離婚する!そう決意した男の集会所 Part.33 (966レス)
1-

713: 2024/09/30(月)15:07 ID:tp+VF9vm0(1) AAS
>>711
アスペや統失その他の精神疾患はすべて
正論の通じない日本語しゃべる猿と思って扱えばよい
話し合いが通じると思って真正面からぶつかっても無駄
あたおか気狂いは切り捨てる覚悟が必要
714
(21): 2024/09/30(月)20:15 ID:+5bY60dbr(1) AAS
>>711
独身時代の特有財産はきちんと主張できる形に残しといて、
へそくりはタンス預金するんだぞ絶対だぞあと自分が持ってる口座全部把握しておくのと、
わかるのなら嫁名義の口座の金融機関名支店名口座番号を控えておくこと
嫁が送ってきたキツい言葉のLINEがあったら消される前にスクショしておくこと

絶対だぞ
715
(7): 2024/09/30(月)21:09 ID:UXzu+GsG0(1/3) AAS
こっちがいいよって誘導されてきた。

書き込みが初めてだから失礼や間違いがあったら教えて欲しい。ここに合わなさそうなら静かに消える。

離婚にむけて監護権争い中。
スマホより子供との時間を持ってくれと指摘したら不倫して子供を連れ去ろうとしてたから、先に子供を連れて別居して3年。監護者指定裁判で家裁負け→高裁差し戻し→家裁負け→高裁明日判決届く、という状況で絶望的。

家裁の言い分
・母親は育休とってるから育児してない訳ない(育児証拠は子供との写真のみ)
・父親は育休とったが復帰してるので育児は限定的なはず(保育園送迎以外の家事育児をしていた証拠として、育児日記、保育園連絡帳、LINE履歴、など提出)
・父親は心療内科に通っているので育児はできない(寛解の診断書あり)
・保育士聞き取りで子供に薄着させてたと聞いたので父親は適格ではない。(子供の特性を配慮したため。体調崩すほど薄着はさせてない)

ざっくりこんな感じで納得いかない。
省1
716: 2024/09/30(月)21:44 ID:2izvqQxf0(1) AAS
弁護士ついてるよね?
717: 714 2024/09/30(月)21:56 ID:UXzu+GsG0(2/3) AAS
別居時についてもらってから別居したよ
718: 2024/09/30(月)22:11 ID:spOwjTh40(1) AAS
3年も別居しといて、今さら子供が母親と暮らせるの?
719
(1): 714 2024/09/30(月)22:23 ID:UXzu+GsG0(3/3) AAS
別居後に月1面会してるから子供達も母親という存在を認知はしたらしい。今は好きだと言ってる。でも相手方は不倫相手の子を産んで今1歳だから、合わせて3人も世話できるとは思えない。
720: 2024/09/30(月)23:26 ID:yedBndFx0(1) AAS
>>719
不倫ノ慰謝料取った?
そういう方向から攻めるのもありだよ。
721: 2024/09/30(月)23:39 ID:OWe0ynhd0(1) AAS
弁護士一択の案件じゃね
722
(1): 714 2024/10/01(火)06:55 ID:MfRv1OQe0(1/3) AAS
不倫とは認定されなかったよ。調べる猶予がなくて不倫相手との通話録音しかなくて、その内容は肉体関係があったことを示唆してるけど、相手方がグルチャの会話で相談に乗ってただけで自分のことではないって反論して、裁判所も不貞があったとは言えないって。調査期間なかったから相手の住所とかも特定できてない。
723: 714 2024/10/01(火)06:57 ID:MfRv1OQe0(2/3) AAS
>>714
みたいのって直打ちでできるのかな。やり方がわからない。
724: 714 2024/10/01(火)06:57 ID:MfRv1OQe0(3/3) AAS
あ、できた。次からちゃんと入れるね。
725
(1): 2024/10/01(火)09:07 ID:aeTlm2zO0(1) AAS
>>722
下手うったなー
726: 2024/10/01(火)12:00 ID:4/zQ8lPD0(1) AAS
お子さん何歳なの?
父親が3年監護実績積んだうえで、母方に戻れって判断を家裁がするの?
727: 714 2024/10/01(火)14:18 ID:pKouMcfj0(1) AAS
>>725
別居時に1歳と2歳、なんで今は4歳と5歳。物心ついてからも友達の環境も別居後を重視すべきと思うけど、監護権は「従前にどちらがメインで育児をしたか」だから考慮に値しないって相手方が主張して、裁判官は触れてすらいない。
728: 714 2024/10/01(火)17:35 ID:DEmkc2yS0(1/7) AAS
高裁敗訴。これから主文読んでくる。タヒんでしまえば楽かな。
729
(1): 714 2024/10/01(火)17:52 ID:DEmkc2yS0(2/7) AAS
主文読んだ。
要約「証拠いっぱい出してきたけどそんなんどうでもいい、それより母親は育休とってるんだから主たる監護者に決まってるだろうが」
730
(1): 2024/10/01(火)18:03 ID:Paxi+3dI0(1) AAS
弁護士はどうなってるの?
731
(1): 2024/10/01(火)18:25 ID:PTLbdiw10(1) AAS
共同親権制度はよ
女というだけで問答無用でマンに親権いくのなんとかならんのか
明らかにおかしい
夫婦別姓なんかよりこっちの議論のが先だろうがよ
732: 2024/10/01(火)18:31 ID:KFU5o4170(1) AAS
育児放棄を平気でするようなマンでも女ってだけで平気で親権取れるのはおかしいわな
育児板行ってみ?
マンさんの「子供なんて捨てたい!」のオンパレードだぞ
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s