[過去ログ] 【日本】長距離トラック【全国】その440 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2018/04/23(月)06:07:17.59 ID:fgKFgmZR(5/160) AAS
倖田☆組
92: 2018/04/23(月)06:11:46.59 ID:fgKFgmZR(16/160) AAS
倖田☆組
179: 2018/04/23(月)06:42:49.59 ID:fgKFgmZR(100/160) AAS
>>73
そそ。だから何台も左から捲ってたけど、俄然真ん中馬鹿してた
209: 2018/04/23(月)06:56:25.59 ID:fgKFgmZR(128/160) AAS
>>73
そそ。だから何台も左から捲ってたけど、俄然真ん中馬鹿してた
341
(2): 2018/04/23(月)09:09:16.59 ID:SOHQtpcR(1/2) AAS
>>339
元ガードマンの俺から言うと
・トラックの真後ろには立たない
・ドライバーから見える位置に立つ
・すぐ逃げれる位置に立つ
・エンジンの音でドライバーには誘導者の声は聞こえてい

これは覚えておいたほうがいいですよ
505: 2018/04/23(月)18:51:01.59 ID:pZtf2meI(1/2) AAS
大型トラック横転 運転手死亡
04月23日 11時50分

23日未明、上田市の国道でガードレールに衝突した大型トラックが横転し、運転していた51歳の男性が全身を強く打って死亡しました。

23日午前0時15分ごろ、上田市下丸子の国道で大型トラックがカーブを曲がりきれず、道路わきのガードレールに衝突したあと横転しました。
この事故で、大型トラックを運転していた兵庫県多可町の運転手、祐尾龍夫さん(51)が運転席から車の外に投げ出されるなどして全身を強く打ち、およそ3時間半後に死亡が確認されました。
現場は片側1車線で右に緩やかなカーブがかかっているということで、警察は事故の詳しい原因を調べています。
また、この事故で大型トラックに積み込まれたコンクリートブロックの一部が散乱するなどして、現場付近の国道は3時間近くにわたって通行止めとなりました。
534: 2018/04/23(月)19:02:19.59 ID:bouVB8yX(93/140) AAS
多治見☆ヌードル
578: 2018/04/23(月)19:20:09.59 ID:bouVB8yX(110/140) AAS
しょーん☆立ちションじょーん
635: 2018/04/23(月)19:41:14.59 ID:UFWypCfH(5/7) AAS
>>616
バブル終わってからの没落が激しいやね
高度経済成長期からバブルのピークまでトラック乗り、特に長距離運ちゃんなんて威勢がよくて格好良かったけど…
今時のリーマン運転手…まあ、規制だの荷主が強くなったからってのもあるから責められんが、正直カッコ悪い
700: 2018/04/23(月)20:11:55.59 ID:Hj7eHe0B(5/15) AAS
佐久平行くならとっておきの道の駅の温泉教えてやる

道の駅 みょうぎ
併設ではないんだけど、すぐ近くにある
荷が重い時にはおススメしない
933
(3): 2018/04/24(火)06:13:30.59 ID:32W0/YUI(1) AAS
浮島って待機できる場所ありますか??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.466s*