[過去ログ]
TF非正規厨晒しスレw [無断転載禁止]©2ch.net (338レス)
TF非正規厨晒しスレw [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/13(月) 18:08:50.05 ID:26ktexCS0 300 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-WyTT [49.98.132.223])[] 投稿日:2017/03/12(日) 22:28:40.72 ID:xW+tiAaAd >>260 なんなんでしょう。販売前試作品を業者さんから買い取ったものは、箱写真通りの正しい向きでしたが、製品版は確かに逆で、大人の事情ではないかとのことです。 一度回して、片方の腕を前方に、ボールジョイントと親指の腹で押さえつつ、背中のエンブレムを力業で回して修正する必要がありますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/164
165: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/14(火) 18:12:48.49 ID:pWgzV0Fp0 323 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15f8-fdJX [114.158.13.20])[sage] 投稿日:2017/03/13(月) 21:45:47.53 ID:MQ58/doZ0 >>315 逆らえないというか、ファンプロは時代の流れに乗りきれなかった、かなぁ 精度も高くて変形も可動もプロポーションも高水準なメーカーが台頭してきた今、 LostExoとか竜王みたいな出来のもの連発してたら取り残されても仕方ないよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/165
166: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/15(水) 17:56:49.41 ID:wJzgSM4j0 340 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa69-xX7A [182.251.246.5])[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 14:18:23.51 ID:Zf1mD4LEa 顔ももう少し頑張ってくれたらな チャージャー似はXトラ以外どこもないのかな 海外で頭部自作してプライムクリフ体にくっつけてた人いたけどあれは羨ましかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/166
167: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/16(木) 16:16:20.21 ID:CywmjhV80 351 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 551d-HIoU [120.74.100.245])[sage] 投稿日:2017/03/15(水) 21:10:45.82 ID:IjUPtGMW0 うちもギアーズやっときたぜ・・・まあそっちは上でも取り上げてるんで 謎メカスチールバグも届いたのでついでに http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186263.jpg 武器が多めなのにロボ時はマウント箇所が全然ないのがちょい残念 胴体のロックが無いのは一応上下の腰可動なのかな スカウトくらいなら実写にも混ぜれたかなって顔だけど思ってたよりデカかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/167
168: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/17(金) 17:50:38.85 ID:6zTMM4K/0 371 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7108-ERet [202.213.144.143])[sage] 投稿日:2017/03/16(木) 17:51:09.41 ID:QZuh2hbO0 MMCターンは適度な変形難易度で、タイトなとこもなくカッチリしてて最高だったわ 可動範囲も文句ないしな jaegertronで信用ちょっと落ちたけど、やっぱMMCはレベル高いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/168
169: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/18(土) 18:33:26.94 ID:cdiAjch60 390 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3979-u6wT [114.142.24.246])[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 01:25:24.04 ID:5nq+XUfy0 Feral rexのフェイス、造形は確かに良くなってるけど、顔の大きさが元のよりバラけてるな・・ レーザークローは顔が大きくなっている一方で、虎・鷹は顔が小さくなってるから、5体の間でアンバランスに。 やっぱり交換するなら牛・サイの顔くらいかな。 その牛・サイの顔の黄色いペイントがムラになってるからちょっと残念な感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/169
170: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/19(日) 17:48:50.38 ID:MPt8EVRj0 410 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4577-u6wT [124.255.46.177])[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 01:20:16.52 ID:YtEgu+UX0 トイワのSpaceracerが到着 変形は比較的簡単で、形状も安定していて特に問題はないと思います http://i.imgur.com/tTVWLFb.jpg http://i.imgur.com/NSlnyO7.jpg http://i.imgur.com/KClZFlM.jpg ヘルメットを180度回すと別デザインの目と入れ替わるギミックがあります http://i.imgur.com/pBq2E8E.jpg パッケージと別の箱でPrimorionのと同じプレート1枚と支柱が付いてました http://i.imgur.com/gifs7si.jpg http://i.imgur.com/CbvDBco.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/170
171: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/20(月) 17:22:19.10 ID:dQZiLGUj0 430 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdda-ERet [49.104.16.164])[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 14:50:13.87 ID:mkHZrDqOd [1/2] 変形難易度=煩わしさじゃないもんな 正規だけどリベオプ型は難易度の高さと変形の楽しさを両立してると思う 破損を恐れず安心してガチャガチャ出来る頑丈さだし BCのウォードッグなんかは面倒なだけで二度と変形させようと思わないな カッコイいけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/171
172: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/21(火) 17:30:58.91 ID:obNVLdmk0 452 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3979-u6wT [114.142.24.246])[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 23:35:56.56 ID:fBO9rKpx0 DX9やMaketoysはその点バランス良い感じ 正規MPは流石 ところでメトロの可動手届いたので付けてみたけど、ノーマルより一回り以上大きいね。 自分の頭を片手で握りつぶせそう・・w 出来は悪くないし、これはこれで異形感あって良いけど、少し大きいかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/172
173: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/22(水) 18:08:21.06 ID:kUBmf4M30 508 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ edf9-6c6W [180.221.94.69])[sage] 投稿日:2017/03/21(火) 23:55:50.09 ID:TS65j/PC0 >>506 デモニカスは銃のメッキ厚い個体は削らないと手持ち出来ない場合がある セラフィカスは今のところ大丈夫だが経年で白い部分が黄変するかも知れん それ以外の品質は非常に良いから安心して好みで買ってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/173
