[過去ログ] 【社員の】クロネコヤマトPart128【愚痴スレ [無断転載禁止]©2ch.net (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2016/09/27(火)20:30 ID:StdQOEjm(2/3) AAS
>>101
嫌じゃァァァァァ( ̄□ ̄)ッ!
106
(1): 2016/09/27(火)20:32 ID:StdQOEjm(3/3) AAS
さっさと共産党があかんやったら

勝てるぜケンシロウでいく

ええな( ̄□ ̄)ッ!
107: 2016/09/27(火)20:52 ID:lOBfovlc(2/2) AAS
>>106
どつちもあかん。
108: 2016/09/27(火)20:53 ID:6QhYB2eK(4/4) AAS
ブザー鳴らすと犯罪人のように扱ってくる、分け間違いをこっちのせいにしてきたり等
109
(1): 2016/09/27(火)21:27 ID:Gom4DSF8(1/4) AAS
今のヤマト運輸は崩壊寸前じゃね。質は落ちたし約束は守らないし。
数年前に、求人が出てて履歴書送って面接に来てくれって茨城主管支店に行った。人事をやってる感じの悪そうな奴に圧迫面接されたよ。
面接担当者からの衝撃の言葉”求人だせば40〜50人は応募がくるから”だとさ
やっぱ大手は違うね。すごい!
でもここ最近毎週のように求人がでてる。やっぱ大手だから採用するときは結構な人数を取るんだな。さすがだね。

笑える
110
(1): 2016/09/27(火)21:48 ID:Dzp7hHg5(1) AAS
>>109
大量採用大量解雇やからな
期待してる奴なんかいないしさ

非正規に仕事押し付けて正規社員は談笑してるような会社

そりゃ辞めてくよ
バカらしいもん
111
(1): 2016/09/27(火)22:04 ID:Gom4DSF8(2/4) AAS
>>110
なるほどね。そういう会社なんだ。
人を大切にできない会社には先はないね。特に非正規という立場が弱い人に仕事押し付けるなんて最低だわ。やっぱ大手はやることが違うね。
112: 2016/09/27(火)22:24 ID:9kpgDKOm(1) AAS
今夜も走れ我らが運行車。
113
(1): 2016/09/27(火)23:28 ID:yksZY/Eg(1) AAS
>>111
マネチャレとか関所作ってる時点でブラック

マネチャレ合格したからって安泰じゃないしなあ
正規非正規関係なくバカスカ辞めるような会社です

昔はいい会社だったんだけどね
10年前くらいからケチな会社になりさがった
114
(1): 2016/09/27(火)23:33 ID:ma5wtcgV(1) AAS
ストレス発散はてめえでしてください、こっちに当たるな
第一ね、関係ないでしょう。
115: 2016/09/27(火)23:50 ID:Gom4DSF8(3/4) AAS
>>113
確かに求人見る限りだと給料安い気がする。
一番早く削減できる経費は人件費。離職率高いから常に求人か!さすが大手!求人情報誌に金払うなら社員に還元てほしいね。
116
(1): 2016/09/27(火)23:55 ID:Gom4DSF8(4/4) AAS
>>114
第一ね、じゃねぇんだよバカが
117: 2016/09/28(水)00:09 ID:K3Vd6UP8(1/2) AAS
>>116
毎日恫喝してくるだけでは物足りないんですか
勘弁してよ
怒鳴る前に正確な指示しろや
分からないから当たってるんでしょw
118: 2016/09/28(水)00:20 ID:K3Vd6UP8(2/2) AAS
idたどったら客を装ったヒステリー社員w
119
(1): 2016/09/28(水)01:33 ID:EkNlO8ON(1) AAS
経営に銀行屋が入ると、どこの企業も土台が傾くなw

もう、求人誌に載ってる内容も迷走してるだろヤマト。
なんか、ヤマトスタッフなんたらって別会社作って求人だしてるけどw、加盟金までとって(研修費、持ち込み車をヤマト色に塗装ってw、制服代自費w)報酬は出来高なのに具体例は日当w
幾ら稼げますという金額も、軽運送やってる人間から見るとペテンとしか見れない大きな釣り針w
ここまで、労働者なめてる企業も珍しい。

なんか、悪徳、軽貨物斡旋業者化してきてるヤマトが垣間見えたw
120
(1): 2016/09/28(水)09:22 ID:QMzf71Kj(1) AAS
>>119
それ、今問題になってる軽Q便とかと同じ詐欺システムだよな。
そもそも持ち込み車を塗装って・・・もう他の仕事に使えないじゃんwww。
(専用車両をローンで購入するよりお得ですよ!・・・とでも言いたいのか?)

て言うかさ、現在ヤマト直雇用で持ち込み軽四で委託使ってるのに、何故今さら詐欺システムを?

つーか俺がまさにその委託なんだけど、雇用形態変えて今からYSSに所属して加盟金なんちゃらとか
言い出されたら速攻で辞めて佐川の委託に行くわ。

いや全部YSS雇用になるんなら、俺に限らずみんな辞めるんじゃねぇの?

せめて加盟金なし、研修費なし、持ち込み車はそのまま、制服支給、
YSSがマージン欲しいならその分荷物の単価上げて、俺らの取り分は最低限据え置きにしないとな。
121: 2016/09/28(水)09:39 ID:gkBo5VfO(1/29) AAS
嫌やったら辞めたらええやんけッ!

でかい口を叩くなァァァァァ( ̄□ ̄)ッ!
122: 2016/09/28(水)10:32 ID:RNuiPnV2(1) AAS
荷物単価が安いのよ
配達店には儲けゼロの荷物が大量に送り込まれる
150〜200円の委託費用はそのまま負債になって
弱い所に負担がいくんですよ
123: 2016/09/28(水)12:04 ID:paJgiXG/(1) AAS
配達時にインターホン鳴らさないでとの電話受け、怪しいと思った宅急便の人が詐欺防ぐ。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
東京から高知へ出向いて感謝状受けとる
124: 2016/09/28(水)13:14 ID:gkBo5VfO(2/29) AAS
利いたふうな口をきくなァァァァァッ!
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s