離婚する!そう決意した男の集会所 Part.33 (965レス)
1-

629
(1): 2024/07/15(月)16:56 ID:HSW3v/Tw0(3/4) AAS
>>626
これ見る限りだとやはり所得多い方が扶養してることにした方がお得度は高いらしいね
浮いた分は、浮かなかったぶんの元妻に渡す必要あるだろうけど
外部リンク:rikon.vbest.jp

扶養手当は自治体ではなく職場の規定になるんじゃないかな
奥さんの職場では扶養者じゃないと出なくてあなたの職場からの手当なら、
やはり折半しないと元妻は不満出そう
630
(2): 2024/07/15(月)17:53 ID:AgYh2vBj0(2/2) AAS
>>629
同じサイト見てました笑
このサイトだと妻側のデメリットまで言及してないので、はっきりデメリットがないかどうかを知りたかったんですよね。
ちなみに悩んでいるのは会社の扶養手当ではなく、自治体から支給される児童扶養手当の話です。
市役所に相談しに行ってみるかなー。
631: 2024/07/15(月)18:06 ID:73CtsX040(1) AAS
一番身近な場所に敵が増えるのは嫌だなあ
632: 2024/07/15(月)18:13 ID:HSW3v/Tw0(4/4) AAS
>>630
そうでしたか(笑)
ここの弁護士事務所監修の離婚ノウハウ本にかなり助かってる

すいません自治体からの子ども手当みたいなやつですね
628に書いたように、区役所の児童福祉課とやり取りしたんだけど
いかにも介護福祉系のおばちゃんみたいな人が親切だったから聞いてみるのがいちばんかもね
633
(1): 2024/07/15(月)23:48 ID:wVI804pn0(1) AAS
>>626
所得税控除とほぼ同じことだけど住民税控除、それに伴う保育料等の区分、給付金等で扶養人数が関わる場合の金額とかがすぐ思いついた
634
(1): 2024/07/16(火)05:19 ID:x2HhNKjC0(1) AAS
>>633
レスありがとうございます。
住民税については、住民税非課税世帯の条件が「寡婦で年収204.4万円以下」が適用されるから、扶養人数が減ってもデメリットないんじゃないかと思ってます。
夫が扶養控除を申請すると、妻側は子供を扶養してないことになって、「児童扶養手当」が支給されなくなるのか?がはっきり分からないんですよね。
635: 2024/07/16(火)10:57 ID:5E0rf1vB0(1/2) AAS
>>630
自分も気になって調べてたら、
扶養控除にできるのは16歳以上、
16歳未満に児童手当(旧子ども手当)
って出てきた

外部リンク:biz.moneyforward.com
636: 2024/07/16(火)11:00 ID:5E0rf1vB0(2/2) AAS
って、何度も勘違いすいません
国からじゃなくて自治体から独自に出てるやつね
ならやはり自治体に聞くしかないかもね
637: 2024/07/19(金)01:59 ID:DwyYvbE30(1) AAS
>>634
自分の自治体はひとり親控除を取ってることが寡婦非課税の条件だわ
そしてひとり親控除の条件に子供の扶養がある
非課税と課税だとだいぶ変わるし一度調べてみてほしい
638
(3): 2024/07/25(木)13:30 ID:md2umnzK0(1) AAS
愚痴らせてくれ
いったい何時までかかるんだろ?調停やら裁判やらなってるのに何故拒む?もう俺じゃなくて良いじゃん
少しでも若いうちに新しい相手探せよ

あーしんどい
639
(1): 2024/07/25(木)13:42 ID:u7Nl0ftLr(1) AAS
>>638
めっちゃ同じ立場
年上知り合いに聞いたら「それはお前をいじめたい困らせたいだけなんだよ」
って
640
(1): 2024/07/25(木)15:00 ID:6ogYZ/6p0(1) AAS
別居続けてコンピ引っ張るのが目的
641: 2024/07/25(木)15:40 ID:7dzKLm6c0(1) AAS
別居なんねんかで別れるのが確実なのかな
642: 2024/07/25(木)17:39 ID:CkNahy5K0(1/2) AAS
>>639
しんどいよな
もうさどんな手使っても自由にしたくないんだよな
只の執着
643: 2024/07/25(木)17:43 ID:CkNahy5K0(2/2) AAS
>>640
そうだろうけどさ
婚姻関係継続するつもりないのに払うのが辛い
こっち被害者だぞ?って思うとね
644
(2): 2024/07/25(木)22:11 ID:TL0HGDce0(1) AAS
兄が汚嫁相手辛抱強く復讐したときは見ていてどうなるかと思った

>>638
少しでも優位に運べる証拠探したいだけ。
結局見つからず自滅するだけなんだけどね。
645: 2024/07/25(木)23:05 ID:EEtFRBe20(1) AAS
>>644
復讐KWSK
646: 2024/07/26(金)10:47 ID:3xpgzetP0FOX(1) AAS
>>638
普通に恨まれてるんでしょ。
647: 2024/07/26(金)11:06 ID:AZPvLLVN0FOX(1) AAS
目的を履き違って、望むようにさせないのが目的になってる
648
(1): 2024/07/26(金)12:20 ID:LFLGK3CBr(1) AAS
>>644
「結局見つからず自滅」

横からだけどめちゃくちゃわかる気がする
向こうが無理なこと行ってくる度に、
俺に知恵がついて、

あんたがそんな主張するならそもそも退職金は前払いする必要ないらしいから退職金は出たとき払う
→潜在的稼働能力ってもんがあるらしいからあんた(妻)の年収はたった〇〇万円とか言ってらんないぞ
→やっぱり俺が出ていく前にあんたが隠したあの貴金属は共有財産どころか特有財産だから返してね
→(さらに増えそう)

何も知らないまま離婚要求されたショックのまま離婚届書いてたら危なかったわ
1-
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s