[過去ログ] トランスフォーマースレッド PART373 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: (ワッチョイW 228c-oYou [219.110.154.51]) 2019/03/09(土)19:50 ID:V9YzGD4T0(2/2) AAS
モンジャにいきなりゴーストバスターズ予約きたな
282: (ワッチョイWW 76ad-U8fJ [49.251.178.12]) 2019/03/09(土)20:17 ID:s5vxPERK0(1) AAS
>>279
ボンボン版ヘルスクリーム「参謀総長だからセーフよ!!」
283: (ワッチョイW c62c-qAn2 [153.180.168.92]) 2019/03/09(土)22:19 ID:vxC/HSGA0(1) AAS
テレマガに付録でEZバンブルビーが付くのに、シージのマイクロトランスフォーマーは2体で2千円するのか
284: (スッップ Sd42-Fjnw [49.98.172.173]) 2019/03/09(土)22:21 ID:O0PzaFpsd(1) AAS
ウルトラマグナスの肩アーマー背面のタブが嵌らないのとそもそも肩アーマー自体奥まで押し込めてない感じがあったけど
中の人の煙突が干渉してるんだなアレ
先端を削ったらかなり収まり良くなった
無駄に肩アーマーの内部とか削ってしまった…
285: (ワッチョイW 3f01-Pa+/ [126.217.216.172]) 2019/03/09(土)22:22 ID:QLmtiDXI0(1) AAS
一方的に擁護するわけじゃないけど、雑誌付録は販促用にメーカーが費用負担してるからそこは単純には比較できない
286
(1): (ワッチョイ 37b3-/kwh [60.121.156.99]) 2019/03/09(土)22:52 ID:hD+j0Mr40(1) AAS
マグナス肩のジョイントあるの気づかなかったから最初1ステップ目でなんでここ?と思ったな
背面だし自分はここハマらなくても気になるってこともないな
287: (ワッチョイ c6a7-cJbE [153.203.194.101]) 2019/03/10(日)00:16 ID:VAUeviVw0(1) AAS
>>286
分かる
アレがはまらないとすぐポロリするってもんでもないしね
ただ、設計通りに収まるべきものが収まるべきところに収まるのが気持ちいいのも事実だから、俺は手を入れてみた
288: (ワッチョイ c72f-uGU8 [118.110.29.63]) 2019/03/10(日)01:16 ID:kCxdZNw50(1/2) AAS
ウチのは何も処置しないで肩アーマーのロック固定できてた
ゴリラ2体も問題なかったし最近は比較的引きがいい
289: (ワッチョイWW 9b4f-cIZo [58.91.77.55]) 2019/03/10(日)03:13 ID:uuKWNwde0(1) AAS
シージのコミックメガトロンがコンボイのことオライオンって呼んでたがシージでは初めからあの姿だったって設定なのか
290: (ガラプー KK5e-IPUP [07032460994442_en]) 2019/03/10(日)06:46 ID:g0lIhAieK(1/2) AAS
>>262
PCCはドローンの可動範囲が狭いのがな
スクランブル合体の頃に退化したみたいで残念だった
291
(1): (ワッチョイ 2202-2aZh [27.81.48.178]) [さげ] 2019/03/10(日)08:38 ID:MksHTmN10(1) AAS
>>259
ビルドマスター、何故か福岡のまんだらけに3体くらい置いてたぞw。
海外版のスチームハマーもあったと記憶してるが・・・
そういや、自分の買ったリードフットは上腕部が全く回らなくて
片方いきなりねじ切れたんだけど(ToT)、(反対側もびくともしない)
個体差だったんかしら。
余所のレビュー見ても別にここが固いとかは書いてないし。
292
(1): (ワッチョイW 9be6-V64R [58.88.121.132]) 2019/03/10(日)09:16 ID:2z/xEpYg0(1) AAS
ホイルジャックはVで復活してたような
293: (ワッチョイWW c634-c7yR [153.164.255.135]) 2019/03/10(日)10:21 ID:1VAGuV9k0(1) AAS
ヘッドマスターズのプロローグでムービーの辺りの説明が別物に近かったので、
和製ではコンボイとメガトロン以外の不幸な出来事は無かったと言う解釈も出来なくはない
294: (ササクッテロル Sp3f-KzAK [126.233.70.171]) 2019/03/10(日)10:28 ID:ZibbgPHsp(1/2) AAS
>>292
あいつは絶対パーソナルコンポーネント別だわー
295: (ワッチョイ c72f-uGU8 [118.110.29.63]) 2019/03/10(日)10:37 ID:kCxdZNw50(2/2) AAS
パーセプター(軍医総監っぽい)を先生と呼ぶし声も若々しかったしな
296: (ワッチョイ 8205-/kwh [115.124.207.15]) 2019/03/10(日)10:42 ID:jUPNb98F0(1) AAS
レジェンド漫画でその辺補完してたな
自らのスパークを研究した結果、人格失ったんだとさ
297
(1): (ワッチョイ 8602-eKmP [121.107.118.13]) 2019/03/10(日)10:46 ID:wWQWzzpc0(1) AAS
>>291
PCCは個体差というか品質がかなり偏ってるみたいだね
外人レビュー動画見たら腕がすぐポロリしたり、ドローンがちゃんと変形しなかったり合体しても勝手に外れたりしてキレてたし
俺が買ったスティールショットも一部が堅すぎて30分ほど格闘して結局シリコンスプレーかけないと変形できなかったな
298: (ワッチョイ 3701-3ZvV [60.71.216.149]) 2019/03/10(日)10:57 ID:LIoxUK9T0(1) AAS
PCCはスケール比が合わないし一体なにと絡めるものだったのかと
マイクロンか?
299
(1): (ワッチョイ 8fad-3PTc [116.64.236.140]) 2019/03/10(日)11:10 ID:Qfmj+GFE0(1) AAS
今さら外人のレビュー動画見てきたけどシージサウンドウェーブ、こりゃ買うべきだなあ
ボイジャークラスで音波さんが出る事自体が奇跡みたいなもんだし下手すりゃもう一生でないかもしれん
300: (ワッチョイ cf8f-gi2a [180.11.139.32]) 2019/03/10(日)11:14 ID:/PMcNUM/0(1) AAS
>>297
中でもダブルクラッチはよくポロるとの悪評が…
ユナイテッドEXのレースマスターは若干マシになったっぽいけど
どう見てもG2のラピッドには見えないという
1-
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s