[過去ログ] 岩手のバスを語る会 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(2): 02/01/12 01:38 AAS
らくちん号で岩交にあたったら悲劇だな〜
68(1): 55 02/01/12 01:47 AAS
>>67
そうなの?
「ヨーデル」や「けんじライナー」で12列シートに当たるよりは
いいでしょう(藁
もっとも、「けんじライナー」の岩手200か198は11列シートなのに、
シートピッチが12列なみに狭いような気がするのは俺だけ?
69: 02/01/12 01:50 AAS
>>68
とりあえず乗って来い!
70: 02/01/12 17:25 AAS
>>67
「らくちん」だったら、まだいいと思うよ。
まぁ、他車と比べると年式が一番古くなったがな。
数年したら、国際が今使ってるガーラUを、譲ってもらうんじゃないかな?
71: 02/01/12 20:42 AAS
秋北「ジュピター」、十鉄「シリウス」にはガーラが導入されているし、
十鉄・南部「うみねこ」にはガーラHD。
去年はLV購入でお金使っちゃったから、今年は「らくちん」あたりに
導入されるんじゃないかな?
昼行便には旧岩観から状態のいいものが回ってきそうだ。
72: 02/01/12 21:14 AAS
県交通ぼろすぎ。
仙台には各地からハズが集まってるが浮きまくり。
おもしろいからいいけど。俺は一関から東日本急行だし(w
73: 02/01/13 13:31 AAS
KKKカラーの野暮ったさが古い車を余計にぼろく見せている感じ。
最近の東日本の新車は、JRバス東北のように安っぽい感じがするネ。
それ以前の車は結構見栄えがしたが・・・。
74(1): 02/01/13 17:11 AAS
高速線は、県北のほうが、県交より良いんだね。
75(1): 02/01/14 20:16 AAS
>>74
確かにそうだね。当たり外れが少ない。
岩交も、10年くらい前(今ほど高速線を持っていなかった頃)だったら
まずまず良かったと思うが。
76(3): 02/01/14 21:13 AAS
>>75
レスサンクス。
岐阜県人の僕は岩手に入った事が無いので、このスレを読んで岩手に益々行きたく
なった。夜行路線で名古屋−盛岡便が出来ないかなあ。
JR東海&東北で。
77: 02/01/14 23:06 AAS
>>76
名古屋〜仙台があるので乗り換えて盛岡まで来るよろし。
仙台では乗り場が同じなので問題無し。
78: 02/01/14 23:26 AAS
>>76
「アーバン」だね。
79(1): 02/01/15 01:21 AAS
>>76
岩手に来たら、やっぱり盛岡駅前でバスウオッチングだね。
なぜ岩交ネタが盛り上がるかが分かるよ(笑)。
岩手では、JRバス東北以外で三菱車の路線バスは見られないのも事実。
(白ナンバーの江刺市営バスにもあったな)
80: 02/01/15 06:04 AAS
>>79
なんせBU天国だもんね、沖縄と良い勝負だ。
81: 02/01/15 21:27 AAS
走るシーラカンス
82: 02/01/16 00:58 AAS
高速バスですら方向幕が手書き、活字体は少数派(岩交)。
県北バスの愛称表示板(「特急ヨーデル」って表示しているアレ)に萌え〜。
特に文字の部分だけ光が透き通るものが良い
(ヨーデル、みちのく、あすなろ、106急行、高速道特急、高速道急行)。
形を変えて岩交、秋北、弘南バスで使用されているのはスゴイ。
83: 02/01/16 01:02 AAS
外部リンク:www.geocities.com
84: 02/01/16 22:23 AAS
馬鹿が何か言ってるよ。
> 最近気にしたことがあるのですが、LRの車長のことで、
> よくよく見てみるとKC−車よりP−、U−車のほうが、微妙に70cmくらい長いことが、わかりました。
> 理由は、P−,U−車の窓の数が、6枚x2、(非常口がある面)KC−車は,5枚x2枚だからです。
> でも一部のP−LR車は、5枚X2の車両もいます。(わたしの見た車両は、北上営業所の5枚X2のP−LR車です)。
LR312「J」とLR333「F」の違いでしょ。
排ガス規制記号の「P」とか「U」は関係ない。
85(1): 02/01/16 22:45 AAS
>>85
そのとおり
困ったチャンですね。
86(1): 02/01/16 22:46 AAS
ビーム・1なら、らくちんよりはましかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s