☆石油ピーク後の交通政策を思考実験 (334レス)
上下前次1-新
151: 2011/08/27(土)21:59 ID:qB/+XNkc0(1) AAS
まあ、大災害の時にはガソリンの入手は困難だもんなあ
152: 2011/08/28(日)01:39 ID:260GoAxr0(1) AAS
>>150
それと同時に鉄道は大災害で全くどうしようもなくなることもわかってしまったけどな
153: 2011/09/09(金)06:07 ID:ilpu177u0(1) AAS
で、どうするのよ?
154: 2011/09/15(木)22:09 ID:zWvQ+vxn0(1) AAS
どうにもならんかもな
155: 2011/09/17(土)17:47 ID:CqJNa9LYO携(1) AAS
まともな運搬手段は帆船くらいしか無くなるな
156: 2011/10/01(土)22:10 ID:zFwn1AlI0(1) AAS
帆船かあ、機帆船が輸送の主力?
157: 2011/10/06(木)20:53 ID:jd8hxH4C0(1) AAS
ガソリンに増税すれば良い
158: 2011/10/15(土)12:35 ID:LysF1dmm0(1) AAS
「日本にはうんちで走るバイクがある!」wwwwwwwwwwww
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
159: 2011/10/23(日)21:53 ID:Y7CpoBsD0(1) AAS
機帆船って悪くは無いと思うんだが(輸送力が心配だが)
160: 2011/10/27(木)17:32 ID:zuzy5Bbs0(1) AAS
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
動画リンク[ニコニコ動画]
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
161: 2011/11/09(水)03:08 ID:xgqygQn10(1) AAS
自転車の時代が来るのか
162: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/11/09(水)17:51 ID:91f/acyk0(1) AAS
だから自転車を車と同じ車線にするのか?
163: 2011/11/20(日)20:15 ID:AfVMWC0FO携(1) AAS
それでいい
自動車の売れ行きが下がっている時代だから
164: 2011/12/01(木)22:40 ID:HAC+oY0h0(1) AAS
そうか・・・クルマの車道走行を禁止すれば良いのだな
165: 2011/12/07(水)22:10 ID:OSCaWVDF0(1) AAS
外部リンク:mimizun.com
エアロトレインとマグレブを結婚させたらどうなるの?
166: 2011/12/14(水)21:52 ID:dgEdeur40(1) AAS
興味深いな
167: 2011/12/28(水)06:00 ID:n0ORF8eo0(1) AAS
どうせ日本車は消えるんじゃないの?
168: 2012/01/03(火)22:52 ID:WuLQi3Yl0(1) AAS
確かに消えるのかもな
169: 2012/01/03(火)23:41 ID:dsaC2J+d0(1) AAS
うむ。
170(2): 2012/01/04(水)01:04 ID:k2f0/BMo0(1) AAS
今の所温暖化CO2説懐疑派が正しかったとしても
濃度0.1%なんて時代になったらさすがにやばいんじゃね?
>>57
リニアの燃費は新幹線の3倍、飛行機の半分ぐらいだって聞いたことあるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s