都市交通議論スレッド 3 (250レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9(2): 2012/08/23(木)21:27 ID:FGACJFwS0(1) AAS
>>5
自分は京都市のLRT網構築を中心とした市内交通状況改善案を纏めてみるかな
市がLRT整備計画の再策定や、車線数削減を狙った東大路通整備構想に向けて
動きだしたこの機を逃すわけにもいかんし
61(4): 2012/12/23(日)13:21 ID:hkNsb0PB0(1) AAS
>>9です。まだ資料作成中の部分も多いものの、私案が何とか形になってきたので公開
ボリュームが膨らみすぎてホームページ形式になってしまった…orz
外部リンク:lrtandfreight.web.fc2.com
以下、この私案の要点
・2005年の京都市計画を土台に、整備費用削減と整備効果の増大に繋がる見直しを実施
・軌道敷を路線バスレーンとしても使用し、BRTの同時実現と自動車交通への影響を抑制
このため複線整備を原則とした
・嵐電・叡電との相互直通運転。底床LRTでは直通の為だけに数百億必要なので
嵐電と同一規格の高床車両を採用してほぼゼロカット&輸送力不足の懸念を解消
・JR東日本が実用化するレベルまで基礎技術が固まったので架線レス車両を導入。
省3
124(1): 2013/03/03(日)21:54 ID:HLyG2Gea0(1) AAS
>>9、>>61です。金勘定は断念したものの、それ以外の点は纏め終わった
京都は観光客が多く、渋滞原因にもなっているので、LRTは観光客をメインターゲットに据えることが重要
市内を縦横無尽に走る路線バスはLRT整備後も市内公共交通の主力なので、渋滞を回避させるためにも
LRTとバスの走行路を共用する=複線整備 は必須。道路が狭いからと単線にすれば確実に失敗する
嵐電、叡電との直通運転は外せない。車両規格の統一、コスト抑制、輸送力の観点から高床LRTを が個人的な結論です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*