[過去ログ] 群馬県のおもちゃ屋 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/01 21:59 ID:90BKf7S0(2/2) AAS
レス感謝です。
営業時間は知ってるのですが、定休日は
貼り出されてなかった気がしたので。
明日行ってみます。
237: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/02 09:16 ID:kuyuwXJE(1) AAS
大貫商店、これからのシーズン子供があふれそうで怖い。あと、若旦那、昼間、他の仕事しているわけではなく、倉庫の方で作業しているとの事です。
238: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/02 13:17 ID:??? AAS
本町通りの某M、あぼーんみたいです。
239: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/02 21:07 ID:??? AAS
3年前に伊勢崎、大泉、沼田などのおもちゃ屋まわった。
今も残っているのかな?
240: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/03 03:18 ID:??? AAS
ヒステリックな店長の「何とかアロー」はまだあんの?
241: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/03 09:56 ID:QNd7+hNE(1) AAS
やはり、大貫商店は夏が稼ぎ時でしょ。プールがオープンするし、昨日行ったけど、まだ兄ちゃんは店に出てなかった。
242(1): おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/03 11:04 ID:??? AAS
すいません、高崎の東宝のあるアーケードから
横道に入った所にある模型店って店じまいしたんですか?
土間みたいな所に天井まで届くぐらい山積みで
奥の方は何があるか分からないぐらい沢山がプラモあった。
感じのいいおばあちゃんが居た。五年くらいまえの話ですが。
最近になって行ったら見つからなくて・・・
243: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/04 10:49 ID:nj6TrkeM(1) AAS
昨日、仕事で伊勢崎に行ったんだけどビッグポニー、閉まってた。
営業時間内はちゃんと開けといてよ。
244(2): おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/04 11:28 ID:??? AAS
>>242
漏れもあそこに世話になったなあ。2〜3年前に店を畳んだよ。
なんでも、息子(娘?)夫婦と暮らす事になったそうだ。
本当に感じのいいおばあちゃんで、商品知識も豊富だった。
ウェーブのMHプラモのバージョン違いとかをキッチリ把握している
おばあちゃんは、あの人ぐらいだろうな。
探してるガンプラを尋ねると、すぐ問屋に聞いてくれて
2〜3日後に行くと取り寄せてあったりした。
思い出すだけで目頭が熱くなるいい店だったよ。
どうも、30年くらいずっとやってたらしいけど、おばあちゃん曰く
省4
245: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/04 12:43 ID:ZWv3/qIE(1/2) AAS
ポニーさんに限らず、個人経営の店は時間が苦しいよね。なんせ一人だもん、仕入れ関係や一般生活の事、大貫さんみたいに、店番がいれば買いたい物くらいは買えるけど、年中無休だしガマン、ガマン。
246: 03/07/04 12:43 ID:aaJ0EBkl(1) AAS
ビッグポニーはしょっちゅう閉まってるよ。
店やるのがだりーのかな?
247: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/04 18:36 ID:ZWv3/qIE(2/2) AAS
多分行く時間が合わないだけだと思う。そんなしょっちゅうなんてオーバーに言う程閉まってないよ。
248: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/04 18:40 ID:m2lF87hv(1) AAS
某Mは、いつも開いてたけど人のいる気配が毎日しないので、どうも入れなかった。むじんくんみたいだった。
249(1): おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/05 01:56 ID:??? AAS
>>244
俺もその店よく行ってたから、なくなったときは
唖然としたな。
あのお婆ちゃんの商品知識はマジ凄かった。
ガンプラなんか、どんなにマイナーな物を
聞いても大丈夫だったな。
250: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/06 13:09 ID:??? AAS
>>244>>249
そうだったんですか・・・
厨房の頃よく買ってました。
古いBB戦士を発掘したり知らないプラモがあったりと
居るだけで楽しいお店だったので残念です。
でも>>244さんの言うとおり後味が悪くないのは
うれしいです。
251: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/06 13:10 ID:??? AAS
↑は242です。
252: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/06 14:38 ID:??? AAS
まさに隠れた名店だったよ。店構えもひなびたいい雰囲気で
写真撮っておけば良かったなぁ(´Д`)
253: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/07 12:17 ID:gwMiv7dg(1) AAS
俺も土曜日10時チョット過ぎにポニーいったら閉まってた。
何時開店なの?
254: おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/08 10:43 ID:1oKg6wxs(1) AAS
日曜日は10時には開いてるみたいです。平日は仕入れの関係もあるでしょうが、お昼には開いてるみたいですよ。確かにたまに開くのが遅い時あるけど、その日が仕入れ日なのかな?でも夕方行くと開いてます。
255(1): おもちゃ板@名無し名称論議中 03/07/08 11:18 ID:9cja1ogi(1) AAS
伊勢崎のヤマダ電気の近くのテナントみたいなとこにあるバンビも結構好きな店だな。
ここによく出る大貫商店はどこにあるの?
結構いろいろな物売ってる?
行きたいんだけど場所がいまいち・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*