【一般鉄道・LRT・BRT】クレメンテクス交通政策スレ☆2 (352レス)
上下前次1-新
1: 2011/05/15(日)23:51 ID:pzaKwq1H0(1) AAS
AA省
333: 2016/11/30(水)20:02 ID:KQwI2PjQ0(1) AAS
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
動画リンク[YouTube]
外部リンク:d.hatena.ne.jp
外部リンク:d.hatena.ne.jp
334: 2016/12/01(木)22:06 ID:52ORhYbn0(1) AAS
なぜBRT専用道を走るBRTがレールほど速く走れないのですか?現代のバスは130km/hの速さで走れるはずですか?
335: crementex ◆3k4AjwwgB6 2016/12/02(金)05:04 ID:iBbZ6twP0(1) AAS
さぁ?
336: 2016/12/03(土)11:16 ID:BTL9nvar0(1) AAS
外部リンク:goo.gl
この記事見たら、みんなが荒れるワケがわかったよ。。
337: 2017/02/01(水)21:04 ID:LDGa7nYL0(1) AAS
AA省
338: 2017/02/06(月)19:29 ID:7gJSKnLi0(1) AAS
金沢と名古屋では市内で旧私鉄路面電車の残ってるし、ボンバルディア製ベストセラーLRT導入すべきだと思う。
城よりも明らかに、LRTや、2020年東京五輪までに、二階建てバスも含め増発、モノレール支線を浜松町から海の方に延伸すりゃええやんか。
339: 2017/03/02(木)12:05 ID:62oAp4F30(1) AAS
BRT計画案一部明らかに 地下鉄民営化
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp
大阪市の吉村洋文市長は1日、市営地下鉄の民営化問題に関連し、
今里筋線の未着工区間(今里−湯里六丁目)で予定する
BRT(バス高速輸送システム)の社会実験について計画の一部を明らかにした。
2月定例会で山本長助議員(自民)の質問に答えた。
吉村市長や市交通局によると、バスの運行本数や時間帯は今里筋線のダイヤに合わせる、
停留所の間隔は地下鉄の駅間に近い1キロとする−ことを検討しているという。
BRTの社会実験は、民営化の基本方針案に賛成する条件として、
自民が今里筋線の延伸基金の創設などと共に要望していた。
省2
340: 2017/03/10(金)17:56 ID:XB0TSGMz0(1) AAS
ガンマー線追尾自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線を27万円程度の測定器で否が応でも測定してしまう
動画リンク[YouTube]
1:32:58人工衛星(確実に使える部分)
動画リンク[YouTube]
341: クァz 2017/03/11(土)19:59 ID:P8/7C3280(1) AAS
これ普通にショックだわ。。
本当なの??
外部リンク:goo.gl
342: 2017/09/09(土)07:04 ID:H1dAIb3z0(1) AAS
BRTってなんか中途半端な気も
どうなんだろう?
外部リンク:doradoradora.exblog.jp
343: 2018/04/26(木)21:08 ID:X47UkPbK0(1) AAS
幕張本郷〜海浜幕張〜ZOZOマリンスタジアムの連接バスを完全BRT化しろ
344: 2018/09/20(木)14:44 ID:+7uq/53s0(1) AAS
BRTって新潟が中途半端にやって失敗してるから的はずれな反論多くてできなさそう
345: 2018/09/23(日)17:20 ID:QjqgfAuY0(1) AAS
★過疎地の鉄道は「BRT+道路に線路の絵」で十分★
2chスレ:traf
バス専用道に線路の絵を書いて、バスを走らせれば、鉄道ってことでいいだろ。
過疎地の鉄道は、線路の絵を書いたバス専用道に、バスを走らせて経費削減。
346: 2018/09/24(月)09:59 ID:4k2pqoSv0(1) AAS
乗客増えたらLRTに転換しますよ感出てよさそう
347: 2018/09/25(火)13:17 ID:2GK2Vqhx0(1) AAS
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ?@トレーヤのUFO
2chスレ:liveplus
バカウヨはそろそろサヨクに降伏しないと、あとあと土下座じゃ済まないぞ、命乞いのほうが得意かな?笑
348: 2020/01/21(火)18:12 ID:wqvv9hS80(1/2) AAS
【業績】三越伊勢丹、19年10〜12月期に特損67億円計上 早期退職制度で
2chスレ:bizplus
1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ :2019/12/23(月) 13:32:51.94 ID:CAP_USER
三越伊勢丹ホールディングスは23日、傘下の三越伊勢丹と新潟三越伊勢丹で実施している早期退職制度による費用として2019年10〜12月期連結決算で特別損失約67億円を計上すると発表した。
三越伊勢丹は17年度から退職金の積み増しや対象年齢の範囲拡大など早期退職制度を拡充して実施しており、20年度が最終年度となる。新潟三越も20年3月の閉店に向けて希望退職支援制度を実施した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2019/12/23 11:29
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
349: 2020/01/21(火)18:12 ID:wqvv9hS80(2/2) AAS
9 名前:名刺は切らしておりまして :2019/12/23(月) 15:09:42.18 ID:669CoP3u
新潟三越は、バス路線が改悪されてから買い物に行けなくなった人が多い。
不便なバス路線のせいで、市の中心部の衰退と人口減少は避けられないと思う。
350: 2020/04/01(水)13:26 ID:xw8V7efc0(1) AAS
コロナで仕方ないとはいえBRT区間の鉄路廃止のスレがないとは
351: 2020/09/28(月)13:31 ID:VrzlH7Jc0(1) AAS
虎ノ門〜晴海
352: 2020/10/08(木)19:34 ID:G7qShmvs0(1) AAS
東京BRTは組織委員会関係者しか乗っておらず閑古鳥状態。
晴海から新橋駅まで、徒歩含めて19分。
一方都バス市01系統は駅前ロータリーまで乗り入れ、晴海3丁目から15分程度。
でも市01の増便は絶対無いんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.891s*