[過去ログ]
京滋BP・京都第二外環・京都縦貫道 2つ目 (993レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226
:
宇治市民
03/10/03 09:46
ID:HIvKwQXP(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: 宇治市民 [] 03/10/03 09:46 ID:HIvKwQXP おとついの深夜、久世橋1号にある「ビデオ1」という ビデオ屋にビデオ返却するために意味もなく 京滋バイパス+名神に乗った。 宇治西IC 23:40 → 京都南IC 23:50 650円 (ちなみにバイクです) 宇治西からは当然のごとくガラガラであるが、 東京方面はとてつもない交通量!電光掲示板で 事故渋滞により京都東〜瀬田西が渋滞8qとのことで 迂回の車が数珠つなぎ。東京方面と思われる夜行バスも 走っていたが9割方トラック。ただ石山〜瀬田東渋滞4qも 気になったけど。 大山崎のJCTは確かに鬼門である。 IC開通後は短距離で左右から合流するポイントがあるので かなり危険だと思われ。特に京滋BP方面→名神東京方面は 何回もループさせられるので、夜間だと方向感覚を失う。 案の定名神はガラガラ。京滋BP迂回ルートとして十分機能は果たしている。 桂川PAは満車で仮眠所?として立派に機能を果たしている。 こうなると京滋BPにも南郷料金所跡にPAでもいるよな気が。 京都南でETCカードを差し出すと「バイクでETCカード出されるの あんたが初めてや」と言われた・・。 次の日、京滋BPを見たら再びガラガラの日常に戻っていた。 まあ大山崎未開通前と比べたら明らかに増えたけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1060960655/226
おとついの深夜久世橋1号にあるビデオ1という ビデオ屋にビデオ返却するために意味もなく 京滋バイパス名神に乗った 宇治西 2340 京都南 2350 650円 ちなみにバイクです 宇治西からは当然のごとくガラガラであるが 東京方面はとてつもない交通量!電光掲示板で 事故渋滞により京都東瀬田西が渋滞8とのことで 迂回の車が数珠つなぎ東京方面と思われる夜行バスも 走っていたが9割方トラックただ石山瀬田東渋滞4も 気になったけど 大山崎のは確かに鬼門である 開通後は短距離で左右から合流するポイントがあるので かなり危険だと思われ特に京滋方面名神東京方面は 何回もループさせられるので夜間だと方向感覚を失う 案の定名神はガラガラ京滋迂回ルートとして十分機能は果たしている 桂川は満車で仮眠所?として立派に機能を果たしている こうなると京滋にも南郷料金所跡にでもいるよな気が 京都南でカードを差し出すとバイクでカード出されるの あんたが初めてやと言われた 次の日京滋を見たら再びガラガラの日常に戻っていた まあ大山崎未開通前と比べたら明らかに増えたけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 767 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s