【面会交流】子ども連れ去りの上突然の別居 Part.10【親子断絶】 (774レス)
1-

426: 2024/11/10(日)20:41 ID:bQhr2TER0(1) AAS
>>423
婚姻費用と養育費の算定は弁護士任せにせずに必ず自分で行うように伝えてあげて下さい。
特別有責が無ければ養育費などは年収5〜600万位で子供一人で4〜5万程度に収まるはずです。
弁護士に計算させるとご自身のケースで一番高い金額を必ず提示してきます。
婚姻費用で8〜10万位ですかねえ。
自分の時は婚姻費用を請求されなかったんですよ。
なんか向こうの弁護士さんが言い出さなかったらしい。
連れ去り別居で有責無しで案外こちらに同情してくれていたかもです。
離婚案件なのに終始再構築で相手方を説得してくれていたようですし。
まあ調停員さんからしてとてもじゃないが離婚するような案件では無いと金銭では向こうに懲罰的な裁定を下してくれました。
今後は相手方の生活苦を利用して子供を引き渡せば老後の支援は可能な限りする、等の交渉をする予定です。
自営業なのに年金分割を要求して来て弁護士さんはしぶしぶ主張書面に記していました(当たり前ですが調停員さんからは一蹴です。自営業で年金分割などと制度そのものが存在しないのですから)
約束は破らない人間と言う信用はしてくれていると思うのでそこの賭けるつもりです。
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s