[過去ログ] S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.105 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2015/10/30(金)15:19 ID:bVXy7dgv0(1) AAS
めんどくせえなあ
プロトと炎の為に時間かけて並ぶのしんどいわ
825
(3): 2015/10/30(金)15:24 ID:W06VJi6Z0(36/36) AAS
エフェクト買う人は明日頑張ってくれ
何やかんやで朝から勃ちっぱなしで痛い

帰る
826: 2015/10/30(金)15:24 ID:HsgPoSpI0(7/10) AAS
>>811
会計のとこは行ったらすぐ自分の番だし全部のレジ空いてるレベルだぞ
その手前の引き取り券発行のほうがどちらかというと待つ
827: 2015/10/30(金)15:27 ID:HsgPoSpI0(8/10) AAS
>>825
そりゃあ、つかれるな()
828
(1): 2015/10/30(金)15:32 ID:WAEvD/Hn0(2/2) AAS
今年は色々酷いな、とても金取れるイベントじゃない
お目当ての物販買えなかった人は入場料と時間と労力の無駄
ちなみにラジ館の某店でさっそく物販が全種類1.5〜2倍の値札つけて売られてた
829
(2): 2015/10/30(金)15:50 ID:c3OY9q+i0(1) AAS
ダグバは耳飾りちゃんとついてた?
殆どの立体物でオミットされてるし真骨頂ならそこまでやってくれ
830
(2): 2015/10/30(金)15:50 ID:/u5AqEOL0(2/2) AAS
明日から物販は地獄だろうな・・・・
831: 2015/10/30(金)15:51 ID:WAUm2U6Z0(3/8) AAS
>>829
ふたばで画像あがってたけど付いてないっぽいよ。
832: 2015/10/30(金)15:53 ID:GwSEZNNp0(4/6) AAS
>>830
それは毎年の事です
833
(1): 2015/10/30(金)15:54 ID:IgnNimLL0(1/5) AAS
>>830
マジかよ…
明日の9時頃到着の当日券組なんだが
プロト大丈夫かな…
834
(1): 2015/10/30(金)15:56 ID:GwSEZNNp0(5/6) AAS
>>833
今から携帯+クレカでチケを確保したほうがいいです
チケがないと列に並んでもQRコード確認の際に弾き出されます。
835
(2): 2015/10/30(金)16:03 ID:Z72MDe4c0(1) AAS
やっと買い終わった
ホントに毎年疲れるイベントだわ
2つ前に並んでた中国人が俺のリストバンドの時間を確認しようと馴れ馴れしく触ってきて腹立った
836: 2015/10/30(金)16:04 ID:QqeAPakk0(11/12) AAS
>>828
金取るなとは言わないけどもう少し手際よくしてほしい。案内まで時間かかりすぎよ。
ラジ館の件はまぁいつもの事な気がする。
去年のバロンレモンエナジーの時もだし、クウガ発売日もそんな感じだったから。
837: 2015/10/30(金)16:07 ID:GwSEZNNp0(6/6) AAS
>>835
中華は注意した方がいいです
去年のカキコで中華にリストバンド破られてパーになったってカキコを見かけました。
838: 2015/10/30(金)16:10 ID:sCSanMkj0(1) AAS
>>829
片方ちぎれてたけどたちゃんとイヤリングついてた
839: 2015/10/30(金)16:11 ID:HMfKqX1C0(1) AAS
プロトのテールランプってクリアじゃなかったのな
840: 2015/10/30(金)16:28 ID:jfhISrdw0(3/5) AAS
クウガとダグバ何時間も見ちゃうヤバイヤバイ…
841: 2015/10/30(金)16:35 ID:AcDZeuP50(1/2) AAS
中華に売るのやめろや
842: 2015/10/30(金)16:46 ID:qoZVA9w00(1) AAS
展示のところのアンケートに最初は鎧武シリーズを続けていってほしいとだけ書いてたのに予測変換で転売って出てきてなんか急にムカついたから大量買いの外国人の対策を強化してくださいって書いちゃったわw
843: 2015/10/30(金)16:47 ID:xDHxQdvN0(1) AAS
ハウス食品 「CoCo壱番屋」を買収へ
10月30日 16時30分

大手食品メーカーの「ハウス食品グループ本社」は、全国でカレー専門店の「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」の株式を、ことし12月1日までにTOB・公開買い付けによって現在の19%から51%まで買い増して、子会社化することを決めたと発表しました。
今回の子会社化によって、ハウス食品グループとしては、壱番屋との間でカレーなどの取り引きをさらに拡大するとともに、海外での事業拡大を協力して展開するねらいがあります。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s