[過去ログ]
トランスフォーマー玩具の故障について語るスレ (600レス)
トランスフォーマー玩具の故障について語るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1366292145/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2016/09/02(金) 21:05:09 ID:bAKPSJq60 ダイアトラス、ソニックボンバー、ロードファイヤーはDXで出すと付属マイクロTFも3人分付いてちゃんと変形できたかもしれませんね スーパージンライもDXならばゴッドマスターの分離変形、ジンライ単体の変形、基地形態も全てこなせたろうなぁ ユニバース2.0、実車1作目オールスパークパワーの頃からマイクロTFモチーフが多かったですが 完全新規で作られた物は珍しいですよね。他はDOTMフラックくらい? しかし最近はユナイテッドEXのチョッパーマスターがG1ブリーズマスターと同一人物だったり レジェンズクラスバンブルビーの武器とは言えブレイズマスターそのものがリメイクされたり 近年妙にブレイズマスターって優遇されてないか? まぁG1オートボットでヘリコプターに変形する奴と言えば?って聞かれたら ホワールかグレイズかブレイズマスターくらいしか選択肢ないんだろうけど ttp://tfwiki.net/wiki/Tailwhip この型のバリエーションは他にはターゲット限定のローターウォッシュ・ランブルという対決セットに入っていたテイルウイップというキャラもいるとか(因みに対決相手はアーシー) 報道ヘリ(ブレイズマスター)、救助ヘリ(イーバック)ときて警察ヘリなのが今までにない感じかも 「警察」って漢字で書かれているのは同じくターゲット限定のハンターズ・ランブルという対決セットに入ってたバリケード(対決相手はサイドスワイプ)のカラーリングに合わせたものだと思う ttp://tfwiki.net/wiki/File:HFTD_huntersrumble_barricade.jpg カラーリングの元ネタは香港のパトカーらしい ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:HKPF_Hybrid_Police_Patrol_Car_AM8944.JPG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1366292145/231
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 369 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.290s*