんでわからんかな?
暴力はダメだよな。何があっても暴力だけはだめだ。
金については、財産分与したい。
これで話を切り出そうと思う。
220: 2023/10/14(土)12:17 ID:OPnXFcwXr(1) AAS
>>219
自己主張するのは結構たけど、それやってるとモラハラになるよ?
自分が正しいと思い込むのは間違ってるよ。
10人いれば10の正義があるんだから。
戦争が無くならないのは戦ってるもの全てが自分が正義と思ってるからだよ。
まあ、不倫してる人間が俺は正しいとか言っても説得力は無いけどね。
あなたの場合正当な離婚事由は無いから、交渉するしか無いんだよ。
交渉を下手に上から交渉したら拗れるに決まってるからね。
あなたがお願いする立場と言う事を理解したほうが良いよ。
正しい現状把握は勝つための基本だよ。
省1
221: sage2023/10/14(土) 13:27:57.58 ID:UsliaEHl0 なんか典型的な 発達+自己愛=モラハラ だな… 自分は「絶対に」正しくて不倫は「絶対に」バレないと思い込んでるのが決定的 あと郷に入れば郷に従えらしいけど自分はよそに行って郷に名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/03(日)19:59 ID:tAdDyuUt0(1) AAS
テスト
222: 2023/12/15(金)00:53 ID:wPIHHDkE0(1) AAS
俺も離婚して幸せになるんだ。。。
もう結婚はしない
というか女はもうマジでいいや
223(1): 2023/12/16(土)10:01 ID:R/0HcIC70(1) AAS
>>193
別居して4年くらいたって調停3回やって裁判すりゃできるぞ
合計6年くらいかかるけど
224: 2023/12/18(月)00:38 ID:mn8PR5rr0(1) AAS
>>223 草 kwsk
225(1): 2023/12/20(水)19:27 ID:A8xzzM7S0(1/3) AAS
別居歴5年(妻が「あなたと一緒には子育てできない」と実家帰り)
うつ離職で療養中
離婚申出は5回以上
妻が離婚に応じない(「離婚したら自刹するだろ?」と)
どうすりゃええねん
226(1): 2023/12/20(水)20:29 ID:HfHFPxEQ0(1) AAS
事故って死なねえかな
227: 2023/12/20(水)20:54 ID:A8xzzM7S0(2/3) AAS
>>226
そんな気分もないではないけどな
あとが色々迷惑やろなって思うと書類関係は整理しておきたい
228(1): 2023/12/20(水)21:16 ID:AWyknk8Y0(1/2) AAS
>>225
離婚裁判で勝てるよ
229: 2023/12/20(水)21:22 ID:A8xzzM7S0(3/3) AAS
>>228
すまんな、裁判やるほどの気力ないんや
なんかやろうとすると嘔吐🤮
230: 2023/12/20(水)21:35 ID:V/M7xfTY0(1) AAS
裁判行くのもまず調停がいるからな
月に一度あればいい方ってペースで遅々として進まないしな
231: 2023/12/20(水)22:20 ID:b/ZyYP050(1) AAS
妻と離婚する事になりました。
子供が1人いて、現在小学一年の支援級に通う軽度自閉と境界知能の男児。
親権は僕。
妻は今は専業主婦なので、荷物まとめる期間や引越し先選び、就職などで2〜3ヶ月くらいじっくりと取り組んでもらう予定。
新居の敷金礼金、家電などの費用に100万円口座に振り込みました。
離婚の内容は協議離婚。養育費は取りません。
妻を嫌ったり恨んだりはしていません。
第二の人生を歩んで幸せになってもらいたい。
僕には出来なかった。
子供と会ったりするのは特に制限は設けず、自由にしようと思っています。
省4
232: 2023/12/20(水)23:25 ID:AWyknk8Y0(2/2) AAS
頑張って
俺は知的重度自閉症の長男が成人してから別居したが、
支援学校のPTA会長とか色々やった。
嫁からは評価されなかったけどな。
233: 2023/12/26(火)14:58 ID:knFiKDC00(1) AAS
住宅ローン組んでる人は住宅はどうしてます?
不貞行為もなく、ただの性格の不一致で離婚する予定なんだけど
嫁が、あなたがローンを払い続けて私が住み続ける!
とか訳のわからないことを言い始めてるんだが
普通は売却して返済に充てると思うんだけど
ちなみにローンはペアローンでまだ結構な額が残ってます
234: 2023/12/26(火)17:46 ID:EryEc91k0(1) AAS
私の場合は私が住んでます
でも、子供が中学生くらいになれば売ろうかなって思ってますけど
235: 2023/12/28(木)23:44 ID:85MKUuNy0(1) AAS
共有名義のローンは精算した方がいい
単独名義で自分が金払って住むなら好きにしたらいいが、こっちが金払って相手が住み続けるなら売却だな。ローンを相手の名義に変えるのは金融機関の同意がいるけど、基本的に難しい。
所有権あっても、住んでる奴が保護されて、将来的に立ち退きごねられると面倒なだけだしな
236: 2023/12/29(金)11:17 ID:f80f3cIo0(1) AAS
姉夫婦に正論言われてキツい。
お前は子供を第一に考えてない、嫁を第一に考えて過ぎ。
嫁はもう大人なのだから離婚後の事は放っておけば良い。
今、お前ら夫婦が不仲であり子供に対しても嫁が機嫌悪ければキレるような関係ならばスッパリ切れ。
子供にとって悪影響でしかない。別居だの共同親権だの考えが甘い。
子供にとってみれば、家が2個あるなんて負担にしかならない。
自分の居場所がどこなのか定まらないのは足場が不安定という事。
施設に預けられている子供が、親の調子が良いから今週は家で過ごします、とか言われて連れて行かれると、帰ってきた時すごく荒れる。
今はまだ小1の息子のことを考えるなら妻を切れ。
いつまで恋人気分でいるつもりだ。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s