174: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/23(木) 18:00:16.17 ID:6imnO6JK0 536 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 816e-1VOV [14.8.34.96])[sage] 投稿日:2017/03/23(木) 10:00:31.16 ID:XyBgyao50 [1/2] デバスター似の拡大koあったと思うんだけど、どうやったら探せます? 前Amazonとかにもあった安いやつ。 ワードど忘れしちゃって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/174
175: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/24(金) 17:43:10.71 ID:waFwj4Ln0 549 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b19d-DU8C [60.45.187.81])[sage] 投稿日:2017/03/24(金) 01:48:16.20 ID:znQmuJye0 >>544 自分もそこは結構気になってるけどそもそもMPクラスのメナゾールなんていつ出るかわからんしね MPコンボイらと並べられるのならって事で迷わずポチったよ 公式から出たら出たで買うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/175
176: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/25(土) 17:36:24.71 ID:6Czu/hOJ0 570 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MM53-+Uec [153.157.211.201])[] 投稿日:2017/03/24(金) 20:54:05.81 ID:bfPJM62NM 突然ですが、Hephaistos Works T-01 HM Garageってどう思います?新規参入メーカーで原型試作品が画像で出回ってから半年近く経っていますがムンベやTFソースにも最新情報がなく、進捗状況がわからないのですが。画像を見た限りではニーズのはありそうなのですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/176
177: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/26(日) 20:17:51.33 ID:eNi/wHBq0 596 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5329-Vtlk [211.121.49.8])[sage] 投稿日:2017/03/25(土) 16:13:11.90 ID:74p7YDZo0 >Ditkaは空気の入りそうにないエアインテークの角度がどうしても気になるわ 自分もここが一番気になるな ロボ時は肩の上面で戦車時はガワの一部になるのはいいんだが ジェット時は畳めるようにしてくれたら良かった ここ以外はかなりイイ感じにアニメの設定に近いんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/177
178: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/28(火) 00:29:30.76 ID:7lsh0PM50 629 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e13c-F55M [126.36.146.18])[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 21:38:29.41 ID:ak/wFdjT0 [2/2] パワード子安にレオニダス的なアレンジするなら ゴリマッチョ体型に合わせたオリジナル武器、前腕にダイガードとかビッグオーみたいなパイルバンカー的な仕込み武装とかあったら面白かったかな あるいはモネヴみたいなマシンガンとか掌底ビーム砲とかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/178
179: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/29(水) 12:12:12.97 ID:6M7Kx+UQ0 643 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89e6-CcYd [58.183.153.250])[sage] 投稿日:2017/03/28(火) 07:09:49.00 ID:W/lTUjYq0 BCに変形に凝り過ぎ&ゆえに脆いってイメージは ワーパスじゃなくてサンストリーカーが原因だよな サンストが無かったらワーパスはBCでは異端って感じでそれはそれで面白い トレイルやホイストは買ってないから分からんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/179
180: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/30(木) 15:01:51.63 ID:U9VeMiyZ0 659 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e13c-ZYFz [126.72.217.43])[sage] 投稿日:2017/03/29(水) 02:50:42.90 ID:cnRwvOBk0 >>658 変形、つまらんというか、腕のアレンジが色々惜しい。ロボのプロポーションに全振りといったところか。 胴体の多段ヒンジは初回は迷ったけど、ああ本家と同じか、と理解したら次回からは迷わず行けた。 強度は・・・今のところ結構大丈夫、かも。覚えてない初回は確かにドキドキした。 にぎやかしに一枚。やっぱりロボがカッコイイ。でかいマッチョがガシガシ動くの気持ちいい。 http://i.imgur.com/WWe4T6h.jpg ライフル先端下の角突起って、何か使途がある?ただのデザイン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/180
181: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/03/31(金) 13:57:52.85 ID:tkWASmMo0 671 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 8bc8-qwxs [113.144.0.27])[sage] 投稿日:2017/03/29(水) 14:56:21.51 ID:vEBGTbFD0NIKU [2/2] ああごめん、角ピンのことだったのか ジェット時に上になる部分だから 照準器を模した、ただのデザインなんじゃないかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/181
182: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/01(土) 16:29:44.09 ID:A+g9dHa90 693 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53fb-4nsi [211.1.200.89])[sage] 投稿日:2017/03/31(金) 00:03:42.66 ID:5+C/rKRt0 >>691 FWI-3の主砲はグリップ削るなりしないと持たせられないね うちのは無理やり突っ込んだから可動ハンドにクラック入ってる 支障ないけど >>692 MB-11にFWI-4のアームガン持たせてみたけど やっぱり正規可動ハンドだとスカスカで保持できなかったから アームガンのグリップを太らせるか、APS-01UとMB-11以外のオプを持ってるならそこから手持ってくるか UFOの可動ハンドに交換するしかないですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/182
183: ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2017/04/02(日) 15:34:53.36 ID:MTwO9FJC0 706 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 51e6-IDtH [58.183.234.83])[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 11:10:09.12 ID:Unfim+jz0 あそこまでデブじゃなかったら たぶんMPメガトロンは買わずに済んだと思う 変形のカッチリ具合と背中や各部のスッキリ具合はデスポトロンが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1477012990/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 155 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s*