[過去ログ] 【飾って】ディスプレイケース132【キレイ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4a91-F8I7) 2024/10/12(土)18:11 ID:mTxkxwSr0(3/4) AAS
>>36
有能。
こんなに大きいのは無理でも、
1段の棚にアクリル板でも付けて一回作ってみるか。
42
(1): (ワッチョイ 1b7d-y7Ta) 2024/10/12(土)18:27 ID:uMI4SqN50(4/4) AAS
>>39
これいいね、サンクス
43: 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 7b4e-eD9o) 2024/10/12(土)18:36 ID:Zq/o7rRY0(3/5) AAS
DIYなんだかんだ楽しいよ、達成感もあるし
ただ時間と場所が必要、狭いと作業もままならないからな
出来れば車もだな、俺は車ないんで大きな物運べないしホムセンでカットとかちょっと厳しいから高くてもWeb発注で済ましてる
44: (ワッチョイW de63-9PSv) 2024/10/12(土)18:46 ID:euK+B6/Z0(1) AAS
ビバホームとか運搬用の軽トラ貸してくれるだろ
45: 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 7b4e-eD9o) 2024/10/12(土)18:48 ID:Zq/o7rRY0(4/5) AAS
俺外人なんで都内で右ハンドル怖いんや
それでなくてもペーパーやけどな
46: (ワッチョイW 4aa1-YQU+) 2024/10/12(土)18:49 ID:dGeYB+8m0(1) AAS
DIYすること自体が目的か自作しないと解決できない問題でもない限り買うのが結局一番ではある
↑じゃないならやるとしても買ってきたカラーボックスをちょろっと改造するくらいかな
47
(3): (ワッチョイ 4e11-oLgd) 2024/10/12(土)19:12 ID:SjM+16fp0(1/3) AAS
スチールラック土台にmoducaseもどき作った。全部ネット注文で完結

外部リンク:imgur.com

外部リンク:imgur.com
48
(1): 警備員[Lv.67] (ワッチョイW 7b4e-eD9o) 2024/10/12(土)19:16 ID:Zq/o7rRY0(5/5) AAS
>>47
ええやん、照明はなに付けてるの?
49
(1): (ワッチョイW 3364-ukyV) 2024/10/12(土)19:48 ID:ld6Apik70(1/2) AAS
>>47
アクリル版はどうやって取り付けたのかと外すときどういう風に外すのか教えてほしい
50: (ワッチョイ 333e-GOjr) 2024/10/12(土)19:49 ID:lku5ra6W0(1) AAS
moducaseみたいにマグネットで固定してんのかね
51
(1): (ワッチョイW 3364-ukyV) 2024/10/12(土)20:05 ID:ld6Apik70(2/2) AAS
マグネットを取り付けて貼ってもマグネット分の厚さのせいで隙間出来てホコリ入るんだよね
アクリル自体にマグネット付ける方法あるのかな?
52: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4a91-F8I7) 2024/10/12(土)20:10 ID:mTxkxwSr0(4/4) AAS
アクリル自体を少し削って、受け手となるアイアンもしくは木材も削るかな
53: 警備員[Lv.67] (スップ Sdea-eD9o) 2024/10/12(土)20:36 ID:6lzcH1i0d(1) AAS
マグネット分の厚さならモヘアでカバーできるっしょ
54: (ワッチョイ 0f28-ehhw) 2024/10/12(土)20:58 ID:y/HKFPK30(1/2) AAS
こういうのを外周ぐるりと設置すれば隙間なくなる
板ゴム強力マグネット 3×7×300
55: (ワッチョイ 0f28-ehhw) 2024/10/12(土)21:01 ID:y/HKFPK30(2/2) AAS
強力マグネットテープ 3M製両面テープ 粘着剤付き異方性磁石 フリーカット 厚さ2mm×幅3cm×長さ3m
とか
56
(1): (ワッチョイ 4e11-oLgd) 2024/10/12(土)21:14 ID:SjM+16fp0(2/3) AAS
>>48
ここでよく紹介されてるCOBのやつ

>>49
マグネットテープで取り外しできるようにした
テープの性能によるかもだけどガッチリ付いてて落下の心配は無い
57
(1): (ワッチョイ 4e11-oLgd) 2024/10/12(土)21:16 ID:SjM+16fp0(3/3) AAS
>>51
隙間埋めるめにスポンジテープをラックに貼り付けたよ
58: 警備員[Lv.67] (ワッチョイW eb32-eD9o) 2024/10/12(土)21:23 ID:mMFEzgH30(1) AAS
俺もマグネットテープは候補に入れてたけどテープの方が心配だったのと、何か倒れたときに衝撃で開いちゃわないか心配で見送ったな
多分大丈夫だろうけど、真下がベッドなもんで不安を拭いきれなかった、開く=俺に落下するだから

>>56
cobかー見えなく設置するといい感じだな
59: (ワッチョイW 5fe4-fd/D) 2024/10/13(日)08:15 ID:j1aUHR2d0(1) AAS
1200幅のスチールラックで自作しようと思ってもガラス 塩ビ ポリカ アクリル全部一枚1万近くするから余裕で総額10万超える
不二貿易とかならガラス三枚 鏡1枚が14000円で買えるからやっぱ得だな
窓なしの22畳の完全趣味部屋が年末に完成するから自作したいけどなあ
60: (ワッチョイW db79-urcg) 2024/10/13(日)08:26 ID:uL7GtW6X0(1) AAS
羨ましい
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s