[過去ログ] 酉式なんか逝っちまえ! (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: 从o・ 。・) ◆1YZYpWStgE 03/11/13 21:39 ID:DY1Arv1H(1) AAS
>>331
(日)から(金)までお疲れさま(藁
336
(3): 03/11/13 22:28 ID:GB1moGTe(1) AAS
>>334
あのサ、みんなキミみたいに、朝から晩まで西武車両の写真眺めながら
PCいじっていられるような鉄道とPCのダブルヲタクほど暇じゃないんだよ。
10分は貴重なのさ。わかりまちゅか?
337
(2): 03/11/13 22:33 ID:NDkyjKGR(1) AAS
>>336
ヒッキーには10分がどれくらい価値のある時間か分からないさ。
どうせ>>334のようなヒッキーには時間なんて関係ないし。
338: 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs 03/11/13 22:41 ID:oI8e/ys5(6/6) AAS
>>336-337
ヒッキーが「貴重な時間」とホザいたところで、説得力ねーよ(藁

その前に社会人としての常識学べよ(プゲラ <10分前行動とか
339
(1): 03/11/13 22:42 ID:NbEE/VM7(1) AAS
>>336-337
おぃおぃ。あんまり刺激すると、またスレあぼ〜ん食らっちゃうぞ。
「気に入らない物は消す!」そんな、どっかの独裁者みたいな思考
回路しか持ち合わせていないキケン人物なんだからさ。
340: 03/11/13 22:48 ID:ATVkWd1G(1) AAS
>>339
どっかの独裁者
大好きな軍事や映画のことには、自国民を飢えさせてでもカネを注ぎ込む。

どっかの削除人
大好きな西武が貶されようものなら、スレの住人などお構い無しでアボーンする。

ん〜、似てるといえば似てるかも。
341
(2): 03/11/13 23:47 ID:jvW60jTb(1) AAS
しかし西武は所沢駅で接続列車が遅れると
平気で待ち合わせ時間を延ばす。
接続の利便性といえば聞こえはいいが、
要は正確な時間に運行できなかったツケを
接続列車の乗客に払わせているに過ぎない。
予定通りに運行している列車を故意に遅らせる鉄道、
それが西武鉄道だ。
342
(1): 03/11/14 00:07 ID:bcPGG0CB(1) AAS
>>341
特に、池袋からの武蔵野鉄道が遅れる事が多く、
その都度、西武鉄道利用者は、またかよ、
ざけんなよ。と、車内でブーたれています。

社名変えなよ。酉式なんて言われなくて済むぜ。
大武蔵野義明鉄道!!!。
343
(2): 琥珀 03/11/14 10:27 ID:+sw0R9Vp(1) AAS
最近、西武鉄道に対してこう思っている。
「朝ラッシュ時にノロノロ運転ばかりやってるんだったら鉄道会社なんてやめちまえ!」
とか何とか行っている私は西武鉄道関係者だったりする。
344
(1): 03/11/14 13:24 ID:f8qaObsT(1) AAS
西部沿線に住んではじめてわかる、西武の欺瞞・怠慢・差別・拝金主義。
そして自社社員に対する徹底した西武グループ至上主義への洗脳工作。

>>343のような社員がいるのは実際驚きだ。
それとも、もはや隠しきれないほどボロが大きくなっているのか。
345: 从o・ 。・) ◆1YZYpWStgE 03/11/14 20:04 ID:SIlaIgDH(1) AAS
こんなところで「うしき」に逢うとは...(藁
346: 03/11/14 20:31 ID:AS/zKSWR(1) AAS
>>341
>しかし西武は所沢駅で接続列車が遅れると
>平気で待ち合わせ時間を延ばす。

のくせに、>>331のような場合は「数分の調整は不可能」と言い張る。今日
実際に、漏れも>>331と似たような目に遭ったので駅員に尋ねてみた。すると、
>>331と全く同じ答えが返ってきた。>>344の言う「洗脳工作」は実在するかも
しれんな。
347: [age] 03/11/14 22:08 ID:5pScmp8H(1) AAS
>>343
お前は堤テストの再試験決定
348: 03/11/14 22:15 ID:omErYYaB(1) AAS
結局のところ、どこの鉄道にも長所短所があるわけで、他も叩かれるべきだと
私は思いますが、特に西武は叩き甲斐がありますな。
349: 03/11/14 22:27 ID:MEHBz3BM(1) AAS
私も西武は30年以上利用していますが、アフォな鉄道だと思いますよ。
このあいだも、10分早く出て(小平での拝島線上り〜新宿線下り乗り換え時間が1分
しかなかったから)いったのですが、1本前の電車に乗れて、予定より20分早く着い
ちまいました。小平での拝島線〜新宿線の跨線橋またいでの乗り換え時間は1分という
ことが多いのですが、足が遅い人は確実に乗れません。本来小平で接続するはずの拝島
線上りがYYくらって、小平3号踏切付近で、接続予定の下り本川越方面の電車の通過
を目の前で見送った例も見ています。利用者を馬鹿にしたダイヤだと常々思っています。
350: 03/11/14 23:53 ID:ILy2dcT4(1) AAS
ウワサでは西武では毎年社長の誕生パーティがあって、
社員にとってそれに招かれることは至上の誉れだと聞いたが本当か?
351: 03/11/15 09:19 ID:pKF+UyIY(1) AAS
>>394
そのことについて、駅員とかに聞いてみ?
「電車は詰っております。接続させる余裕なんか1分もありません!」
って言われるよ。あんなに緩いダイヤなの・・・
352
(1): 03/11/15 09:35 ID:MDGnUf+Y(1) AAS
>>331
国分寺方面への乗り継ぎが不便なのは、客に

「なぁんだ、中央線使うと不便なんだね。馬場まで西武で行こっか。」

という心理を植え付けさせるため。JRと競争して客を増やすことより、
競争なんかせずに客の流れを断って減ることを防ぐ方が、西武にとっ
ては簡単だからね。

そんな西武の社訓は、
「感謝 奉仕」
353: 03/11/15 10:12 ID:Ezi8DqHd(1) AAS
>>352
すべては会社に対しての社訓なんだね。
社員の態度にも納得がいくよ。
354: 03/11/15 11:23 ID:d1DI3Y6W(1) AAS
ただ今よりこのスレッドのタイトルを、
「西武鉄道包括的経営方針運行計画是正スレッド」
に変更いたします。
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s