[過去ログ] リアル生物フィギュア総合39 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/21(日)15:06 ID:B9Ye6i/S0(1) AAS
奇譚クラブのカメレオン400円より
タカラトミーのあそべる生物フィギュアシリーズのカメレオン300円のほうが出来が良いな
45: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/22(月)06:35 ID:fT0ehjdq0(1/3) AAS
いきもの大図鑑、くわがた08のパラワンとダイオウの各ヒラタ
パーツもはめやすくなってるし、別メーカーのと違って触角のポロリもなく
体を反らせることができたり、とても出来がいい
いいだけに、翅が開かないのがものすごく残念すぎる
49: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/22(月)13:10 ID:fT0ehjdq0(2/3) AAS
恐竜02のヴェロキラプトルって前足が翼みたいになってるんで
別の恐竜みたいに見える
翼みたいなその解釈のほうが正しいんだろうか?
53: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/22(月)20:34 ID:fT0ehjdq0(3/3) AAS
狼はアルティメットなので高いんだろうな
1000〜1500円のカプセル版なら買おうかと思うが仮に1万超えたらパスだな
60: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/23(火)07:03 ID:t5QTNOc50(1) AAS
ヤマトカブトムシは沖縄でも外来種だな
72: ころころ (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/24(水)20:41 ID:JUpBVoDN0(1) AAS
フィギュアとは関係ないけど狼つながりで
オオカミが欲しくなる話をひとつ
昔、1969年制作で「クリスマスツリー」という外国の映画があって
保養地に家族でいた時、たまたま近くの島で核爆弾を積んだ飛行機が墜落してしまい
そのとき、父親は海に潜っていて被爆しなかったが
放射能を浴びて子供が白血病になり、医者から半年の命と宣告される
なぜか少年はオオカミが欲しいと言い出す
残り少ない命の子供の願いをかなえてあげたい一心で
動物園からオオカミを拝借する父親
オオカミと少年は仲良くなるが、クリスマスイブに少年はツリーの下で眠るように息を引き取ってしまう
省3
96: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/25(木)18:24 ID:l6vUcaQ50(1/4) AAS
プラチナコガネをまったく知らない人に
この超精巧なシルバーのプラチナコガネのフィギュアを見せても
反応は「塗装が生物感なくて安っぽいオモチャやん!」と言うだろうな
101: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/25(木)19:21 ID:l6vUcaQ50(2/4) AAS
くわがた06のヒラタは翅開いたけどな
104: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/25(木)20:17 ID:l6vUcaQ50(3/4) AAS
たしかに、ニジイロクワガタは前回のを持ってるともうピカール2種は無理してまでは要らんな
前回のニジイロクワガタを買い逃して、欲しかったって人は嬉しいだろうけど
108: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/25(木)20:41 ID:l6vUcaQ50(4/4) AAS
プラモデルで関節部のパーツがゆるゆるの時に
「パーマネント マット バーニッシュ」というのを塗ると
適度な硬さが得られるので試してみたら?

パーマネント マット バーニッシュは本来は、プラモデル用のつや消し用のニスなんだけど
関節の強度増すのに、これが結構使えるよ
124: (ワッチョイ db8d-VtEc [160.86.233.215]) 2024/07/26(金)12:34 ID:686oWChk0(1) AAS
ガチャでスタンドストーンズの闘魚〜ベタ〜弐が出てる
造形塗装も前回同様いい感じで400円でこれならコスパはいい
いきもの大図鑑アドバンスのベタが1500円で高杉だったし
個人的にはサイズ的にも、こっちのほうが好み
202: (ワッチョイ 078d-yNUa [160.86.233.215]) 2024/07/28(日)19:39 ID:8rTTnFq30(1) AAS
ニジイロクワガタのピカールとグリーンピカールの違いが分かりづらいな
208: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/07/29(月)06:56 ID:N2VVI9wL0(1) AAS
>ネットで調べると赤のカメレオン結構いるんだね

緑と赤が別にいるんじゃなくて
緑のカメレオンが赤に変わるんじゃないの?
228: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/07/30(火)07:57 ID:aK0tHQqc0(1/4) AAS
都市での暮らしでもショウリョウバッタくらいは見た事あるんじゃないのかな?
233
(1): (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/07/30(火)14:28 ID:aK0tHQqc0(2/4) AAS
風水によれば、犬やオオカミのフィギュアを飾ると運気が落ちるらしい
234: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/07/30(火)14:53 ID:aK0tHQqc0(3/4) AAS
逆に、カエルを飾ると運気が上がるんだとか
そのせいで、カエルのフィギュアが妙に多く出る、ってこともないんだろうけど
235: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/07/30(火)21:07 ID:aK0tHQqc0(4/4) AAS
プレミアムのヘラクレスリッキーが届き始めたようだけど
動画見てると、前翅は黄褐色のとブルーの二種ついてて交換できるようだけど
ブルーの前翅は良さげだが、パッと見、黄褐色のほうの黒い点々のプリントがなんか雑に見えないかな?
個人的にはヘラクレスリッキーはアドバンス版でもうじゅうぶんかなあ
268: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/08/01(木)06:22 ID:Vq2lgMdS0(1) AAS
プレミアムのヘラクレスの体毛がベタ塗りすぎて玩具っぽく感じる
アドバンスのヘラクレスの体毛のドライブラシかけたような塗りのほうが好み
281: (ワッチョイ 078d-NlMb [160.86.233.215]) 2024/08/02(金)10:52 ID:pFvi3/UO0(1) AAS
プレミアムのヘラクレスオオカブトは前翅の内側に磁石を仕込んであるせいで
その両側が変な形で出てるのがリアルじゃないな
アドバンス版が磁石なくとも、別に翅がむやみやたらパカパカ開かないし
べつに磁石仕込まなくともよかったと思うんだがな
337: (ワッチョイ cb8d-Tq/4 [160.86.233.215]) 2024/08/07(水)08:17 ID:ZUVxwje10(1/4) AAS
よく行くガシャポンの店、アドバンスのベタが未だに売れ残っていて
筐体が空かないせいなのか知らんが
最近のアドバンス版いきもの大図鑑ガチャを数少なくしか仕入れなくなった
プラチナコガネなんかも、あっという間に消えた
もう一個だけ回したかったけどなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*