[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その7 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2015/04/16(木)22:49 ID:m0SJfkZa(5/5) AAS
まあ、そんな時間で終われるとは思ってなかったよ。
どのくらいの時間差があるのかってのと、給料的にどうなのかが知りたかったの。

長くても金がいいならそれはそれでアリだと思うからさ。
684: 2015/04/16(木)23:51 ID:lSOQwIU4(2/2) AAS
>>679
そんな訳ないやろw
685: 2015/04/17(金)01:50 ID:RpPPvTQG(1/4) AAS
17時〜8時ってけっこう拘束時間長いな

けっこう長いというより毎日それは無理だ
686: 2015/04/17(金)03:26 ID:8xg5vMU0(1/2) AAS
大手で労基法守らないとこあるの?
大手が逆に稼げないのは、労基法の縛りがあるからだろ。
と、元性能の俺がつぶやいてみる。
687
(1): 2015/04/17(金)03:27 ID:8xg5vMU0(2/2) AAS
あと、性能の路線はほとんどエキスプレスって別会社だよ。
688: 2015/04/17(金)03:29 ID:IrcWSmSc(1/6) AAS
性能は那須合わせて年収500超って書いてあったけどウソか?

つーか、どうせ稼げないなら労基守ってるほうが良くねーか?

中小と変わらん給料なんだろ?
689
(2): 2015/04/17(金)04:44 ID:Tqu5OVRO(1/4) AAS
西濃の路線やってるけど、去年は600万弱あったよ。子供2人、持ち家ね。
家族手当と住宅手当あるから。
独身、実家だと年収で30万近く減るかもしれんね。
690: 2015/04/17(金)04:45 ID:Tqu5OVRO(2/4) AAS
>>687
エキスは貸し切りで、路線はほとんどやってないから。
691
(1): 2015/04/17(金)13:43 ID:IrcWSmSc(2/6) AAS
>>689
上で書かれてるように、本当に17:00〜翌8:00なの?
692: 2015/04/17(金)14:27 ID:acivOGbs(1/2) AAS
コースによるだろ
分からんか
693: 2015/04/17(金)14:30 ID:IrcWSmSc(3/6) AAS
そのコースというのはローテーションとかしてるの?
遅いコースあてがわれたらずっと遅いまま?
遅いコースついても残業等がついて早いコースより稼げるとか、納得出来るポイントはあるの?
694
(1): 2015/04/17(金)15:12 ID:Tqu5OVRO(3/4) AAS
>>691
定時は17時からだけど、だいたいみんな支店によるけど15時とか16時ごろには出勤しているぞ。
もちろん給料はつかない。早めに来ないと荷物で通路が埋まっていくから遅くなればなるほど自分の作業がしづらくなるだけだから。
終わる時間はコースによるけど3時頃にに終わるコースもあれば6時とか7時に終わるコースもある。
基本的には一つの班5人で4コースを担当してローテーション。(一人は休み)
ちなみにこの会社タイムカードがないから残業も適当にカットされてるよ。
本隊はこんな感じだけど、子会社の濃飛西濃や、東海西濃はもっと過酷だと思う。
695
(1): 2015/04/17(金)15:24 ID:IrcWSmSc(4/6) AAS
>>694
詳しく有難う。年間休日111日ってのと退職金(いくらくらい?)は本当なの?
696
(2): 2015/04/17(金)15:43 ID:Tqu5OVRO(4/4) AAS
>>695
休日はだいたいそれぐらい。ただ、関東のコースだと関東の支店で休みになるときもあるよ。月1、2回ぐらい。
土曜日出発、日曜日関東の支店で休み、月曜日関東の支店から出発。とかね。
退職金はあるけど、勤続年数と職級とかでだいぶ違ってくる。

給料はそこそこあるけど、仕事内容には絶対見合ってない。友達には絶対勧めない。
697
(1): 2015/04/17(金)16:46 ID:FZLbF7iL(1) AAS
>>696
給料って総額でどれぐらいなの?
698: 2015/04/17(金)16:53 ID:IrcWSmSc(5/6) AAS
>>696
なるほど。有難う。生の情報は有難いわ。
699: 2015/04/17(金)17:29 ID:IrcWSmSc(6/6) AAS
>>697
>>689に書いてくれてるよ。求人には例として530万と書いてあった。
700
(1): 2015/04/17(金)18:17 ID:RpPPvTQG(2/4) AAS
待遇いい会社以外で年収500以上稼ごうと思うならけっこう辛いだろうね

そこそこな仕事量と休みで年収400万か、
けっこう長い拘束時間に耐えて年収500万

待遇いい会社以外ならどちらを選ぶかだな

運送屋はそれなりに満足してそれなりにやれてるなら辞めないほうがいいと思う
ぶち切れる寸前なら早めに辞めるべきだが
701: 2015/04/17(金)19:20 ID:7VBC3XnU(1/3) AAS
内情分からんから隣の芝生は青いってだけかもしれんが、1日12〜15時間拘束の週休2日以上の休みで600万狙えるなら運送業としてはかなり勝ち組ではないかな?
702: 2015/04/17(金)19:24 ID:RpPPvTQG(3/4) AAS
>>700
そうだね運送業のなかではかなり待遇いいと思うよ
自分は週休2日休みを貰えるなら拘束時間そのくらいでもいいよ

拘束時間10時間とかそれ以下でもほぼ毎週のように週1休みだときついな
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s