[過去ログ] 京滋BP・京都第二外環・京都縦貫道 2つ目 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520(2): 03/12/27 19:20 ID:cV37sO51(1) AAS
京都南JCT(仮称)も必要だけど、京都南で一般道に下りる料金所も必要かと。
特に京都市内中心部方面行きのは、現状の第一料金所の状況からすれば必要だと思う。
でも、JCTだけでも敷地が目一杯みたいだから、油小路線と共用で京都南大橋を渡った
上鳥羽IC(仮称)で市内中心部への一般道に繋ぐ料金所でもいいかも。
521: 03/12/27 19:42 ID:WBo3OAWd(1) AAS
>>516,518,520
禿同
522: 03/12/28 01:04 ID:QxEwfKwC(1) AAS
>>517
久御山JCT・京滋BP経由、瀬田東から名神名古屋方面へ、というテもあるが、
油小路線北行−>名神東行(名古屋方面)があったほうがわかりやすくていい賀茂。
俺が大学入学のために京都へ来た頃(約4年前)はまさか
京都の高速道路がこんなに入り組んだつくりになるとは思わなかったよ。
523(1): 03/12/28 11:16 ID:BMhyUOsQ(1/2) AAS
>>492
> >京滋バイパス大阪方面行との合流
> バイパス側にコーン並べて強制的に1車線にしてますね。
> 大山崎ICから入ってそのまま大山崎ICから出られる構造になってるけど
> そのまま出たら料金はどうなるのだろう
大山崎IC開通記念走行ということで京都南から乗りました。
大山崎で降りてすぐUターンして京滋バイパス方面へ行き、
ぐるぐる回らされて再び出口に戻りました。
ETC車なので、収受員とやりとりせずに済むと思っていたのですが、
エラーということで止められました。その後インターホンでやりとりした後、
省4
524(1): 03/12/28 13:28 ID:Vjp+w+S3(1) AAS
>>523
何をややこしいことしとんねん。
525: 03/12/28 13:33 ID:1fi0gtfk(1) AAS
>>524
でもそういう人は好き???????
526(1): 03/12/28 13:55 ID:v6ajJtrQ(1) AAS
大山崎から乗って、大山崎で降りたって事でしょう。
ETCじゃなかったらいくら取られるかな?
527(2): 516 03/12/28 14:15 ID:BMhyUOsQ(2/2) AAS
早速ETCの利用履歴を調べてみました。
03/12/27 20:21 京都南 大山崎 支払 400 確認中 本人
03/12/27 20:29 京都南 大山崎 支払 400 確認中 本人
見事に2重取りされています。
これが真実であれば、20:21に大山崎ICを降り、京都南に戻って再び
8分以内に大山崎ICに戻ったということになりますが・・。身に覚えのない
請求みたいな感じで、クローン携帯ならぬクローンETCカードか?
恥ずかしいので抗議などはしませんが・・。
528: 03/12/28 14:39 ID:3KKciwyt(1) AAS
>>527
明らかにおかしいね。 スピード違反を立証しているようなものだ。
ごねてみろ。
529: 03/12/28 17:29 ID:Hp/TU8Wh(1) AAS
しかし大山崎JCTは複雑ですね。
名神の大阪方面から来て京滋バイパス入るとき、間違って大山崎出口入ってしまってもぐるぐる回ってバイパスの方に行けるし。
全コース制覇した人いる?
530: 03/12/29 02:16 ID:o/nFIkGO(1) AAS
トンネルでてから大山崎までの夜景の美しい事。
特に煌びやかでなくとも、あれだけ高い位置から光が流れて行くのはキレイだ。
あの周辺が業務集積地帯になればいいな。
531: 03/12/29 09:22 ID:X2vHOTys(1) AAS
>>520
京都南の出口の渋滞はR1の信号対策を施したら何とかなる。
信号増えたら交通量が同じでも渋滞が起きる。
532: 03/12/29 10:00 ID:bFHhgiX+(1) AAS
>527
鳥栖IC→鳥栖JCT→鳥栖IC、をやった事ありましたが、「すいませ〜んっ、
間違えました」といったら、ロハで出してくれましたよ。
多分、係員のいるところへ行けば、ETCで入ってても同じ扱いになるかと…
533: 03/12/29 16:32 ID:qGiFNpS3(1) AAS
R171のR478交差部〜大山崎IC入口間にさっそくコンビに建設厨。
534: 国道774号線 03/12/30 17:39 ID:8i8weNpQ(1) AAS
大山崎IC出入口、自動車専用道路の標識(丸い標識)下の補助標識
「高速自動車国道」 じゃなくて 「自動車専用道路」 の標識
だったけど何故なんでしょうか?
もしかして、免許の持っていない人に対してこの道路は 「自動車専用道路」
なので、人や自転車等は通れないことを言いたかったのかな?
普通の人(一般ドライバー)は、どっちでも気にしてないと思いますが・・・。
ちなみに、久御山淀ICの補助標識は開通時からのと同じでした。
535: 03/12/30 18:29 ID:8ikXMevo(1) AAS
大山崎ICの上を通ってみました。(歩道橋)
PCと書かれたパトカーブースが2台分すでに用意されています。
配置はまだのようでしたが。
536: 03/12/30 19:54 ID:Iq0l6mtP(1) AAS
大山崎から茨木まで650円!
京都南から茨木まで900円と比べると自分としては
「まぁ妥当かなぁ」と思うんですが、みんなはどぉですか?
537: 03/12/30 20:13 ID:5w+1rT9a(1) AAS
650円で高槻・茨木の渋滞を回避できるんだったら、結構価値があるかと漏れは思う。
538(1): 03/12/30 20:23 ID:EPxwy7yg(1) AAS
阪神高速より安いので評価できる。
できれば500円がいいかな。
539: 03/12/31 01:03 ID:t2dxcuSS(1) AAS
>>526
むしろ高速自動車国道って標識ある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*