[過去ログ] HI-METAL R 5【マクロス・ダグラム・ザブングル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (ガラプー KK7f-2Xk1 [AX42YLK]) 2018/01/16(火)00:43 ID:aZylU+p6K(1) AAS
ブレイダーよりブレインダーの方がいいよ
ビッグダイX発売してよ
770: (ワッチョイ 1feb-0PCX [133.218.206.24]) 2018/01/16(火)00:50 ID:px2ywLxL0(1) AAS
メガハウスのオルソン半額まで下がってたならもう1個買っとけばよかったな
771: (アークセーT Sx7f-/vDl [126.167.5.158 [上級国民]]) 2018/01/16(火)01:30 ID:8Rq4wC12x(1) AAS
>>742
ガバメントって、主人公の仇役の乗機なんだから、ザブングルという
作品が好きなら印象には残ってると思うけどなぁ。デザインには好き
嫌いあるだろうけどさ
772: (ワッチョイ 4b32-QpsD [114.166.20.15]) 2018/01/16(火)17:10 ID:6onC01uV0(1) AAS
とはいえライバル機というには
あまりにもデザインはモブっぽい
773
(1): (ワッチョイ dfb3-WB3i [219.188.124.14]) 2018/01/16(火)19:04 ID:0zKu0gE10(1) AAS
ガンダム後Z以前の富野モノは、作品のバリエーション感を出すためか
ガンダム的作劇パターンを敢えて外して作ってた節があるよね
主人公=主役ロボは仕方ないとして、実力が上回る敵役=搭乗する驚愕の敵機という
シャアにあたるポジションはわざと作らなかったと思われる
そーなるとHI-METAL Rの「主人公機 vs ライバル機」というコンセプトに合わすのは
ちょっと無理ある作品群なのではないかなぁと
774
(1): (ワッチョイ 5b2c-kJSF [180.4.23.70]) 2018/01/16(火)19:15 ID:2yeoSuQ30(1/2) AAS
主人公機VSライバル機なんてコンセプトがいつできたんだ?
775: (ブーイモ MM7f-zK4W [210.138.178.233]) 2018/01/16(火)19:24 ID:S6xKrA8zM(1) AAS
勝手な妄想でしょ
776: (ワッチョイ bb8a-0PCX [220.109.97.166]) 2018/01/16(火)19:27 ID:KlsxCpjL0(1) AAS
ハイメタRのっていうか
ごく一般的な売り方のフォーマットだけどな
777: (スフッ Sdff-6iFf [49.104.29.199]) 2018/01/16(火)20:07 ID:C5skDxznd(1) AAS
>>774
初耳だな。
そんなコンセプトないだろう。
778: (ワッチョイW 3bb3-0yGH [60.125.38.43]) 2018/01/16(火)20:44 ID:KFRGDewM0(1) AAS
>>773
そんなコンセプトは無い
779: (ワッチョイW 0fb8-dV4E [153.211.180.198]) 2018/01/16(火)20:59 ID:q8Y2R/jP0(1) AAS
そんな名前の人知らない
780: (ワッチョイW dfd2-QAb3 [59.166.246.64]) 2018/01/16(火)21:42 ID:jsYKcdZX0(1) AAS
なんかどこかで読んだな
ハイメタルの記事だったはずだ
はっきりライバル機とは言ってたかどうか忘れたが
781: (ワッチョイ dfd8-53ns [221.132.152.136]) 2018/01/16(火)22:25 ID:j46/VNLH0(1) AAS
ハイメタルはアンケートでもライバル機に関する記述があるから
ハイメタルとしてはライバル機出してく方向だよね

リガード、グラージも結構早めに出たし
782: (ワッチョイ 5b2c-kJSF [180.4.23.70]) 2018/01/16(火)23:13 ID:2yeoSuQ30(2/2) AAS
HJをざっと見直したけど16年11月号のダグラムの記事で
『80年代〜90年代の人気機体を中心としつつ、
長期的にはライバル機体なども一作品あたり1体は加えていきたい、とのこと。』
とは書かれてた
自分は主人公機とライバル機を対で出したいでなく、主人公機以外も出したいって解釈したけど
ブレーダーだけでなくスキャニーも出すみたいな
783: (ワッチョイ aba8-jusK [202.213.176.47]) 2018/01/16(火)23:38 ID:wYzsAkJn0(1) AAS
1体縛りやめてほしいな
ガバメントが出たことによりブレッカリーが出る可能性が無くなる
スキャニーでたら、ピィゴラス出さないってこと?
人気なのは2体、3体出してかないといけないと思うよ
784: (ブーイモ MMff-mGL6 [163.49.212.90]) 2018/01/17(水)00:00 ID:eaDkerVPM(1) AAS
縛りではないと思うが少なくともシリーズコンプ目指すようなブランドではないってことだ(マクロス以外)
ダグラムザブはすでに終わったかもとは思ってる
テクノポリスはライバルいないので一体枠
24ソルとスキャニーは要望次第だろうなあ
785: (ワッチョイ dfd8-53ns [221.132.152.136]) 2018/01/17(水)00:18 ID:Ke+BxbnB0(1) AAS
ダグラムは再販も決まってるしソルテックも最初からプレバンだから
バンダイも結構息長くやっていく気があると思うけどね
786
(1): (ワッチョイ dfd2-Un5q [125.13.75.158]) 2018/01/17(水)02:57 ID:LJ6OhF5o0(1) AAS
ヨドでガバメントタイプ (ティンプ機)が¥4,980
787: (ワッチョイ 5fab-0PCX [211.1.206.1]) 2018/01/17(水)09:16 ID:7FpJOYUQ0(1) AAS
まだまだ高いね (´・ω・`)
788: (ワッチョイ 6b5a-0PCX [122.50.41.25]) 2018/01/17(水)09:41 ID:8MwmwlfJ0(1) AAS
もっと下がるね (´・ω・`)
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s