[過去ログ] 【新潟】日本海沿岸東北自動車道【青森】 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 04/09/06 23:22 ID:N023ujaI(1) AAS
ちょっこら横断道の走る方向が悪いんで、あれだけれども、
ラダーネットワークが完成することで新しい経路が生まれるんだけどもねぇ。
例えば、青森から大阪に行くには、小坂で乗り換えるがよい、とか、
盛岡から秋田回って新潟へ、とか。

新潟庄内秋田と繋げば、秋田の人は新潟に出て上越新幹線に乗る、とか、
そういうパターンも発生しそうな気がするのだが。
あとは新潟にセンター置いて庄内秋田をカバーさせる、とか。
108: 04/09/07 23:19 ID:JEWOSxHD(1) AAS
日沿道にSA&PAは豊栄以外にあと何箇所できるの?
てか、豊栄も早くレストランや給油所を追加汁!
109: 04/09/08 20:14 ID:TXg2SVLP(1) AAS
山北ICが追加されるみたいだね。
110
(1): 国道8号線 04/09/08 21:05 ID:wc+cRHm5(1) AAS
失礼なこと聞いてすみません。新潟−山形県境、山形−秋田県境に
高速道路が出来たら皆さん使われますか?混みそうですか。
それともガラガラになりそうですか?教えて下さい。
北陸民の私からすると(混む時間帯以外は出来るだけ無料のR8
を使います)、高速よりもR7の4車線化の方が断然いいと思うのですが。
田舎の4車線だとバンバン走れるし。金食い虫の高速出来たって、
国道追禁の2車線のままだったら困るなーと思いますが。
111: 04/09/08 22:53 ID:lDsu9yWH(1) AAS
>>110
途中に日沿道と並行のR7の自動車専用道路を作る予定ですが何か?w
漏れなら使うと思う。
112: 04/09/09 00:16 ID:J8YI+oYt(1) AAS
日東道って略称が定着したんで
いまさら日沿道なんて言われても違和感が・・・
113
(1): 04/09/09 23:36 ID:mMwH/OSa(1) AAS
法定路線名が日本海沿岸東北自動車道→日沿道。日東道はJHの営業路線名、日本海東北自動車道の略。ちゃんと覚えるように。
114
(2): 国道8号線 04/09/10 00:19 ID:o+iqm7ub(1) AAS
多大な費用をかけて高速(自動車専用道路)を作って、
地元の人は料金払って使いますか?それとも下道を使いますか?ってことを教えて
ほしいと思います。
A:有料の道路(暫定2車線)を作って、R7は2車線のままがいいか、
B:有料の道路は作らず、無料のR7を4車線にするのがいいか
どちらがいいですか?
自分だったら、断然Bの方がいいと思いますけど。
115
(1): 04/09/10 01:14 ID:6GkMpZQv(1) AAS
費用はかかるけど新規に道路作る方が早いんだよね。
116
(1): 04/09/10 23:18 ID:X6lRjLQ2(1) AAS
>>113
利用客への案内は法定路線名じゃなくて営業路線名でするんですよ。ちゃんと現場を見ましょうね。
117: 04/09/10 23:52 ID:xWj0JffK(1) AAS
>>115
その「費用」ってのが問題じゃないのかな。
いわゆる費用対効果ってヤツ。
使う車が少ないのに高速道路(有料道路)を
作るのは、公的資金タレ流しか、見栄かエゴか、
工事業者対策か・・・
東北道クラスとはいわないけど、常磐道・上信越道くらいは、
車が走ってくれるんだったら、作る価値はあるのでしょう。
道東自動車道よりは、通行量ありそうだけどね。
118: 04/09/11 03:07 ID:38j8FMuS(1) AAS
>>114
C:無料の高速道路(暫定2車線)を作ってR7は2車線のまま
D:無料の高速道路(暫定2車線)としてR7を新規に建設
現在
C:鶴岡JCT〜温海IC、本荘IC〜岩城IC、大館西IC〜小坂JCT
D:象潟IC〜本荘、八竜IC〜二ツ井IC、あきた北空港IC〜大館西IC
の区間で事業が進んでますけど

>>116
そもそも両者では区間が異なる
日沿道→新潟空港IC〜青森IC
省1
119: 04/09/11 20:54 ID:6doXyRu6(1) AAS
全通すれば
仙台〜盛岡ぐらいの交通量にはなると思うんだが。
もちろん仙台〜盛岡の交通量はかなり減るだろうけど。
120: 04/09/11 21:42 ID:HkEZ3jVi(1) AAS
>>114

断然A。現状快適なR7を4車線化するほうがよっぽど税金の無駄。
あんな山が迫っているわずかなところに細長く集落が伸びているのに、
4車線化で家を立ち退かせたら、それこそ無駄に過疎化が進行するだけ。
それに長距離ドライブしている経験から言うと、たまの長距離移動中は
快適路で赤信号につかまるより、金払ってでも暫定2車線をカッ飛ばしているほうが良い。
日本海東北自動車道は、地元民よりも長距離トラックのために必要だと思う。
121: 04/09/13 14:04 ID:kkK+LlkA(1) AAS
現在の中条以北では荒川ICが一番重要だろ!!
なんたってR7とR113の分岐点だからな。
山形方面へはみんな荒川ICで降りることになるだろうし
122: 04/09/13 20:32 ID:O+EWy2JC(1) AAS
さげ
123
(1): 04/09/13 22:33 ID:wnPhRRd9(1) AAS
現地の道路案内では『日本海東北道』?
それとも『日東道』?

それから法定路線名の日沿道はなんで起点が新潟空港ICと中途半端なの?
新潟中央JCTにしておけばすっきりするじゃん!
124: 04/09/13 23:46 ID:uHX3F2Yu(1) AAS
>>123
何でといわれれば、政令で定められているから。
外部リンク[html]:list.room.ne.jp

起点は聖籠新発田まで開通したときに
新潟中央JCTに変わったんじゃなかったっけ?
教えて、エロい人!
125
(1): エロい人 04/09/16 04:45 ID:L2pSUNz2(1) AAS
※道路名称の変更
今回の開通に合わせて、既に北陸自動車道として開通している新潟中央(にいがたちゅうおう)ジャンクション(JCT)から新潟空港ICまでの間の道路名称を「日本海東北自動車道」に変更します。
これにより、新潟県内の日本海東北自動車道の開通区間は新潟中央JCTから聖籠新発田ICとなります。

外部リンク:www.jhnet.go.jp
126: 04/09/17 04:03 ID:nvqHKQDa(1) AAS
黙って羽越自動車道にすればいいのに。
あと、国土交通省が作ってる所はタダで公団が作ってるところは有料にすると、
タダのところだけ使われるから、薄皮饅頭方式とか揶揄されてるけれども、
薄皮饅頭方式に薄く広く取ったほうが良いと思う。
1-
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s