[過去ログ] 【バースト】ベイブレード 総合スレ 第92世代 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269(1): (スププ Sdda-o1+C) 2018/09/11(火)23:35 ID:+nQ2C/Cnd(3/5) AAS
てか規格が違うものに対してレギュレーションは加味しないってなんだよ
270(1): (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/11(火)23:37 ID:uXrDDWKF0(16/19) AAS
>>262
何度も答えが書き込まれていますよ。
爆転よりも重量が重いバーストシリーズ → 爆転に負ける
原因 → 精度が低い
精度が低い → 軸先がブレるのでスタミナが少なくなってしまう
十分に支障がありますね。軸先がブレて喜ぶやつはいない。
271(1): (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/11(火)23:42 ID:uXrDDWKF0(17/19) AAS
>>267
>>269
バーストシリーズが精度が低くて軸先がブレることの根拠として他のシリーズを上げただけなので、
バーストの対戦ルールの話は全く関係がない。
272(1): (ワッチョイWW 4f8a-xXY9) 2018/09/11(火)23:46 ID:5LgeaLcn0(5/5) AAS
>>270
全て一切答えになってないよ
>>268 の言っていることが俺が突っ込んでることだから読んで理解して。
「バーストユーザーが、ベイブレードバーストvsベイブレードバーストを遊ぶ時に「バクテンに持久力で劣ること」の一体何が問題なの?」と聞いてるの。
君はさっきからベイブレードバーストで遊んでる人に対して「でもバクテンより弱いじゃんw」って言ってるわけ。それに対してベイブレードバーストで遊んでる俺は「だから何?」と聞いているわけ。
273: (スププ Sdda-o1+C) 2018/09/11(火)23:46 ID:+nQ2C/Cnd(4/5) AAS
>>271
バーストのルール関係あるだろ
バーストの規格同士で戦い合うのがベイブレードバーストなんだから
異種格闘技にバット持ち込んで相手ボコボコにして格闘技って大したことないんだなwwwwって言えるの?
274(1): (スププ Sdda-o1+C) 2018/09/11(火)23:51 ID:+nQ2C/Cnd(5/5) AAS
バーストは確かに軸ぶれるし爆転より持久無いのも本当かもしれん
それでバースト同士のバトルに何か支障きたすのか?
275(4): (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/11(火)23:52 ID:uXrDDWKF0(18/19) AAS
>>272
271がそれに対する答えになっているからよく読んでね。
なぜ爆転シリーズに負けると問題があるか分かるかな?
ヘビー級がミドル級に負けるという状態に似ているね。
高長身の黒人選手が低身長の日本人選手に短距離走で負けたなら
高身長の黒人選手の選手としての資質が疑問視されるよね。
これと同じことを言っているだけだよ。
276: (ワッチョイW 13b3-zmX4) 2018/09/11(火)23:55 ID:cSjElswi0(2/2) AAS
俺のボケを放置すんなよ
恥ずかしいだろ…
277: (ワッチョイWW bbb3-o1+C) 2018/09/11(火)23:55 ID:80JPYwYC0(1/2) AAS
>>275
ミドル級に負けるヘビー級wwwwwww
278(2): (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/11(火)23:56 ID:uXrDDWKF0(19/19) AAS
>>274
>>バーストは確かに軸ぶれるし爆転より持久無いのも本当かもしれん
ちゃんと理解しているじゃん。
バースト同士は同じレギュレーションだからお互いに精度が低くても問題がないのは
当然のことであり、わざわざ議論するような話ではない。
279(1): (スップ Sd7a-RARQ) 2018/09/11(火)23:57 ID:pRN0rWPSd(2/2) AAS
>>275
じゃあ先ほどの例で言うなら体重一番ヘビーなのに弱い相撲は格闘技の価値がないって言うんだな?
わかったから知り合いにその話してみな
キチガイ認定されるから
280(1): (ワッチョイWW bbb3-o1+C) 2018/09/11(火)23:58 ID:80JPYwYC0(2/2) AAS
>>278
そこは理解してるじゃん
じゃあなんで爆転とベイバを戦わせて比較してベイバよえーwwwwwっつってんの?
ベイブレードっていう玩具のシリーズの中で爆転、メタル、ベイバっていう全く別の玩具が出てることはわかる?
281: (ワッチョイW 6e00-fyDx) 2018/09/11(火)23:59 ID:PPhktLlB0(1) AAS
爆転シリーズに負けることが問題だと思うならバーストシリーズやめて爆転シリーズ回してればいいんじゃない?
問題ないと思う人達はバースト続ければいいし
282: (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/12(水)00:03 ID:DPf1nfdX0(1/3) AAS
>>279
相撲はボクシングや空手と目的が全く違う競技だ。
土俵からの押し出しを基本技能とした相撲は
総合格闘技に求められる技能と乖離しており、
仮に重量があろうとも弱くて当然でしょう。
283: (ワッチョイW 6e00-fyDx) 2018/09/12(水)00:04 ID:h1OgjAmS0(1) AAS
そもそも別シリーズで対戦する話しても誰も同意する事はないと思うぞ
284: (ワッチョイWW bbb3-o1+C) 2018/09/12(水)00:06 ID:rnHkJKz+0(1/3) AAS
>>275
ミドルがヘビーに負ける、日本人が黒人に負けるってのは同じボクシング、短距離走って競技内の話だろ
モノによって有利不利はあるのはベイバでも同じ
ここまではいいし皆理解してる
理解できないのはそこから他のシリーズの作品と戦わせてベイバよえーwwwwっつってること
あんたが言ってんのは
ボクシングにキックボクシングの選手混ぜて足使えないとかボクシングの選手よえーwwww
短距離走の選手を長距離に出して短距離走の選手スタミナねーwwww
ってことだぞ
285: (スップ Sd7a-RARQ) 2018/09/12(水)00:07 ID:LSESXasXd(1) AAS
>>278
自分で認めてる通りバースト同士なら問題ないんだろ?
バーストはバースト同士でしか遊ばない前提なんだからやっぱりなにも問題ない
なら>>192で問題なのですと言っているのは何が問題なんだ?
相撲が特殊だからって糞みたいな逃げかたしてるが
じゃあヘビー級ボクサーがミドル級柔術に負けたらなにが問題なの?
286: (ワッチョイW 13b3-zmX4) 2018/09/12(水)00:09 ID:U/cnfM1a0(1) AAS
今度のG3で不正チームが来ない事を願っている
287(1): (ワッチョイ dbaa-O+me) 2018/09/12(水)00:10 ID:DPf1nfdX0(2/3) AAS
>>280
バーストシリーズも最初からもう少し詰めた設計をしていれば
ここまで軸のブレが多いシリーズにはならなかったことを残念に感じているだけ。
せっかくABS素材→PC素材でパワーアップしているのに精度がパワーダウンしてしまっているのは
タカラトミーさんもう少し頑張ってくださいよと思うでしょ。
288: (ワッチョイWW f723-7zGp) 2018/09/12(水)00:12 ID:Vl5OSWrF0(1) AAS
爆転と戦わせると強度が違って破損するから結構危ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s