[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(1): 2019/09/03(火)12:44 ID:0xFLGxHh(1) AAS
王子陸運とかフジトランスライナーとかどんな人間なら採用されるんだろうな?
ただ運転経験があるだけじゃ取らないだろうし
587
(1): 2019/09/03(火)13:29 ID:Wpa9+WTf(1) AAS
>>586
まず大型と牽引免許があって経験がある人。
高卒以上で年齢が35歳以下で通勤費の関係で会社から30分以内に住んでる人。
下請けや関連会社、お客さんで勤務歴がない人。
過去に飲酒や人身事故歴がなく、運転記録証明書上でスピード違反や信号無視等してない人。(ちなみに俺は携帯使用の歴があったが受かった)
面接時にスーツ、黒髪で結婚指輪以外の変なアクセサリーやヒゲ等がない人。
面接時にちゃんと受け答えができ、刺青や病気、借金がない人。改造車で乗り付けない人。
588: 2019/09/03(火)13:36 ID:CVErj4jj(1) AAS
>>587
これが正解だろうね。
優良大手はこれくらい当たり前だよね。
589: 2019/09/03(火)18:03 ID:t7iudtdu(1) AAS
逆に零細はどんな?
590
(2): 2019/09/03(火)19:15 ID:CrG1A0nQ(1/3) AAS
王子陸運ハロワにも出してるけどこっちは条件にトラクタ運転経験ってあるけどこれって大特か?ロール積み下ろしで使うんだろうけどきついな
591
(1): 2019/09/03(火)19:34 ID:SmyVuDTH(1) AAS
>>590
シロートかよ
トラクタはトレーラーヘッドのことだろ
592: 2019/09/03(火)19:37 ID:9whrgW7Y(1/2) AAS
天下の王子がそんなあちこちに求人出すなんていよいよジジイばっかで人が足りないのか?
593: 2019/09/03(火)20:26 ID:xFSYhiYk(1) AAS
フジトランスライナー20代で大型牽引免許ありの未経験で採用されますか?
594
(1): 2019/09/03(火)20:32 ID:HLaff0Ha(1/3) AAS
>>590
情弱っぽいけど部品屋?
巻取りを積むのはロールクランプっていって、フォーリフトがベースのやつ
横から縦積みか、ケツから俵積み
縦積みは楽ちんだけど、俵積みは卸すときケツまで転がすからめんどくさいしキツイ
2段積みになると地獄だな
俵は何回かしかやったことないけど、毎日やってる人は楽勝なのかな?
大手紙屋はどこも部品屋並みに規則厳しいよ
595: 2019/09/03(火)20:34 ID:CrG1A0nQ(2/3) AAS
>>591
そうなんや?トレーラーって書けよこの段階からふるいにかけてんのか
596
(1): 2019/09/03(火)20:35 ID:CrG1A0nQ(3/3) AAS
>>594
そのロールクランプってリフト技能者で乗れる?
597: 2019/09/03(火)20:36 ID:FmnDjz8g(1) AAS
運転手って学歴不問、前歴不問いつでも働けるのがウリなのに大手はお高く止まりすぎ
どんだけ採用試験厳しくしても所詮ワッパ回しだぜ?
大体質の高い人材ならそもそも運転手なんかやらないし
598: 2019/09/03(火)20:42 ID:9whrgW7Y(2/2) AAS
そりゃ運転手で初年度から600万出すんだから選ぶだろう。長年勤めたらいくらよって話。年収800とかなったら今の日本では富裕層だろ
599
(1): 2019/09/03(火)20:47 ID:HLaff0Ha(2/3) AAS
>>596
全部やってくれるし、乗ったことないけど、乗れると思うよ
一般で入ってればまず乗ることないけど、元請けだと自前の倉庫あるから乗ったりすることもあるんだろうね
クランプで掴んで置くだけだから、掴む加減に慣れればフォークより楽勝だと思う
600: 2019/09/03(火)20:48 ID:MlRSxtTp(1/2) AAS
愛知は運転手にとって恵まれてるよ。
メーカー系ではUACJと王子陸運、海コンの本家各社みんな600万とか超えてくる。ベテランなら年収700超えるよ。しかも労働基準法を完全に守って。
601: 2019/09/03(火)20:56 ID:vdPFCLvF(1) AAS
>>584
うん。ごめんね。協和は一旦、定員に達したからまたの機会を待っててね(>_<)
602
(2): 2019/09/03(火)20:59 ID:ZhHF6O4Q(1) AAS
零細の長距離でも年収600〜700くらいは稼げるわ
603: 2019/09/03(火)21:06 ID:HLaff0Ha(3/3) AAS
>>602
俺もそれだけど、家に帰れないほど働いてるし、休みも少ないじゃん
604: 2019/09/03(火)21:48 ID:rRxJc7HD(1) AAS
王子の傭車は転がしばかり
605: 2019/09/03(火)22:15 ID:MlRSxtTp(2/2) AAS
大手は年収700万プラス退職金1000万と親会社に準じた人間ドック等手厚い福利厚生。
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s