[過去ログ]
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.101 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.101 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 22:24:17.11 ID:qgsejt0T0 キバーラの首抜けやすいの俺だけなの? 頭を正面とか横から推すだけで首と胴体が「ポッ」って音して外れる 首パーツのBJ穴を見ると、首ジョイントの白いのが見えるけど、これがつっかえてるわけじゃなさそうだし。 皆のは白いの見える? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/265
266: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 22:34:30.39 ID:+P8TFV/L0 個体差だろうよ ボンドなりなんなりで修正できるレベルだから安心しろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/266
267: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 22:37:05.90 ID:9/mSyGNT0 >>265 見えてるよ まぁ個体差でしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/267
268: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 22:39:03.90 ID:Qn5zkvJNO >>265 首の根本なら抜け安いね。白い部分も見える。 それより、うちのは肩がギチギチなのが深刻なんよ。シリコンスプレーしても効かないのは初めてだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/268
269: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 23:07:50.78 ID:3RmKSFvb0 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UNOYO/20150829/20150829111415.jpg 残念な顔面バッチリミナーwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/269
270: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 23:27:03.58 ID:I6jrT5rdO ウルフェノクで真骨彫ファイズ欲しくなって 真骨彫ファイズで真骨彫カイザ欲しくなって 真骨彫カイザでサイドバッシャー欲しくなって 俺は歳とって死ぬんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/270
271: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/20(日) 23:36:14.40 ID:k+/HqDdS0 似てなくても綺麗なら何の問題もない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/271
272: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2015/09/21(月) 00:09:30.00 ID:vNmjquOP0 最後は真骨彫 草加雅人ニヤリッヘッド付きだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/272
273: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 01:38:57.61 ID:QT8UF9lm0 http://livedoor.blogimg.jp/shfiguarts/imgs/b/3/b3b5caf3.jpg アンテナ歪んでる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/273
274: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 04:58:02.20 ID:9h1tauF40 >>273 こんな細かいとこよく気付いたな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/274
275: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 06:10:09.56 ID:nUEXzcHQ0 なんか色薄いんだよなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/275
276: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 06:23:35.39 ID:hd+rphgc0 色合い的にはこんなもんだと思うけど光沢が足りないんじゃないかな このままメタリックカラーになればそれらしくなる気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/276
277: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 06:32:03.84 ID:hd+rphgc0 いやでも紫の部分は確かにそれ以前の薄さがあるか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/277
278: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 07:24:02.86 ID:nUEXzcHQ0 >>277 写真の色味がおかしいのかと思ったけど自然光でこれだしなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/278
279: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 08:09:57.40 ID:pltLDTTZ0 こればかりはフィギュア化を想定して再現できるカラーリングにしなかったのが悪いような気もするな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/279
280: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 08:27:52.92 ID:hd+rphgc0 でも龍玄のアームズと同じぐらいの色合いにすればいいんじゃないかとも思うんだけどこっちはそれじゃ無理なのかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/280
281: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 08:48:59.72 ID:RccIPTT60 まだサンプルだしなぁ 大きくは変わらんだろうけど塗装の濃淡ぐらいは調整されるんじゃないの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/281
282: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 10:01:23.68 ID:8WDmzKMA0 旧1号「大船に乗ったつもりで任せろっ!」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/282
283: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 10:08:05.45 ID:Dczj1d/+0 キバーラ塗りわけは綺麗なんだけど細かい剝げや飛び散りは若干あるね それでも最近のアーツの中じゃダントツで綺麗だよ ドライブシリーズの酷さで呆れかえってたが、ちょっと見直した チェイスはショールームでみたけど恐らく成型色 もっとテカってるものだと思ってただけに安っぽく見えた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/283
284: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2015/09/21(月) 10:13:45.68 ID:/+eGZRMWO 紫が薄いとか前にもあった気が… 王蛇…うっ頭が… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/toy/1442565435/284
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s