[過去ログ] 【JR束】グリーンスタッフの語り場bX【契約社員】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2009/11/25(水)22:27 ID:o5qgN4+y0(1) AAS
お、釣れた釣れたwww
730: 2009/11/25(水)23:49 ID:QkFLwHjDO携(1) AAS
それ、有名な幼稚園入試だろ
731: 2009/11/26(木)00:41 ID:/n/PiuFu0(1) AAS
幼稚園入試ってお前ら3〜4歳なの?w
732: 2009/11/26(木)07:16 ID:BDUjAjuDO携(1) AAS
給与とかで契約と正社員に差があるんだから仕事でも区別設けてほしいよ、契約は日勤だけとかさ
733: 2009/11/26(木)08:57 ID:kW+bnfJHO携(1) AAS
GSの問題が難しくなってる。
だんだんレベル高くなってきたな
734: 2009/11/26(木)12:26 ID:m0T1pOrr0(1) AAS
GSは雇用の調整弁
735: 2009/11/26(木)15:25 ID:G3V2pQ/r0(1) AAS
俺から言えることは
分数や小数点の計算、時刻表の運賃の計算
これぐらいは最低できるようになって、筆記試験にいけということだ
俺優しすぎ
736(1): 2009/11/26(木)21:49 ID:HkM4+/a3O携(1) AAS
面接では多くを語らないことだな
737: 2009/11/26(木)21:59 ID:ibrrx/SG0(1) AAS
>>736
何事もほどほどに。
面接で「ついつい余計なことを喋ってしまうタイプを見極める為」わざと話を盛り上げる面接官もいる。
よく「面接官と話が弾んだのになぜ?不合格」というやつがいるが、うまくこういったタイプの面接官にのせられたんだろうね。
基本は、質問内容に過不足なく、的確に、明るく、はっきりと…。
やや圧迫気味の際は、いちいち動揺せず、平静にうまく切り返すこと。
738(1): 2009/11/27(金)14:44 ID:dU21oIz7O携(1) AAS
発足から今までで正社員登用されたのは何人ぐらいいるんだろう?
739: 名無しでGO 2009/11/27(金)15:50 ID:XMB7ueo40(1) AAS
新卒でのテスセンと今回のWEBテストどっちが難関でしたか?
740: 2009/11/27(金)17:26 ID:qrkkll2qO携(1) AAS
新卒受けた奴は高得点たたき出さない限り厳しい
741: 2009/11/27(金)18:29 ID:1nGQSde/O携(1) AAS
何でもいいから採用されたいよ〜
正社員ならなくてもいいから、5年間勤めてお金貯めて田舎暮らしするんだぁ。
742: 2009/11/27(金)20:22 ID:I0WgnrelO携(1) AAS
新卒のが緩いんじゃないの?
743(1): 2009/11/27(金)21:42 ID:ucSYgVzS0(1/2) AAS
んでニュータの教導隊は機動なの通過なの?DOCCHI!
744: 2009/11/27(金)21:43 ID:ucSYgVzS0(2/2) AAS
>>743
誤爆しますた
745(1): 2009/11/27(金)23:23 ID:/ZyPWLBk0(1) AAS
>>738
前回は3割強が登用されたらしいよ。
ただ落ちた人も5年間までは毎回受けられるから、気持ちを前向きにいられるしね。
746: 2009/11/28(土)01:34 ID:9thkGOvZO携(1) AAS
>>745、5年間なれなかったら首みたいなかんじ?
747(1): 2009/11/28(土)01:47 ID:jhVlCL/u0(1) AAS
GSの制度始まってまだ5年経ってないぞ・・・
748: 2009/11/28(土)02:37 ID:6ZL4G8IrO携(1) AAS
>>747
びゅうは経ってるでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s