[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その7 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2015/02/26(木)15:14:31.12 ID:wGbsoQTQ(3/3) AAS
糞も出ないと死ぬからな
クソもいないと世の中が回らんってか
154: 2015/02/27(金)21:43:37.12 ID:2bS30Nao(1) AAS
ざまぁwww
414: 2015/03/25(水)00:01:16.12 ID:+LBdsZO4(1/2) AAS
拘束時間守ってなくても何点か引かれるだけでたいして影響なさそうだぜ。
そんなんだから零細の社長も余裕ぶっこいて危機感がないんだよ。
もっと簡単に営業停止にでもなればびびるんだろうけどさ。
札幌の運送屋で一部の車両でなく全部の車両が使えなくなる処分受けたとこあるよな。
愛知の運輸局も同じように厳しくやって欲しいが期待出来ないな。
440
(2): 2015/03/27(金)21:29:13.12 ID:9SzCdSpc(1) AAS
みよし市にトラック協会の
研修センターに、一泊二日コースの
研修行った事のある人どんや感じ
だったか教えて、あと宿泊施設で、
飲酒は可能ですか?
今度研修に行くので、
よろしくお願いいたします
456: 2015/03/29(日)14:10:10.12 ID:aHi8S9fk(1) AAS
大は、カリの仕事半分、自社の元受仕事半分で、安定感がある。
子会社三兄弟の中では一番おすすめ。
471
(1): 2015/03/30(月)17:46:39.12 ID:uxXuoGjA(1) AAS
部品屋はきついぞ。
一般道で常時60キロ未満で走るのに耐えれるならやればいい。
部品屋でも追い越しとか合流地点だけ60以上出してもありなとこならそんなにきつくないが常時60キロ未満はなかなかきついぞ。
あとリフト作業を自分でやらなくていい部品屋なんてあまりないだろ。
部品屋なら作業を自分でやるものと思わないと。 部品屋は速度の規則が厳しいのと交代制の2つがきつい。
これがクリア出来る奴ならなんとかなる。
リフトは乗っていくうちになんとかなるよ。
599: 名古屋のドライバー 2015/04/11(土)09:31:22.12 ID:v9SMoNfB(1) AAS
アリさんマークの引越社 も大結集 ドンドン集まる労働条件改善軍団

外部リンク:d.hatena.ne.jp
760: 2015/04/21(火)23:52:30.12 ID:D/qX35KV(1) AAS
海軍大将だろ
852: 2015/04/29(水)17:08:54.12 ID:K0Q+t9sl(1) AAS
>>849
運転の技術と仕事に対する忍耐力と給料は何の関係もないと言いたいんだろ?

分かるがそう悲観的にならんでもいい。運転手の出世とは零細で頑張り続ける事ではなく、どんどん良い会社に転職する事だ。

今を頑張りながら良い会社へ変わっていけばいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*