[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(1): 2019/07/27(土)14:56:13.58 ID:GW5sma6d(1) AAS
>>8
確かに給料の浮き沈みが少ないのはメリットだよね
リーマンショックの時に一般貨物の人は給料激減で、家のローン払えなくなって自殺した人も居るって聞いて寂しくなったし、、、
でも食品はやりたくない!
221: 2019/08/06(火)19:08:35.58 ID:3EMnqjtT(1) AAS
>>204
分かる!NISSANはマジで嫌い!!
258: 2019/08/08(木)15:23:02.58 ID:b+7p1OVU(1) AAS
トリエンナーレにガソリン持っていくって
FAX送って逮捕された稲沢のトラック運転手は
ちゃんとクビにしろよ
414(2): 2019/08/21(水)03:05:21.58 ID:TUsEX60u(1) AAS
煽り運転で捕まった宮崎みたいな奴が運送系に多いな!
自分より弱そうな相手だと滅茶苦茶イキる高校デビューwwwや
俺は元ヤクザとか暴走族とかやたら武勇伝を自慢する糞が多過ぎるわ
510: 2019/08/25(日)16:06:51.58 ID:KnXDk2rv(1) AAS
今の世の中の待遇で運送業をやるメリット、デメリットって何なのかな?
仕事中は一人で気楽とかあるかもだけど、逆に仕事中に何か問題があれば一人で何とかするしかない
雑貨とかは知らないが到着時間に遅れたら怒られるし、交通事故や製品事故をおこしたら自腹で弁済だし
大手はともかく、中小零細だと拘束時間を考えたら待遇は悪いからハイリスク、ローリターンなのかもと思う今日この頃
でも未知の業種の新天地に行ったら、もっとブラックかもだし
悩むなあ
568: 2019/08/31(土)17:56:54.58 ID:LBdMTkYC(1) AAS
古過ぎて笑えません
593: 2019/09/03(火)20:26:50.58 ID:xFSYhiYk(1) AAS
フジトランスライナー20代で大型牽引免許ありの未経験で採用されますか?
739: 2019/09/10(火)09:36:13.58 ID:7591c1wC(1) AAS
ドヤ顔はともかく、クラウンくらいが丁度いいだろ
760(1): 2019/09/10(火)19:26:42.58 ID:6q/t2emk(2/3) AAS
>>755
プライベートなら諦められるだろ自分の意志で乗ってるんだし
トラックと乗用車じゃリスクが違うだろ。
>>756
免許取り消しの中は、通勤大変だし影で人殺し扱いされて
うちの会社にも数人居たけど
とても居心地が良さそうにわ見えなかったわ
817: 2019/09/13(金)11:21:17.58 ID:LkJIsDw3(1) AAS
うち三栄の下請けやけど1500前後あがるから悪くないんだw
今6年目で基本147000円
ボーナスも40二回あるしデンソー系だから楽やな
821: 2019/09/13(金)12:56:23.58 ID:AWnsJEs1(1) AAS
距離を走らない白ナンバーの自社配送ならわかるけど、緑ナンバーの運送屋でボロいトラックは待遇も大抵悪い
885: 2019/09/16(月)19:42:11.58 ID:9jRwVYI1(1) AAS
ペンギンって言われたらムロオを想像してまうな
942: 2019/09/19(木)13:26:22.58 ID:NgPrMbk7(1) AAS
さすがゆとり脳。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*