【野田】東京直結鉄道改善案【坂東】 (908レス)
【野田】東京直結鉄道改善案【坂東】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/05(水) 01:40:36.96 ID:ZqkL9gQr0 >>482 ああ隕石が落ちて、森と内田の身体が、小池と蓮舫に入れ替わって、東京を破壊 から救うアニメ映画だろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/08(土) 09:37:38.52 ID:zsB8mgju0 >>482 着工していながら金を出す千葉県の資金難と人件費高騰でどんどんスケジュールが 遅れてる野田市駅周辺高架事業みたいな目にあって、結局オリンピックまでに開業 出来ないんじゃない?前のオリンピックまでに開業出来なかった都営浅草線みたく。 竹ノ塚駅高架も順調に進んで今地下改札仮入り口が完成直前だけど、あれでまだ後 三年もかかるんだからなあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/08(土) 22:42:47.44 ID:E5OMpSWh0 そりゃそうだ。それに豊洲・住吉区間全部の完成は、短期間では無理なことは誰でも 分かっていることだから、要はとにかく早期に着工して貰いたかったってことでしょ。 オリンピックに特に関係があるのは、豊洲と東陽町の区間だけだし、江東区は 枝川付近の新駅と千石・千田周辺の新駅は、開業したあとから作るのもありと いう柔軟な考え方もしているから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/09(日) 12:50:22.86 ID:wrA9Ir7y0 >>484 そして大成建設が東京を再建して「You can change,change…♪」ってなるんだな。 主人公神木君か本郷くんで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/10/21(金) 23:43:27.62 ID:E3tHxRxA0 直結線ルート図 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1LTvAhuYOlb_7kcK4BlWRfWh8-Ic 祝 表示回数6000回突破 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/23(日) 02:42:51.59 ID:uO5KUSBq0 C11の長塚駅いいな。ビアスパーク徒歩20分、 砂沼公園5分だもんな。 この路線があったらどれだけ便利か・・ 坂東の交通機関の不便さにはホントに滅入るよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/02(水) 23:51:40.05 ID:ofLiGDF70 うーむ。 冗談なく野田市駅周辺高架工事も相鉄線延伸工事もほぼ止まってしまったな。 新鎌ヶ谷駅周辺高架工事が行き絶え絶えで何とかゆっくり進んでいる感じ。 こんなんでは次とか言ってる状態ではなく一体何のための答申だったのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/05(土) 05:19:24.88 ID:KmqJJD930 野田のバス派のおっさんが調子付いちゃうよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/12(土) 11:48:52.29 ID:32LRUF070 周辺の近況でも。 ・竹ノ塚駅地下通路がそろそろ供用開始(まずは歩道橋を撤去するため) ・草加駅の緩行線折り返し施設はほぼ完成、ホームはまだ工事中(来年度から供用開始?) ・そのついでに草加駅と八潮駅は耐震工事中 ・草加から越谷の産業道路の南越谷の行き止まりのところの全通工事が開始(工場は完全撤去済) ・外環と東埼玉道路のところに建設予定の八潮PA計画はまだアセス中。まったく変化なし。 ・東埼玉道路の土地買収は松伏町高校近くまで歯抜けながら着々進行 ・草加八潮三郷線そろそろ全通(三郷側はすでに供用開始で谷塚側も道そのものは全通済みで舗装工事中) ・その草加八潮三郷線、草加側の買収は国道4号以西はかなり進んだが、旧4号から国道4号までは全然ダメ ・安行街道の土地買収はまだまだって感じ。温泉施設が出来て道路状況悪化中 総じて道路整備の進捗がここに来て一気に進んでるため、このままだと鉄道いらねんじゃね?な感じに。 東埼玉道路一体整備はもう絶望的で後追いするにしても松伏町駅は郊外になる感じ。松伏中心地の開発も 急激に進んでて中止地に鉄道や駅を通せるところがなくなってる印象。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/12(土) 11:54:02.36 ID:32LRUF070 間違えた。 ×そのついでに草加駅と八潮駅 ○そのついでに草加駅と谷塚駅 ついでに。 ・松原団地の旧団地群はほぼ解体完了。URのタワー型賃貸さらに建設中。 一箇所は建て替えられず大規模な自然公園(兼、水害対策貯水施設)になってる。 ・越谷レイクタウンの南側、絶賛建物建設中。もはや駅を武蔵野線に接着させることは 無理な模様。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/12(土) 22:33:46.22 ID:IqxbNioP0 草加八潮三郷線についてググってみたが言ってる意味が分からない。 八潮のレンゴーとかの前通って柳之宮橋がえらいボトルネックになってる道の事か? バイパス作ってるやつ。 そもそも東埼玉道路自体、松伏町内は中川沿いのまだ何もないとこを通るんだし 鉄道を沿わせるならゆめみ野の記念公園のはずれの方に駅ができるだろう。 東埼玉道路と浦和野田線(事実上の国道463バイパス延伸)の交差予定地の 田島地区に松伏インター作るぐらいだし土地はまだまだある。 吉川橋4車線化や吉川さくら通り(r67バイパス)完全4車線化、 そのr67バイパスにつながるつくばまでの都市軸道路(含:三郷流山橋、別称、新流山橋) などなど、ここら辺はまだまだ道路がよくなるぞ 相乗効果で住民増・企業増につながり、必然的に鉄道需要も出てくるだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/12(土) 23:36:10.90 ID:32LRUF070 >>494 あれ。勘違いしてた。すまん。 埼玉県道327号「草加八潮三郷線」じゃなくて、 埼玉県道54号+104号「草加三郷線」の方だわ。 東埼玉道路のゆめみ野の公園?松伏記念公園のこと?中央公民館より西側は もう街づくりが完成してて全部地下にしない限り、ゆめみ野になんて向かえないと 見てるんだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/13(日) 01:31:25.46 ID:Bvtgdr1W0 わざわざ住民どかし(=駅利用者のパイ減らし)て住宅街のど真ん中に駅作る必要ないし。 目と鼻の先のエローラのほうの中川沿いに東埼玉道路と沿わして駅作るだろう。 ちょうどバスターミナルもあるし。 俺も住民だがそれで何も問題ないぞ。徒歩圏内だ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/13(日) 15:05:20.73 ID:SztgoHr20 松伏町議会会議録で、町長や堀越利雄議員などの応答を読むと、なんか涙が出てくる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/13(日) 19:08:05.75 ID:HwG4flZn0 もう無理だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/20(日) 12:52:31.91 ID:bKJ2RUfo0 野田市駅周辺高架事業が止まるのも無理はない。 市民どころか野田市議を含めて未だに反対派がやめるべきって言ってんだから。 喜ばれない事業なんてやらなくていい。 当然反対派には、その先の近似事業なんかもう二度と来るとは思わないで欲しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/23(水) 00:04:06.84 ID:J0Ke1S1k0 千葉県に東武野田線整備促進の要望書を提出(平成28年11月21日) http://www.city.noda.chiba.jp/shisei/shisei/1009106/1009427/1009428/1009429.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/05(月) 22:39:11.04 ID:FaP6wQcS0 501ゲット!! 直結線ルート図 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1LTvAhuYOlb_7kcK4BlWRfWh8-Ic 祝 表示回数7500回突破 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/11(日) 12:56:13.87 ID:4pgO4n+Z0 色川高志(青戸6)の告発 ヤるなら俺をヤれ 絶対に許さん !! https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98 http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20161012 http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20160928 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/26(月) 00:28:05.58 ID:ygNhoqG90 東京から遠い地方の公共工事ばっかりで、茨城はいつも損させられる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/503
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s