全国オーバーラン情報●3過走目 (875レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
690: JR九 日豊本線牧駅 2012/12/09(日)07:53 ID:HlRgTthN0(1/6) AAS
28日午後8時40分ごろ、JR日豊線牧駅で大分発佐伯行き普通電車が110?オーバーランした。
急ブレーキをかけたが乗客約200人にけがはなかった。
そのまま次の高城駅へ進み、牧駅で降りる予定だった乗客は折り返しの電車で戻った。
JR九州によると、男性運転士(26)は乗務歴3カ月で、考え事をしてブレーキが遅れたという。
691: 青い森鉄道 青い森鉄道線清水川・狩場沢駅 2012/12/09(日)07:54 ID:HlRgTthN0(2/6) AAS
青い森鉄道の清水川、狩場沢両駅で30日朝、列車が停止位置を越えるオーバーランが3件相次いで発生した。
レールが凍結していたのが原因だという。
同社は滑り止めを散布するなどして、再発防止に努めるとしている。
オーバーランしたのは、いずれも八戸発青森行きの下り普通列車3本。
午前7時3分から同8時32分にかけて、清水川駅で2本が、狩場沢駅で1本が、本来の位置を最大400?越えて停止した。
列車は5〜8分遅れた。けが人はなかった。
各駅での乗降客は別の列車に案内したほか、タクシーで代行輸送した。
692: 青い森鉄道 青い森鉄道線清水川・狩場沢駅 2012/12/09(日)07:55 ID:HlRgTthN0(3/6) AAS
影響人員は不明としているが、通常は通勤・通学の時間帯に当たるため50〜60人だという。
同社によると、落ち葉や朝方の冷え込みの影響でレールが滑りやすくなっており、通常のタイミングでブレーキをかけたため、停止位置を越えたとみられる。
オーバーランが相次いだのを受け、同社は無線などで全乗務員に注意を喚起した。
12月1日からは清水川、狩場沢、野辺地の3駅で線路上に毎日、滑り止めを散布するという。
693: 青い森鉄道 青い森鉄道線清水川・狩場沢駅 2012/12/09(日)07:56 ID:HlRgTthN0(4/6) AAS
平内町の青い森鉄道清水川駅と狩場沢駅で30日朝、普通列車3本が相次いでホームの停止位置を通過した。
レールの凍結が原因という。
けが人はなかった。
同社によると、午前7時ごろ、八戸発青森行き下り普通列車(2両編成)が清水川駅のホームを約100?通過して停車。
約1時間半後にも、後続の普通列車が約10?オーバーランした。
同7時20分ごろには狩場沢駅で下り普通列車が約400?オーバーランした。
いずれも後退せず数分後に発車。
乗降客は別の列車やタクシーに乗り換えた。
694: 青い森鉄道 青い森鉄道線八戸駅 2012/12/09(日)07:56 ID:HlRgTthN0(5/6) AAS
青い森鉄道は3日、男性運転士(36)が八戸駅内の休憩室で同僚との話に夢中になり、電車の出発が5分遅れるミスがあったと発表した。
同鉄道によると、出発が遅れたのは2日午後9時40分八戸発青森行きの普通電車(2両編成)。
男性運転士は、電車の点検を終えた後休憩室に行き、20代の別の男性運転士と11月30日に同鉄道で発生したオーバーランのトラブルについて話し込んだという。
八戸からの乗客は7人だった。
695: 全日空 庄内空港 2012/12/09(日)07:58 ID:HlRgTthN0(6/6) AAS
8日午後10時半ごろ、庄内空港で、羽田発庄内行きの全日空機899便が着陸した際、指定位置を越えた地点で停止した。
滑走路先の芝生で止まったといい、オーバーランとみられる。
乗員6人と乗客161人にけがはなかったという。
全日空などによると、899便は午後8時45分ごろに羽田を離陸し、定刻より約1時間10分遅れで到着。
滑走路は除雪されていたが、雪が降っていたという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.367s*