[過去ログ] 東方projectアンチスレ in東方project板 Part.27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480
(1): 2021/11/01(月)01:27 ID:rfwk4vkC0(1) AAS
ウマがFGOから完全に覇権を奪い取って代われなかった一因はあくまで一般向けの電博コンテンツ(例:鬼滅、ラ!、ボカロ)でない、アイマスに馬要素ふりかけただけな女性声優動物園としてオタク向けコンテンツの枠組内に留まったままだったのに
昨今の覇権オタ向けコンテンツとしては例外的に二次創作非奨励でFGOや舟みたく積極的かつ長期的な絵師買収をしなかったから
コミケが消えても東方ブーム以降のオタク向けで覇権交代になる要因ってやっぱり二次創作作家なんだなあって

吉崎観音がかつての奈須武内みたく反同人ゴロ拗らせちゃって流産させたけもフレと社長バトルみたいなもん
481: 2021/11/01(月)01:57 ID:6PCtlzm+0(1/3) AAS
>>479
大陸の事はやたら毛嫌いする癖にZUNの事はべた褒めだからカルト信者共はすんげえ気持ち悪いんだよなあ
482: 2021/11/01(月)07:19 ID:GlqzNXqeM(1) AAS
>>478
ろっくおんみてーな事言ってんな
483: 2021/11/01(月)07:29 ID:w3AQOc/7a(1) AAS
いわゆる同人バリアなんて揶揄される都合の良い時だけ商業、同人を使い分けていくスタイル
だっさ
484: 2021/11/01(月)08:31 ID:KFG/afMT0(2/2) AAS
新しいタイトルや飽きさせない変化を作れないから、二次創作利用して宣伝広報活動してひたすら一発当てられたタイトル延命
それしか出来ない人間がマルチクリエイター面ってのも笑い話だわな
そもそも退職前のどんぞこだったタイトーですらろくな仕事まかせられてなかったし
485: 2021/11/01(月)09:26 ID:Fy/Cu6/p0(1) AAS
>>479
ちなみに東方紅は中共の国歌の題名だったりする
486
(1): 2021/11/01(月)11:21 ID:bk+RPIBW0(1/3) AAS
ろっくおんって今でもpixivで暴れてんの?
ああいうのがいるからジャンルが廃れるのだが本人は正義だと思ってるからどうしようもねえな
487
(1): 2021/11/01(月)15:49 ID:TMC1vezRC(1) AAS
>>471
ちょっとまって、調べてみたらこれマジじゃん……
マジでショックだわ、この人が脱東するとか考えられなかったけど……
東方二次が縮小してると聞いてたけど、いよいよ現実味を帯びてきた気がする……
488: 2021/11/01(月)16:41 ID:OPqVy9TId(1) AAS
東方二次なんてもはや原作リスぺ捨てたエロ同人やゆっくりの方が人気の時点で原作なんて信者しか見てないの気づけないと
489: 2021/11/01(月)18:01 ID:vQFdySCwH(1) AAS
>>486
まるで全レスピエロみたいなヤツだナ

あ、全レスってのは>>480みたいなヤツで
商業作品を正義で叩くために東方ファンやってるヤツなんだヨ
あと炎上案件や情報は他人のまとめ任せでそれをコピペしながら文章にするから支離滅裂、女声優とオフパコを夢見てそれ関連なことに嫉妬したりもしてるヨ
490: 2021/11/01(月)18:19 ID:bk+RPIBW0(2/3) AAS
全レスですら東方飽きてるからな
昔はもう少し東方自体についての言及が多かった気がするが最近は他作品叩きばっかり
491
(1): 2021/11/01(月)19:21 ID:6PCtlzm+0(2/3) AAS
全レスガイジの書き込み見ていると5年ぐらい前のオタク知識を死に損ないのボケ老人のように繰り返しているわな
東方は終わらないコンテンツとか連呼して他作品にマウント取っているガイジ信者とかも死に損ないのボケ老人みたいだな
東方projectなんてコンテンツは宗教化して無理に延命しているようなゾンビみたいなもんだろ
492
(2): 2021/11/01(月)22:09 ID:jgbrvFIm0(1) AAS
あいつウマ娘に関してはあんまりぶっ叩くことしないよね
企業や権利者大嫌いなくせして下手にやったらとんでもないことになるということは理解できるみたいだ
493: 2021/11/01(月)22:17 ID:mtJIIHbXM(1) AAS
アトレコラボにでかでかと25周年を謳ってるが
これがドラクエやFFといった知らない人でも聞いたことあるものならすごいとなるけど
聞いたこともないのを25周年と言われても白けるだけだしなにより新規層にはハードルを上げてることにしかなってないだろこれ
公式が思ってるほど有名じゃないからな?せめてニコニコの場とかで猿山の大将気取っとけばよかったんだよ
494: 2021/11/01(月)22:30 ID:uwNmdzBg0(1) AAS
>>487
マジったってこの人の東方絵2年前で途絶えているじゃん
それ以前だって東方一筋だったわけでもないし
作品の傾向から見て多分この人レイマリやめーさくが好きなだけで東方自体にはさほど興味無かった気がするよ
495
(1): 2021/11/01(月)23:45 ID:luQ8qXRWM(1) AAS
つまり元から裏切りの気質があったってわけだ
じるらんどといい東方の恥晒しどもめ
496: 2021/11/01(月)23:47 ID:6PCtlzm+0(3/3) AAS
東方25周年とかほざいてもZUN自体が東方旧作を無かったものと認識しているし実質的なコンテンツの始まりは紅魔郷からだし信者共がいうほど25年続いているようなイメージじゃ無いんじゃね
パクリ・不祥事等を信者共がもみ消したり黙殺したりして栄光の25周年とは言い難いわね

>>492 艦これ運営に300万円の損害賠償を請求された奴もいるし全カスも少しは学んだかな
497: 2021/11/01(月)23:59 ID:bk+RPIBW0(3/3) AAS
紅魔郷も19年前だしどっちにしろ2000年代が全盛期の停滞コンテンツ
498: 2021/11/02(火)01:08 ID:nyVtiiQvM(1) AAS
>>492
無敵の人のくせにビビリの全レスのそういうとこ嫌いだわ

>>491
情報が古いなとは思う
あいつが手に入る範囲でのネガキャンはもう少ないのだろうな
なにせ今の時代は生配信やら実況やらVTやらでみんなで楽しくワイワイプレイの時代
もう批判しながらゲームをする時代は終わった
逆を言えばそれらに取り扱われないコンテンツは下降の一途だな
例えば25年も歴史重ねてきたのに誰にも相手にされてない素人作成STGとかな
499: 2021/11/02(火)03:11 ID:LIyhERS30(1/2) AAS
東方信者のツイートって、なんであんなにキモイんやろ……
東方って、ガチで宗教じみててキモイ
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s