[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2019/08/17(土)23:07 ID:+ynh3BMx(1) AAS
20代の免許保有率は全国平均で8割程度だけど、東京に至っては6割だから半数近くは持ってないしAT限定率も高い傾向にある
353: 2019/08/18(日)01:03 ID:OeTQxgHL(1) AAS
東京23区内ならどこにいても概ね徒歩10分圏内に駅があるし、駐車場借りるにも地方のアパート代になるくらい高いから車の必要性があるといいきれないからな
354(1): 2019/08/18(日)09:13 ID:UDetFzkk(1/5) AAS
休みと給料多い所に転職したけど人間が合わねー
横乗りしてるやつが暴言吐いてくるわ
辞めようかな
355(1): 2019/08/18(日)09:15 ID:t7KLyJAw(1/4) AAS
条件いいなら独り立ちするまで我慢してみたら?一人で乗るようになったらほとんど会わないんだし朝と帰りあっても挨拶だけしてさっと帰ればいい
356: 2019/08/18(日)12:00 ID:UDetFzkk(2/5) AAS
>>355
社員の距離感が近くて運転手なのに意識高い系が多い
あとは仕事終わっても事務所でずっと喋ってる奴らばっかだわ
今後馴染めるか不安はある
独り立ちしてから考えるわ
ありがとう
357: 2019/08/18(日)12:18 ID:t7KLyJAw(2/4) AAS
仕事終わってから車庫とか事務所でだべってるのはどこでもあるよ。そこをお疲れ様でしたーって通過して帰るだけでいい。陰で付き合い悪い奴とか陰口叩かれるけどほっとけ変に合わせたら電話番号聞かれて常に仕事中電話かけてきて人の悪口ばっかり聞かせられるようになる
358(1): 2019/08/18(日)13:28 ID:xPkrAlEl(1) AAS
>>350
確か準中型は免許条件無しで取れるんで2トンからやなぁ。
どーせ22だから21歳だかには大型取れるし金の問題は会社が解決するから大して変わらんと思う。
むしろ訳の解らん年の4トンしかって人より先行投資にはなる気もする。
359(1): 2019/08/18(日)15:03 ID:gDQQDNNb(1/7) AAS
>>354
横乗りの人選を会社が分かってないよな。性格に問題のあるおかしな奴と二人きりにさせるな
っう話だわな。期間が短けりゃ我慢だね。3ヶ月とかなら喧嘩になりそうで無理。
>>358
会社が免許費用負担するとこは、縛りがあるだろ。何年以内に退職したら返済とか。
実質借金だよ。金貸してるんだから、足元見てハードな仕事になりそうな予感w
360: 2019/08/18(日)15:07 ID:gDQQDNNb(2/7) AAS
おまけ
こんな先輩はたまらないw
動画リンク[YouTube]
361: 2019/08/18(日)15:54 ID:k7HjhPCS(1) AAS
運送屋って働く前から金貸してくれる会社あるんだなw辞めさせないようにかな
362(1): 2019/08/18(日)16:41 ID:sWHq3X6k(1) AAS
>>359
会社わかってて選んでるからな
会社に口調がきつい事伝えたら「あの人は口調は厳しいけど仕事はしっかり教えてくれるから」だってよ
しっかり教えるなんて当たり前だボケ
363: 2019/08/18(日)16:43 ID:t7KLyJAw(3/4) AAS
しっかり教える→ダッシュボードに足上げてスマホゲー
364: 2019/08/18(日)16:49 ID:gDQQDNNb(3/7) AAS
運送以外の普通の会社でも、職務に必要ないろいろな資格を会社負担で取ったり
するだろうけど、何年以内に退職したら金返せってあるのかな。w
365: 2019/08/18(日)16:50 ID:t7KLyJAw(4/4) AAS
会社によるだろうけど3年縛りが多いね
366(2): 2019/08/18(日)17:05 ID:gDQQDNNb(4/7) AAS
>>362
口調が厳しいのは別にいいが、先輩風吹かしたり、いいなりの手下作ろう
としたり、やたら支配的だったりする人間。派閥の一員になりそうかどうかなど。
思い通りになりそうもない、しっかりした新人は足を引っ張って辞めさせるようにする奴。
とにかく性格が悪い。
同じ会社の運転手同士になる予定の人に、親切にしておけば先輩と思い尊敬もするし
良き仲間にもなれる。威張り腐ったような人物を敬い従う人などいない。
頭も相当に悪い。
そして新人退職、求人広告代がまた掛かるw
求人が出ては消え、出ては消えしてる運送屋は、意外と仕事のきつさ以外に
省1
367: 2019/08/18(日)17:14 ID:gDQQDNNb(5/7) AAS
追記
運送でなくて、女ばかりの職場はこんなことが多いらしいがw
いいなりの手下にならなきゃ、新人いじめはよく聞く。
368: 2019/08/18(日)17:33 ID:G2hirCbk(1) AAS
経験者相手の横乗りだと先輩社員も簡単な仕事内容の説明と会社独自のルールだけ説明して後は横でスマホいじってるか寝てるけどな
369: 2019/08/18(日)18:07 ID:PemwZt7v(1) AAS
>>366
やたら人辞めてく所は会社に問題あると思う。
性格悪の奴は運転手しか出来ない訳で運転手何だよ。他の仕事や他の業種出来ると思うか?北朝鮮見たいなもんだろ。
まともな会社ならそんな奴に負担でしかない横乗りに選抜しない。
にも拘わらず、する理由は他に選抜居ない、会社人を見る目が無い等でしょ?
せっかく来た新人を止める事が出来ないから常に募集。
新人を留めるのは運転手では無く会社の責任、指導もろくに出来ない無能な会社何だよ。
370(1): 2019/08/18(日)18:23 ID:UDetFzkk(3/5) AAS
>>366
おい!
まさにこんな感じな雰囲気プンプンだわwww
371: 2019/08/18(日)18:46 ID:VdrVw1EF(1) AAS
どっちもどっちだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s