【野田】東京直結鉄道改善案【坂東】 (908レス)
1-

669: 2018/04/18(水)01:23 ID:v8PEu9/q0(1/3) AAS
自治体間でケンカしても無意味

足立区としては、B/C=1以上なら早期実現可能性が高まるが、
亀有〜八潮なら B/C(費用便益比)=1.0
亀有〜野田なら B/C(費用便益比)=0.5
になってしまうので、足立区の本音としては、豊洲から八潮で良いと考えているだろう。

足立区は、実は、「地下鉄8号線建設促進並びに誘致既成同盟会」八潮から野田市までに
入っていないのだから当然の本音。

しかし、もっと古参の「地下鉄8・11号線促進連絡協議会」のメンバーは、江東区、墨田区、
葛飾区、松戸市だから、足立区はこっちでも部外者。
古参メンバーとしは、8号線に関しては、亀有までで良いから早く作ろうというのが本音。
省1
670: 2018/04/18(水)01:25 ID:v8PEu9/q0(2/3) AAS
あっ松戸は東京都だからwww
671: 2018/04/18(水)05:28 ID:y49a7KAX0(1) AAS
>もっと古参の「地下鉄8・11号線促進連絡協議会」



昭和59年1月 地下鉄8号線誘致既成同盟会設立(のちに地下鉄8号線建設促進並びに誘致既成同盟会)
外部リンク[pdf]:www.2030-chika8.jp

昭和61年12月18日 地下鉄8・11号線促進連絡協議会設置
外部リンク[pdf]:www.city.matsudo.chiba.jp

ってなってるんだが
672: 2018/04/18(水)16:08 ID:v8PEu9/q0(3/3) AAS
あっほんとだ。ごめん。
だけど、亀有まで答申されたのが1972年で、現在の越谷レイクタウンまで答申されたのが1985
年だから、足立区や野田市はその点で、新参者というのは事実でしょ。

昭和47.3.1 都市交通審議会答申第15号において、8号線は亀有まで、11号線は深川扇橋ま
でが答申。

昭和60.7.11 運輸政策審議会答申第7号において、8号線は亀有以北の武蔵野線方面まで、
11号線は松戸市までが答申。

コメントの主題は、仲間内でケンカするなという趣旨だから許してちょ!
673: 2018/05/09(水)15:20 ID:KU+jPWXq0(1) AAS
>>659
そのルート図みたけど、墨田葛飾の荒川越えは、橋梁ではなくて大深度地下だよ。
それから、亀有と越谷レイクタウンのところは、駅方向へ曲がらずに道路下をまっすぐ通るはず。
674: 2018/05/12(土)10:52 ID:4bjjs6ZZ0(1) AAS
皆さんの生命・財産に関わることなので十分ご注意ください。
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
675
(1): 2018/05/12(土)16:45 ID:1A62bD/U0(1) AAS
>>亀有と越谷レイクタウンのところは、駅方向へ曲がらずに道路下をまっすぐ通るはず。

東埼玉道路一体整備で側道上に高架で作るイメージ図がある
外部リンク[pdf]:www.city.koshigaya.saitama.jp
676: 2018/05/12(土)19:56 ID:iRE6RE210(1) AAS
>>675
そうでした。こう書くべきだった。

「亀有と越谷レイクタウンのところは、駅方向へ曲がらずに、まっすぐ通り、亀有のところは、
亀有上水道路の地下で、越谷のところは東埼玉道路のルートで高架になるはず。」
677: 2018/05/25(金)22:50 ID:r8jaUQCq0(1) AAS
日本橋の上を塞いでいる首都高は景観を害するということで、3000億円かけて、たった1?
の区間だけ、日本橋川の地下に首都高のトンネルを掘るというニュースが出てましたね。

江戸橋ジャンションはそのままだから、急勾配で危険だし、国の予算もつかうなんてまったく
無駄遣いもいいところ。

豊住区間の早期着工のほうが何百倍も価値があるし、茨城県なめられ過ぎ。
678
(1): 2018/06/06(水)02:02 ID:9tDSPVJT0(1) AAS
>>659
リンク先URLが変更になっている。

東埼玉道路の専用部完成まで語り尽くすスレ
2chスレ:way

用地買収がちゃくちゃくと進んでいる。
鉄道もほしい。
679
(1): 2018/06/09(土)03:45 ID:eBnQRJH60(1) AAS
北朝鮮のインフラ整備にお金がかかるから
茨城県は後回しにされそう。百年後かな。
680: 2018/06/09(土)11:47 ID:GjxZyB4a0(1) AAS
【大地震なら、?W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
2chスレ:liveplus
681
(1): 2018/06/09(土)22:54 ID:xq9oT3u70(1) AAS
>>678
高速道路建設はどう考えても不要。これからの高齢化社会、若者の車離れ
を考慮して道路建設は税金の無駄遣い。
政府、自治体は、鉄道建設、維持管理に血税を注ぐべき。
682: 2018/06/10(日)01:55 ID:ip5srt9K0(1) AAS
>>681
東埼玉道路の建設に関しては、このスレの住人にとっては絶対必要だよ。

越谷から松伏の辺りはもう用地買収がほぼ完了している感じで、
そこに高架で地下鉄八号線の延伸がなされる予定だからです。
683: 2018/06/18(月)23:04 ID:ZDQ+UC3i0(1) AAS
>>679
菅官房長官も安倍も、北朝鮮にお金出す気まんまんだね。

[東京 18日 ロイター] - 菅義偉官房長官は18日午後の参院決算委員会で、「北朝鮮の非核化
によって平和の恩恵を受ける国が費用の一部を負担するのは自然」と述べた。ただし「北朝鮮が
国際原子力機関(IAEA)の査察を受け入れるのが大前提」と強調した
684: 2018/06/29(金)08:37 ID:JT39QV7m0(1) AAS
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。
685: 2018/06/30(土)05:33 ID:fz8PvKY90(1) AAS
豊洲移転で地下鉄延伸検討の考え
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
686: 2018/06/30(土)17:55 ID:oajk/Qn50(1) AAS
おお来たか!!
687
(1): 2018/07/05(木)00:15 ID:m/9LPasQ0(1/3) AAS
さいたま市が、大宮駅 - さいたま新都心- 浦和美園に至るLRTを検討してる。
2018年06月29日
外部リンク:www.decn.co.jp

茨城県民も、もっともっとがんばれよ。

このままじゃ、四国新幹線や第二青函トンネルにも、先を越されてしまうぞ
688: 2018/07/05(木)20:02 ID:u6yqiFUt0(1) AAS
2chスレ:rail

これって実際どうなの?
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s