[過去ログ] 仮面ライダー 変身ベルト その77 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(3): (アウアウウー Sa9b-RDgh [106.132.82.189]) 2019/04/03(水)13:53 ID:ZB7R1QWca(1) AAS
今まで物理スイッチでフォンが入ってる時にLED待機状態だったけどデルタはどうやってバックルの変身の認識するんだろ?
常時受付?
64: (アウアウカー Sa6b-FdyD [182.250.246.40]) 2019/04/03(水)14:39 ID:/McOBQ4oa(1) AAS
>>61
ファイズポインターと同じでしょ
65(1): (スフッ Sdbf-J+IR [49.104.31.90]) 2019/04/03(水)14:56 ID:IJa/H54Gd(1/4) AAS
>>61
右腰にフォン挿入されてて普通に認識なんじゃないかな
右腰からバックルまで有線も可能だし不可能でも赤外線でいいんじゃないの
ていうかファイズカイザ共にエクシードチャージ時には元々赤外線併用してるんじゃないかな
バックル側の物理スイッチON/OFFだけじゃエクシードチャージしたかしてないかなんて制御出来ない
要するにバックルはミッションメモリ挿さってようが挿さってなかろうがエクシードチャージに反応する武器って立ち位置
74(2): (ワッチョイW 1f2d-u6H1 [133.137.185.228]) 2019/04/03(水)16:19 ID:hoaENRtM0(2/2) AAS
>>65
有線なんてどう考えても物理的に無理だし
かと言ってフォン装填で無線通信しようとしたらバックル側を常時無線待機状態にしなきゃいけないけどそれも無理だし
じゃあどうすんだろうってのが>>61の言いたいことでしょ
あと勘違いしてるっぽいがファイズ系の通信に使われてるのは赤外線ではない
赤外線が使われてるのはブレイガンのブレード接続部分だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.408s*