離婚する!そう決意した男の集会所 Part.33 (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

634
(1): 2024/07/16(火)05:19 ID:x2HhNKjC0(1) AAS
>>633
レスありがとうございます。
住民税については、住民税非課税世帯の条件が「寡婦で年収204.4万円以下」が適用されるから、扶養人数が減ってもデメリットないんじゃないかと思ってます。
夫が扶養控除を申請すると、妻側は子供を扶養してないことになって、「児童扶養手当」が支給されなくなるのか?がはっきり分からないんですよね。
637: 2024/07/19(金)01:59 ID:DwyYvbE30(1) AAS
>>634
自分の自治体はひとり親控除を取ってることが寡婦非課税の条件だわ
そしてひとり親控除の条件に子供の扶養がある
非課税と課税だとだいぶ変わるし一度調べてみてほしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.546s*