[過去ログ] 名古屋市の守山区への交通政策冷遇を糾弾するpart3 (734レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716(2): 中区民 2010/08/22(日)02:01 ID:CW05mOVS0(1) AAS
何故、緑は優遇され守山は冷遇されたかを考えると、
議員、市民団体、もちろん市民が適切に動いたからだよな。
その結果、名古屋市を動かし地下鉄計画が現実の物になったんだろ?
またそこからバスの便もよくなったんだろ?
一方、守山は何だ?議員、市民団体、市民が動いたが結果
地下鉄は断念、代わりに最新機構(笑)のガイドウェイバスなんぞが
出来たんじゃないんか?
(違ってたら言ってくれ、俺は詳しい事は知らん、一般論で言っているw)
こう考えると、緑人の行動力>>>守山人の行動力になるよなw
『結果』 が示しているだろ。
それでも守山の奥地、中志段味まで地下鉄並に昼間でも10分に一本有るから
いいじゃんかよw
中区も交通政策を優遇して欲しいものだw もっとバス終車時間遅らせろや!ゴラァ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s