[過去ログ] 【名古屋】中小規模の運送屋【愛知県】その37 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2020/07/29(水)14:38 ID:qdps7oQv(1/4) AAS
>>146
ガソリンスタンドやオートバックスや町工場とかリフトないから、下に廃タイヤ置いて荷台から転がして落とすんだよな
154(1): 2020/07/29(水)15:18 ID:qdps7oQv(2/4) AAS
>>149
雑貨屋にもよるけど、朝5時6時から伝票見ながら荷物探して積込して、一日30〜40件休憩する間もなくダッシュで手下ろしメインで荷卸しして、夕方まで動きっぱなしで35〜40万だろ?
しかも集荷もやれば終わるの20時21時だろ
キツイだけで割に合わないじゃん
うちの大型だと部品(10時間労働、昼のみ)、地場フリー(宵積、当日の2発)で35〜40あるよ
159: 2020/07/29(水)17:27 ID:qdps7oQv(3/4) AAS
>>158
昔と違って部品元請けなんて残業やれないし安いぞ
90年代の昇給が高かった頃からいる人は稼いでいると思うが、今なんて昇給が千円とかだから、定年までいてもずっと安いまま
173: 2020/07/29(水)22:22 ID:qdps7oQv(4/4) AAS
今のタイコーのボーナスは大したことないと聞いたけどな
リーマン以前ならタイコーは年収600以上がゴロゴロいて群を抜いてた印象あるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*