[過去ログ] トミカを語るスレ65〜フランスベッドキャンピングカー [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: (スップ Sdf2-NFrx [49.97.108.86]) 2017/06/20(火)22:41 ID:RIquNYTRd(1) AAS
青森w
263: (アウアウカー Sa8f-nesl [182.249.245.26]) 2017/06/20(火)22:48 ID:YMnBXNoKa(1) AAS
どいつもこいつも陰湿な奴ばっかだなw 反吐がでる
264(2): (ワッチョイ d22a-GaFw [27.127.58.102]) 2017/06/20(火)22:55 ID:+s7Z4nPc0(1) AAS
外部リンク:takaratomymall.jp
「トミカタウン つながる道路 2017」についてkwsk。事情通の人。
開発に至った経緯とか従来品との違いとか。
パーツ数は同じだけど道路標示が多少変わってるかな。
色見も違う?(ただの写真写りの問題?)
材質は紙?紙質は変わってる?
265(1): (ワッチョイ eb6f-JgXA [114.181.97.142]) 2017/06/21(水)01:35 ID:1SgPpn+90(1) AAS
>>264
一番の変わった点はハーフ直線の横断歩道かな
両側から挟むと信号の無い横断歩道を作りやすい
ただ、トミカシステムやビルドに合うように寸法が微調整されてると嫌だな
2008年からの規格のままだったら買い足そうかと思う
266(1): (アウアウカー Sa8f-oYZ6 [182.249.240.12]) 2017/06/21(水)07:48 ID:gTeKPLb7a(1) AAS
>>261
こういうのって多分切っ掛けは何ヵ月も初回入手できなかったとかそんな些細なことなんだろうなぁ…
267(1): (ワンミングク MM02-L5W3 [153.235.62.228]) 2017/06/21(水)08:06 ID:eROfsRKwM(1/3) AAS
>>265
むしろそのサイズ合わせのためのリニューアルなんじゃないの?
268(1): (JPWW 0H2f-zeU5 [150.69.226.96]) 2017/06/21(水)09:27 ID:4O3t5jg3H(1/2) AAS
トミカ叩いて誰が得するんだ…
ホットウィール?
269(1): (ワッチョイ b2db-2WTa [211.1.214.1]) 2017/06/21(水)09:34 ID:guUk4ZFj0(1/3) AAS
>>268
>>266を読むといい
270(1): (JPWW 0H2f-zeU5 [150.69.226.96]) 2017/06/21(水)09:44 ID:4O3t5jg3H(2/2) AAS
>>269
初回欲しがるならトミカ好きじゃん
俺もチェンテナーリオ手に入らんかったけど、トミカ嫌いになる意味がわからん
転売ヤーなら仕方ないが
271: (ワッチョイ b2db-2WTa [211.1.214.1]) 2017/06/21(水)09:50 ID:guUk4ZFj0(2/3) AAS
>>270
何ヶ月も買い逃してるか転売ヤーなのだろう
色んな人いるからね
272(1): (ワッチョイ 7f6f-JgXA [60.41.95.25]) 2017/06/21(水)10:14 ID:i7yKH4iv0(1/2) AAS
>>267
予告されたパッケージ寸法はほとんど変わらないんだよな
道路の枚数も同じなら変更無しみたいな?
これまで買い集めた旧タウンにそのまま使えるものであって欲しい
273: (ワッチョイWW 4711-pA8U [126.77.240.252]) 2017/06/21(水)10:53 ID:qydaEAf+0(1) AAS
つながる道路って紙製なんだよね?反りがでてくるとか角が擦れてくるとかレビューみると酷評なんだけど
274(2): (アウアウカー Sa8f-4L01 [182.251.243.17]) 2017/06/21(水)11:29 ID:5yS7/ZULa(1) AAS
買い逃してるなら、店頭は諦めてネットで買えばいいのに
275: (ワッチョイWW 8f2f-L5W3 [118.238.205.68]) 2017/06/21(水)12:16 ID:cJ8+fwK00(1/2) AAS
>>274
割引価格じゃないと嫌
送料かかるの嫌
1人1限も嫌
でも開店前から並んだりするのも嫌
こういうキチガイなんじゃない?
276: (ワンミングク MM02-L5W3 [153.235.62.228]) 2017/06/21(水)12:18 ID:eROfsRKwM(2/3) AAS
>>272
変わるとしたら交差点部分の曲率じゃないの?
だからパッケージや枚数に変化なくても不思議ではない気がする。
277(1): (ワッチョイ 1ed1-VgqF [143.90.212.89]) 2017/06/21(水)14:01 ID:QhR4/DPY0(1) AAS
>>264
事情通ではないがどこかの商品説明で見たのは、道路の組み合わせで道路標示に矛盾が出づらい仕様にしたとか
横断歩道を最近のデザインにしたとか、紙なのは変わらないけど反りにくくしたとか書いてあったような気がします。
278: (スップ Sd12-0s8r [1.72.7.35]) 2017/06/21(水)14:31 ID:nyAa719Pd(1) AAS
京急バスいすゞエルガまだ欲しい方いますか?定価+送料=1164円でお譲りします
279: (ワッチョイ 7f6f-JgXA [60.41.95.25]) 2017/06/21(水)14:31 ID:i7yKH4iv0(2/2) AAS
>>277
本線なのに横断歩道がいちいち停止線ついていて
プラレール運転会を見に来てくれたマニアックな子供に文句言われたことがあるw
タウンのおまけに追い越し禁止の標識があるしセンターを黄色にしたバージョンも欲しいところ
普通に扱ってる分にはジョイントが折れたり重ねた紙がヘゲることもないが
台風が2つ連続で上陸して1週間も大雨だと湿気吸って反るんだよねー
旧タウンの時代に紙よりもプラ樹脂がいいんじゃないかと思ってたら
トミーもプラ板交差点とセット同梱品限定のプラ板道路を出したので買ったが
薄いプラ道路だとプラロードと違い接続の固定が難しかった
紙が30年近いロングセラーなのはそれなりの理由があるんだと思う
280: (ワッチョイ ebb6-yMoD [114.168.1.46]) 2017/06/21(水)15:37 ID:clsEbSKP0(1) AAS
パパイヤ最近来ないなあ。俺がとっちめてから来なくなったんじゃね?
281: (ワッチョイ 1681-62RO [121.103.68.247]) 2017/06/21(水)16:08 ID:op3qsBCG0(1/3) AAS
NGワッチョイ:ebb6-yMoD
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*