[過去ログ] ICOCAスレッド 28枚目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(5): 2008/08/15(金)21:23 ID:+OWbq0UC0(1) AAS
奈良旧市街住民としては、奈良に観光で来る人を見てると、本当に普及してないことを実感させられる。
近鉄では磁気券利用者が非常に多く、IC利用者の通行を妨げるように割り込んでくる利用者が多い。
奈良交通では(両替を伴う)キャッシュ払いの客が多くて多客期はバスの発車を遅らせている。
市内循環の前払い乗車を知らない人が多すぎる。
Jスルー廃止でICへの移行がスムーズに進むことを願いたい。
ICOCAなら、県内路線は和歌山線と生駒の鋼索鉄道、コミュニティバスの一部以外はすべて使える。
121: 2008/08/15(金)21:31 ID:KYD4ii8U0(1) AAS
>>120
その例で言えば近鉄自身にはICOCA普及を推進させる動機もメリットもないからね。
まあ例によってPiTaPaポストペイの悪弊のひとつだからどうしようもないよ。
123: 2008/08/15(金)22:11 ID:t1W5i0040(1) AAS
>>120
重箱隅だが、生駒市北部の京阪バス、野迫川村の南海りんかんバス、月ヶ瀬や曽爾村あたりの三重交通では使えない。一応。
128: 2008/08/16(土)00:13 ID:6o9KvQ7r0(1) AAS
>>120
奈良交通は学園前や生駒ではCI-CAのほうが多くないか?
普段の利用者もCI-CA使ってるだろ、ひまわりの割引率はかなり高いし
ちょうどとうかえ(←漢字出ない)で普段利用しない観光客が多かったんだろ
でも奈良交通でICOCAが使えるのは奈良県民の俺自身が忘れかけてた
CI-CAエリアは片利用できたんだったな
156(1): 2008/08/19(火)21:41 ID:uMFMf1Oj0(1/3) AAS
>>120
せんとくん3兄弟をぶつければ満足か?
それはいいが、スマイコが手に入ったので加茂駅で普通のicocaを
払い戻そうとしたら、駅員がいきなり緊急ミーティングを始めた。
そんなに珍しかったのか?
172(1): 2008/08/21(木)13:26 ID:DUPHd+Eo0(1) AAS
>>120
前払い複数運賃が一番うざいぞ。
新京成・かなちゅうとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s