[過去ログ] 【山道】国道169号スレッド【萌え】 (914レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884
(1): [( ´,_ゝ`) プッ・・・] 2007/09/27(木)23:52 ID:LZf6Tt3y(1) AAS
AA省
885: 884 2007/09/28(金)00:02 ID:CHa4M8Qk(1) AAS
奈良県が管理していますから!残念!!

だったなorz
886: 2007/09/28(金)00:09 ID:KEb1MUem(1) AAS
なんという懐かしいAAだw
887: 2007/09/29(土)19:53 ID:ZoF43efT(1/2) AAS
奈良県管理でしたか。国道169・311十津川村内は電話も郵便も和歌山扱いで道路も和歌山県を通らないと奈良県内(十津川村役場を含む)に行けないが。

例外例
国道371奈良県内=和歌山県管理

国道477京都市右京区嵯峨宕陰=京都府南丹土木管理。

京都府道33号木津川市内=奈良県管理。

兵庫主要県道大阪池田線=大阪府池田土木管理。
省1
888: 2007/09/29(土)19:55 ID:ZoF43efT(2/2) AAS
北山村は郵便は三重県扱いだが電話は和歌山県扱い。

十津川村は大半の電話が0746だが、竹筒・七色・瀞は0735
889: 2007/10/05(金)10:28 ID:3K+tvp5j(1) AAS
まだ暑いね保守
890: 2007/10/07(日)15:59 ID:o40BILiW(1) AAS
> 十津川村は大半の電話が0746だが、竹筒・七色・瀞は0735

瀞(上葛川、東中、神下、玉置川)は0746-69。
板違いsage。

ちなみに
沼田原は0747-36
七色は0735-43
竹筒は0735-46。
891: 2007/10/08(月)18:27 ID:S2kxovWT(1) AAS
上北山村のR169の全面復旧したのに
誰も書き込まない。

KTVのニュースで今夕やってたんで初めて知った。
892: 2007/10/08(月)19:55 ID:/LQmgDC+(1) AAS
いつ通ってもどこかに交互通行がある道だから全面復旧しても目立たない。
今回は完全に埋まり死者まで出たから注目を集めたけど
「ヤバそうだから工事します」はいつものことで
今もどつかで交互通行やってるんじゃないの?
893
(2): 2007/10/08(月)20:17 ID:9o7zLasP(1) AAS
R168大塔村の崩落現場へ行ってみた、
対岸の迂回路から見上げると橋桁が全て繋がって仕上げにかかってるみたいだ。
そして夢の湯側から近づいてみると旧道とBPの合流点まで行けるので現場がよく見え
舗装は完了してるようで、カンカンと音がするのは縁石の工事か?
看板には「平成19年12月28日」の日付けが書いてあるから年内で完了予定っぽい。
次いで迂回路を戻って役場側から接近してみると・・・
崩落前にも通ってたけど、こんなに道が狭かったんだっけ?
しかも村の中で乗用車でも感覚的に幅いっぱい
こんな所を大型車が通過するなら対岸の迂回路のほうが家が無いだけマシでは?

崩落以来工事車輌以外は地元の車しか通らず
省3
894: 2007/10/09(火)10:19 ID:3L7HiPiE(1) AAS
あのニュース見て、上北山村に行きたくなったよ
895: 2007/10/12(金)18:26 ID:GGg5KYfm(1/2) AAS
>>893
テスト
896: 2007/10/12(金)18:37 ID:GGg5KYfm(2/2) AAS
>>893
>看板には「平成19年12月28日」の日付けが書いてあるから
年内で完了予定っぽい。

あの予定はコロコロ変わるので期待しないほうがいいですよ。

役場側のR168についてはR168大塔村の崩落現場開通後も
R168辻堂BP開通までは高野辻堂線へ誘導するかもしれませんね。
897
(1): 2007/10/12(金)22:51 ID:WaTX7dLT(1) AAS
下手に対向でごちゃごちゃするくらいなら。
あそこは路線バス以外一方通行でもいいと思うな。
898
(2): 2007/10/13(土)00:17 ID:tSOCmAD3(1) AAS
R168を北行き一方通行にして、R169を南行き一方通行にするってことか?
899
(1): 2007/10/13(土)10:33 ID:ISh7jm7T(1) AAS
>>898
大阪から谷瀬の吊橋まで行くのに
伯母峰越えて熊野回りで行けというのかw
900
(3): 2007/10/13(土)12:10 ID:aOjurJN4(1) AAS
>>897
それ良いな、本道が南行きで迂回路が北行きにすれば
役場と崩落現場間の狭隘区間も迂回路の交互信号も解決する。
バスも北行きはあそこで一周すれば除外する必要も無い、
あの村が今ではR168で最も狭く最大の難所なんでないかい?
901: 2007/10/13(土)20:06 ID:midcwjxe(1/2) AAS
>>900
×R168
○R169

>>898-899
もうちょっと、普通に考えようぜ。

要するに、災害の迂回路と、もとの本線との話
902: 2007/10/13(土)20:07 ID:midcwjxe(2/2) AAS
あ、勘違いしてた
>>900
R168で正解だった、スマソ
903
(2): 2007/10/16(火)21:36 ID:JHKKktpS(1) AAS
>>900
画像リンク[jpg]:upload.fam.cx
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s