[過去ログ] //// 鉄道総合板・質問スレッドPart54 //// (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: 04/04/11 10:36 ID:mq4kcI8m(1/2) AAS
>>887
JRでいえばE231系なんかのことだろうか。
車体の幅が広げられているのは定員を少しでも増やすため。
ただし裾の部分まで幅広だと、従来の幅が広くないホームの規格(103系とか205系とか)に合わせて作ったホームにこすって
しまうので裾をしぼっている。
889: 04/04/11 10:37 ID:mq4kcI8m(2/2) AAS

ぞろ目ゲッツ
890: 名無しでGO! 04/04/11 12:51 ID:jfm1e5qJ(1) AAS
高崎線に大宮運転区のウテシって入りますか?
891
(1): 691 04/04/11 14:01 ID:20tXN/TN(1) AAS
JR快速アクティーって鈍行と同じ料金で乗車できますか?
892
(3): 04/04/11 14:09 ID:VskIkvv8(1) AAS
AA省
893: 04/04/11 14:15 ID:1b2Pe06k(1/3) AAS
>>891
yes
894
(2): 04/04/11 14:17 ID:tDFgPkVK(1) AAS
>>892
定期券は、A駅⇔C駅間のみ有効。A⇔C駅の途中にある駅での途中下車はできますが、
A駅から同じ値段だからといって、B駅にはいけません。
同じ値段だからOKなら、A駅から反対方面にも乗れることになってしまいます。
895
(1): 04/04/11 14:37 ID:1b2Pe06k(2/3) AAS
>>892
>>894補足。つまり例図の場合はA〜○間は定期でOK。
○〜B間の料金が別に必要(B駅で払えるので○駅で降りなくてよい)。

前半の質問はyes。
駅によっては定期券の自販機もあり、こちらは紙に書く必要なし(タッチパネルで入力)。
外部リンク:www.jreast.co.jp
896: 04/04/11 15:15 ID:wyawd10k(1) AAS
>>823
国鉄は「子供の運賃は大人の半額」と法律で決まっていた。
端数切り上げにするとこれに違反するので切捨てだった。
JRになってからは切り上げにしても法律違反ではないが、
昔からの制度を変えるのもいろいろ面倒なのでそのままにしている。
897: 892 04/04/11 15:25 ID:no8mZxrw(1) AAS
>894,895
勉強になりました。どうもありがとうございます。
898
(1): 04/04/11 16:10 ID:n685Ry4M(1) AAS
>>881
それをやってしまうと博多でのダイヤの乱れが八戸にまで波及するという
ケースが生じかねないので,各鉄道会社はやりたがらない。
899: 眠い人 ◆gQikaJHtf2 04/04/11 16:25 ID:vgtE/CDl(1/2) AAS
>831
亀レスですが、あれには線路は敷かれていません。
その昔、とある掲示板にて話題になりましたが、確か、変電所からの送電線を通す
地下溝だか、水道管を通す為のものだったかと言う話だったはず。
900: 04/04/11 16:45 ID:YrLzjBN/(1) AAS
>>898
大阪でダイヤ乱れ→接続する列車を待ったため最終のぞみが遅れる
→東京でのぞみに接続する在来線も遅れる

実際、こういうコンボはたまにありますな。
901: 04/04/11 16:50 ID:1b2Pe06k(3/3) AAS
>>879
回数券だと発券日から3ヶ月有効だから。
有効期限を過ぎて在庫を無駄にする可能性が低い。
902
(1): 04/04/11 17:27 ID:D6iNVVno(1/3) AAS
質問です。
JR高山線のワイドビュー飛騨って山の中走っていきますけど振り子電車なんですか?
ワイドビューしなので気持ち悪くなった過去があるので
富山への出張を特急しらさぎで行くか悩んでいるところです。
903
(2): Jr.D.御手洗 ◆D40DF2GGkg [masaya76_@hotmail.com] 04/04/11 17:35 ID:Vlgz6XK/(1) AAS
定期の区間を変更することはできますか?
学校の最寄駅から区間を延長したいのですが。
904: 04/04/11 17:36 ID:urZT2pHs(1/2) AAS
>>902
電車ではない

などと書き込むと何スレ後に釣れるかなぁ
905
(1): 04/04/11 17:41 ID:UqUDHS33(1/2) AAS
>>903
定期券の区間変更自体は可能。

>学校の最寄駅から区間を延長したいのですが。
これについては、通勤定期であれば可能だが、通学定期は不可能。
906
(1): 902です 04/04/11 17:49 ID:D6iNVVno(2/3) AAS
え〜!電車じゃないんですか!?・・・ってゆーか"何レス後"だろ!
907
(1): 04/04/11 17:53 ID:T5wA51HA(1) AAS
AA省
1-
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*